Print

EC自由研究シリーズVol.8 ひもをうむ、やってみる 松本出張編

EC連続上映会23 / EC自由研究シリーズVol.8
ひもをうむ、やってみる 松本出張編
■日時:2024年5月18日(土)18:30開場/19:00〜21:00
■会場:カゴアミドリ松本店
■料金:1,000円 (定員15名)
■ご予約: info@kagoami.com(カゴアミドリ)
※ご予約の際はお名前、電話番号、人数をお知らせ下さい


はや23回目となるEC連続上映会。今回は新しい試みに挑戦します。会場を松本に移しての出張編+その場でみんなで「やってみる」上映会。テーマに選んだ「ひもをうむ」は、生活工房などでワークショップや展示を重ねてきたもの。この体験を活かして上映会としてコンパクトに「観る、やってみる」面白さをもっと多くの方と共に味わうものにできたらいいなと思います。実際にひもやその素材が登場。一緒に手を動かしながら映像を見ましょう。会場のカゴアミドリさんにちなんで、カゴが登場する映像も上映します。(研究呼びかけ人:EC活用プロジェクト下中菜穂、中植きさら)

【むしろ編み】E1716/東ペルー/1968
【綱づくり】E1222/西スーダン/1966
【リボン織り】E0795/チロル/1963
【木製の小道具での綱づくり】E1460/ホルシュタイン/1966
【小型の貯蔵籠編み】E0887/象牙海岸/1963
【マングローブ気根とヤシ葉の編み細工】E0233/シェラ・レオーネ/1953-55
ほかお楽しみ

▼ EC自由研究とは…「観る、やってみる、問いつづける」
ECフィルムをテーマに開催した「映像のフィールドワーク展」(2019年@生活工房)での「観る、やってみる、問いつづける」の精神を引き継いだ連続上映シリーズです。ECの映像からもたらされる暮らしの技や豊かな生の集積。参加者ひとりひとりが研究する人になって映像をみて、ときには語り合います。
E1222_2 E1222_5 E1716_1 E0795_1


同時開催 「植物と暮らす」ECフィルム店内常時上映

会期:2024年5月3日(金)〜27日(月)※水・木定休
OPEN:11:00-17:00
会場:カゴアミドリ松本店 (入場無料)
長野県松本市大手1丁目3−28 神山ビル 2F
TEL: 0263-50-4475
ECフィルムの上映会にはじめて参加したのは、8年前のこと。
世界中の知の記録の集積をめざした映像百科事典には、はるか昔から人々が受け継いできたうつくしい手仕事の時間が記録されていました。
5月の松本店では「植物と暮らす」をテーマに厳選した10作品(約90分)を店内にて常時上映します。かご編み、縄綯いをはじめ、植物をたくみに利用してきた人々の豊かな営みが伝わる映像の数々をぜひご覧ください。(カゴアミドリ店主)https://www.instagram.com/kagoamidori/

■ Aプログラム「植物と暮らす」5/3(金)~13(月)、23(木)~27(月)
【筏舟づくり】E0832/ギルバート諸島/1963
【アシでトンネル型の小屋を葺く】E0154/イラク/1955
【竜舌蘭繊維の糸づくりと紐づくり】E1885/コロンビア/1969 ほか

■ Bプログラム「森の中で生きる」16(木)~20(月)
【木製バケツづくり】E0496/グラウビュンデン/1943
【山の牧草地の干草運び】E0843/チロル/1964
【水車鋸での板づくり】E0482/東ノルウェー/1953 ほか

E0832_3 E1885 E0496 E0843


主催:公益財団法人 下中記念財団
■企画:EC活用委員会 / 下中菜穂(エクスプランテ)丹羽朋子 (FENICS)中植きさら(ポレポレ東中野)、カゴアミドリ
■協力:川瀬慈(国立民族学博物館)、岡田一男(東京シネマ新社)、NPO法人FENICS