EC応援団 Vol.6
梶丸岳
単に知的なだけでなく、解説を加えればエンターテイメント。ECの多様な魅力。
2015年7月にエンサイクロペディア・シネマトグラフィカ(ECフィルム)の上映会にゲストで呼んでいただいた。当日上映したのは北アフリカの川で足踏み洗濯をするおじさんや、なんともいえない表情でうちわ太鼓を叩くイヌイットのおじさん、今はなきユーゴスラビアでグスラを弾きながら歌うおじさんなど、民族音楽学的に貴重であるのみならず、いずれ劣らぬ味のある映像だった。上映する映像を決めるための会議で見た、折角念入りに新造カヌーを祝う儀礼の準備をしてさあ儀礼をするぞという段で大火災が起きて小屋ごとカヌーが焼け落ちてしまった映像も格別面白かった。
ECフィルムに収められている時代にも民族誌映画や記録映像は撮られていたが、このアーカイブの圧倒的な量とバリエーション、そして質の高さはほとんど他の追随を許さない価値がある。おそらくECフィルムにしか残されていない文化や風習は数知れずあるはずである。大火災映像のような「うっかり撮れてしまったもの」が残っているのも、フィールド調査がいかに偶然に左右されているかを象徴しているようでとてもよい。また、動物の行動のような科学的な映像からは当時の科学観を知ることもでき、科学史研究にとっても貴重な史料である。解説の大半がドイツ語であることと、ほとんどデジタル化されていないことから、今となってはアクセスが難しいが、体制さえ整えれば貴重なアーカイブとしてさまざまな機関で活用されるはずだ。
ECフィルム連続上映会はこうした学術的に計り知れない価値を持つこのアーカイブの魅力を一般向けに伝える大切な場である。この上映会はECフィルムの映像が、単に知的なだけでなく、少し解説を加えるだけでエンターテイメントの対象としてもぐっと魅力が増すということを示してきた。
学術映像はいろんな意味で価値があり、いろんな意味で面白い。ECフィルムはこのことを遺憾なく示してくれるアーカイブである。個人的にはECフィルムがデジタルアーカイブとして、解説付きでインターネットから利用できるようになると嬉しいが、そこまで至らなくてもせめて、今後も散逸することなく保存され、その魅力を細々と後世に伝えていって欲しいと願っている。
Select Film
毛織の頭巾付き外套“ブルヌス”の洗濯
記号 | 番号 | カテゴリ | 大分類 | 中分類 | 小分類 | 大陸 | 場所① | 場所② |
E | 1758 | 民族学 | 衣文化 | 洗濯 | アフリカ | 北アフリカ | アトラス高地 | |
場所③ | 民族 | 製作年 | 公表年 | 時間 | 色調 | 解説書 | デジタル | |
アイト・ハディドゥ族 | 1970 | 1974 | 9:00 | 白黒 | あり | あり |
うちわ太鼓の歌
記号 | 番号 | カテゴリ | 大分類 | 中分類 | 小分類 | 大陸 | 場所① | 場所② |
E | 1146 | 民族学 | 音楽・演奏・舞踊・演劇・語り | 歌唱 | ヨーロッパ | 北ヨーロッパ | 北グリーンランド | |
場所③ | 民族 | 製作年 | 公表年 | 時間 | 色調 | 解説書 | デジタル | |
チューレ地方 | 1962 | 1967 | 11:00 | カラー | あり | あり |