E | 0001 | インドゾウ Elephas maximus 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:45 | | | ○ |
E | 0002 | グアナコ Lama huanacus 駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:45 | | | ○ |
E | 0003 | ヌートリア Myocastor coypus 遊泳と潜水 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:30 | | | ○ |
E | 0004 | カピバラ Hydrochoerus capybara 遊泳と潜水 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 2:30 | | | ○ |
E | 0005 | アフリカゾウ Loxodonta africana 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:15 | | | ○ |
E | 0006 | メジロガモ Nyroca nyroca ホシハジロ Nyroca ferina キンクロハジロ Nyroca fuligula 遊泳と潜水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 2:00 | | | ○ |
E | 0007 | チンパンジー Pan troglodytes 四足歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952/53 | 1954 | 2:00 | | | ○ |
E | 0008 | チンパンジー Pan troglodytes 二足歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952/53 | 1954 | 1:30 | | | ○ |
E | 0009 | アフリカゾウ Loxodonta africana だく足 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:45 | | | ○ |
E | 0010 | バンテン Bibos banteng (ウシ科 Bovidae) 駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:15 | | | ○ |
E | 0011 | ピューマ Puma concolor 獲物の羽むしり | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1954 | 2:00 | | | ○ |
E | 0012 | ケープペンギン Spheniscus demersus フンボルトペンギン Spheniscus humboldti 遊泳と潜水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952/53 | 1954 | 2:00 | | | ○ |
E | 0013 | アメリカバイソン Bison bison (ウシ科 Bovidae) 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952/53 | 1954 | 2:00 | | | ○ |
E | 0014 | バーバリシープ Ammotragus lervia (ウシ科 Bovidae) 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 2:45 | | | ○ |
E | 0015 | ホッキョクグマ Thalarctos maritimus 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 3:15 | | | ○ |
E | 0016 | ホッキョクグマ Thalarctos maritimus 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 2:45 | | | ○ |
E | 0017 | アメリカダチョウ Rhea americana 走行 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 1:45 | | | ○ |
E | 0018 | アフリカトビネズミ Jaculus jaculus 穴掘り Ⅰ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 3:00 | | | ○ |
E | 0019 | アフリカトビネズミ Jaculus jaculus 穴掘り Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 3:45 | | | ○ |
E | 0020 | ペルシアスナネズミ Meriones persicus 穴掘り | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 3:00 | | | ○ |
E | 0021 | ハリモグラ Tachyglossus aculeatus 走行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 1:45 | | | ○ |
E | 0022 | ハリモグラ Tachyglossus aculeatus 土中潜入 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 2:45 | | | ○ |
E | 0023 | キンカジュー Potos flavus 摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1954 | 2:45 | | | ○ |
E | 0024 | キンカジュー Potos flavus 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 3:45 | | | ○ |
E | 0025 | スローロリス Nycticebus coucang 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 2:45 | | | ○ |
E | 0026 | ポットー Perodicticus potto 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0027 | スナドリネコ Felis (Zibethailurua) viverrina 防衛行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1953 | 1954 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0028 | サーバル Felis (Leptailurus) serval 獲物の羽むしり | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1954 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0029 | イエネコ Felis catus 母親による幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1954 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0030 | マフグの一種 Tetrodon fahaca 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1954 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0031 | ヒグマ Ursus arctos 駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1954 | 1:30 | | | ○ |
E | 0032 | パイプヨウジ Syngnathus acus 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0033 | ゴマフアザラシ Phoca vitulina 遊泳と潜水 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0034 | ヨーロッパヤマカガシ Tropidonotus natrix (L.) 爬行 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1955 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0035 | フンボルトペンギン Spheniscus humboldti 遊泳と潜水 Ⅱ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953/54 | 1955 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0036 | フンボルトペンギン Spheniscus humboldti 水浴び | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1953/54 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0037 | マウスオポッサムの一種 Marmosa ruatanica isthmica 登擧 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0038 | ヒト Homo sapiens 歩行 Ⅰ (男児 11ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0038 | ヒト Homo sapiens 歩行 Ⅰ (男児 11ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0038 | ヒト Homo sapiens 歩行 Ⅰ (男児 11ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0039 | ヒト Homo sapiens 歩行 Ⅱ (女児 12ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0039 | ヒト Homo sapiens 歩行 Ⅱ (女児 12ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1955 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0039 | ヒト Homo sapiens 歩行 Ⅱ (女児 12ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0040 | サーバル Felis (Leptailurus) serval 忍走り | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0041 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 母親による幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1955 | 1955 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0042 | アメリカダチョウ Rhea americana 歩行 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952&54 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0043 | チンパンジー Pan troglodytes 四足歩行 Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0044 | ゾウリムシの収縮胞 (C0881 より抜粋) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 筋肉-運動 | 1963 | 1976 | 1:00 | | - | - |
E | 0044 | ゴリラ Gorilla gorilla 四足歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0045 | オランウータン Simia satyrus 四足歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0046 | イヌ Canis familiaris (ドイツシェパード) 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 4:00 | | | ○ |
E | 0047 | イヌ Canis familiaris (ドイツシェパード) 速足歩調 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0048 | イヌ Canis familiaris (ドイツシェパード) 交叉だく足歩調 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0049 | イヌ Canis familiaris (ドイツシェパード) 緩駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0050 | イヌ Canis familiaris (ドイツシェパード) 速駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:00 | | | ○ |
E | 0051 | イヌ Canis familiaris (ボクサー) 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0052 | イヌ Canis familiaris (ボクサー) 交叉だく足歩調 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0053 | イヌ Canis familiaris (ボクサー) 駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0054 | フタツユビナマケモノ Choloepus didactylus 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0055 | アフリカゾウ Loxodonta africana cyclotis 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 3:30 | | | ○ |
E | 0056 | アカハナグマ Nasua rufa 徘徊 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1954 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0057 | アカハナグマ Nasua rufa 摂食 Ⅰ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0058 | アカハナグマ Nasua rufa 摂食 Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1954 | 1955 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0059 | グアナコ Lama huanacus 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0059 | テンジクネズミの骨胞の音響伝導装置の音振動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 感覚生理学-聴覚 | 1963 | 1963 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0060 | インドゾウ Elephas maximus だく足 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952&54 | 1955 | 2:00 | | | ○ |
E | 0060 | 残生状態のヒトの中耳における音声振動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 感覚生理学-聴覚 | 1963 | 1963 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0061 | ハナツノハギ Pseudalutarius nasicornis (モンガラカワハギ科 Monacanthidae カワハギ類 Balistiformes) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0062 | ニシキベラの一種 Thalassoma spec. (ベラ科 Labridae) 胸びれによる遊泳 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1960 | 1962 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0063 | オビテンスモドキ Novaculichthys taeniourus (ベラ科 Labridae) 胸びれによる遊泳 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0064 | クロハギの一種 Acanthurus xanthopterus (ニザダイ科 Acanthuridae) 胸びれによる遊泳 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0065 | ハリセンボンの一種 Diodon spec. (ハリセンボン科 Diodontidae, カワハギ類 Balistiformes) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0066 | ハナオコゼ Histrio histrio (イザリウオ科 Antennariidae) 遊泳 (ひれの運動、反踏)、獲物の捕捉 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1962 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0066 | ハナオコゼ Histrio histrio (イザリウオ科 Antennariidae) 遊泳(ひれの運動、反踏)、獲物の捕捉 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0067 | ナンヨウツノハギ Triacanthus biaculeatus (ギマ科 Triacanthidae カワハギ類 Balistiformes) 遊泳 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1962 | 1962 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0076 | ヒト Homo sapiens 匍匐 Ⅰ (男児 10ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0076 | ヒト Homo sapiens 匍匐 Ⅰ (男児 10ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1955 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0076 | ヒト Homo sapiens 匍匐 Ⅰ (男児 10ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0077 | ヒト Homo sapiens 匍匐 Ⅱ (男児 10ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0077 | ヒト Homo sapiens 匍匐 Ⅱ (男児 10ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0077 | ヒト Homo sapiens 匍匐 Ⅱ (男児 10ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0078 | ヒト Homo sapiens 手の反射的把握 Ⅰ (男児 3日) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0078 | ヒト Homo sapiens 手の反射的把握 Ⅰ (男児 3日) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0079 | ヒト Homo sapiens 手の反射的把握 Ⅱ (女児 4ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0079 | ヒト Homo sapiens 手の反射的把握 Ⅱ (女児 4ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0080 | ヒト Homo sapiens 足の反射的把握 (男児 3日) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0080 | ヒト Homo sapiens 足の反射的把握 Ⅱ (男児 3日) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0081 | ヒト Homo sapiens モロ反応 (新生児 3-4日) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0081 | ヒト Homo sapiens モロ反応 (新生児 3-4日) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0082 | ヒト Homo sapiens ギャラント反応 (未熟新生児) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0082 | ヒト Homo sapiens ギャラント反応 (未熟新生児) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0083 | ヒト Homo sapiens 手足をばたつかせる (10-12ヵ月の幼児) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0083 | ヒト Homo sapiens 手足をばたつかせる (10-12ヵ月の幼児) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0084 | ヒト Homo sapiens 座位への起き上がり (女児 4ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0084 | ヒト Homo sapiens 座位への起き上がり (女児 4ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0085 | ヒト Homo sapiens 立位への起き上がり (男児 11ヵ月) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1953 | 1955 | 1:30 | | | ○ |
E | 0085 | ヒト Homo sapiens 立位への起き上がり (男児 11ヵ月) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1955 | 1:30 | | | ○ |
E | 0086 | インドゾウ Elephas maximus 歩行 Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 4:00 | | | ○ |
E | 0087 | アフリカゾウ Loxodonta africana 歩行 Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1954 | 1955 | 4:00 | | | ○ |
E | 0088 | ヨーロッパマダラサンショウウオ Salamandra maculosa 走行 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1956 | 1:00 | | - | ○ |
E | 0089 | クチヒロカイマン Caiman latirostris (Schn.) 走行 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1952 | 1956 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0090 | ジャックデンプシー Cichlasoma biocellatum オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1953 | 1956 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0091 | リオグランデバーチ Herichthys cyanoguttatus オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1953 | 1956 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0092 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 摂食 Ⅰ 盲目の幼仔 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1956 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0093 | 収けん反応 (C0887 より抜粋) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 神経系 | | 1977 | 1:30 | | - | - |
E | 0093 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 食料ためこみ Ⅰ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1956 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0094 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 食料ためこみ Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1956 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0095 | クロハラハムスター Cricetus Cricetus (ネズミ科 Muridae) 毛繕い行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1953 | 1956 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0096 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae)匂いのマーキング付け | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1953 | 1956 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0097 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae)ライバル同士の闘争 Ⅰ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1953 | 1956 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0098 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 配偶形成 Ⅰ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1953 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0099 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 配偶形成 Ⅱ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1953 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0100 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 配偶形成 Ⅲ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1953 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0106 | ケナガイタチ Putorius putorius (イタチ科 Mustelidae) 獲物捕獲 Ⅰ ラッテを殺す | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1954/55 | 1956 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0107 | オオミミアシナガマウス Hypogeomys antimena (アシナガマウス科 Cricetidae 原題: Nesomyidae) 走行と跳躍 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0108 | マウスキツネザル Microcebus murinus (キツネザル科 Lemuridae) 母親による幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0109 | カワカマス Esox lucius 卵の発生- 卵内における運動リズム | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1950 | 1956 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0110 | サケ Salmo 卵の発生-高く隆起した胚盤葉期の運動リズム | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1950 | 1956 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0111 | ケナガイタチ Putorius putorius (イタチ科 Mustelidae) 母親による幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1953 | 1956 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0112 | ケナガイタチ Putorius putorius (イタチ科 Mustelidae) 獲物捕獲 Ⅱ ナミクサリヘビを殺す | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1953 | 1956 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0121 | ブラックアカラ Aequidens portalegrensis オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1956 | 1957 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0122 | ヘミハプロクロミスの一種 Hemihaplochromis spec. (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾での同性配偶形成 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1956 | 1957 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0123 | ニセクロスジギンポ Aspidontus taeniatus (イソギンポ科 Blenniidae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1960/61 | 1962 | 7:00 | | | ○ |
E | 0124 | ヘミハプロクロミスの一種 Hemihaplochromis spec. (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1956 | 1957 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0125 | ホウセキウオ Hemichromis bimaculatus オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1956 | 1957 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0127 | ホンソメワケベラ Labroides dimidiatus (ベラ科 Labridae) さまざまな魚の清掃 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1960/61 | 1962 | 9:00 | | | ○ |
E | 0131 | ラッテ Rattus norvegicus 闘争 Ⅰ (有経験のオス) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1957 | 1957 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0132 | ラッテ Rattus norvegicus 闘争 Ⅱ (未経験のオス) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1957 | 1957 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0133 | イイズナ Mustela nivalis 獲物捕獲 Ⅰ マウスを殺す | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1957 | 1957 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0134 | イイズナ Mustela nivalis 獲物捕獲 Ⅱ 仔ラッテを殺す | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1957 | 1957 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0135 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1956 | 1957 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0136 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1956 | 1957 | 3:30 | | | ○ |
E | 0137 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) ひな鳥の誘導 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1956 | 1957 | 4:00 | | | ○ |
E | 0138 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) 求愛(オスの一方的求愛) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1956 | 1957 | 5:00 | | | ○ |
E | 0139 | ルヌラ Runula rhinorhynchus (イソギンポ科 Blenniidae) 食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1961 | 1962 | 4:00 | | | ○ |
E | 0139 | ルヌラ Runula rhinorhynchus (イソギンポ科 Blenniidae) 食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1962 | 4:00 | | | ○ |
E | 0140 | ニセクロスジギンポ Aspidontus taeniatus (イソギンポ科 Blenniidae) 食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960/61 | 1962 | 4:00 | | | ○ |
E | 0141 | イザリウオの一種 Antennarius nummifer (イザリウオ科 Antennariidae) 獲物捕獲 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1962 | 10:30 | | | ○ |
E | 0143 | キタリス Sciurus vulgaris (リス科 Sciuridae) 餌の陰匿 (未経験の幼仔) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960/61 | 1962 | 7:00 | | | ○ |
E | 0148 | クマドリ Balistapus undulatus (カワハギ類 Balistidae) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1960 | 1962 | 3:00 | | | ○ |
E | 0149 | アカモンガラ Odonus niger (カワハギ類 Balistidae) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1960 | 1962 | 6:00 | | | ○ |
E | 0150 | ルヌラ Runula rhinorhynchus (イソギンポ科 Blenniidae) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1960/61 | 1962 | 3:30 | | | ○ |
E | 0151 | イザリウオの一種 Antennarius pardalis (イザリウオ科 Antennariidae) 有対びれを用いての走行 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1960 | 1962 | 5:30 | | | ○ |
E | 0165 | カレイの一種 Bothus maximus 原題: Rhombus maximus 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1957 | 1959 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0166 | アブラツノザメ Squalus acanthias 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1957 | 1959 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0167 | ニシン Clupea harengus 群遊行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1957 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0168 | ヨーロッパアカザエビ Nephrops norvegicus 走行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1957 | 1959 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0170 | ホウボウ Trigla hirundo (Bloch.) 食物探し | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1957 | 1959 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0183 | 枯草菌の一種 Bacillus circulans 運動性コロニーの構造と行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1958 | 1959 | 20:00 | | - | ○ |
E | 0188 | ホンヤドカリの一種 Eupagurus bernhardus 走行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1957 | 1959 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0189 | ガンギエイ Raja clavata 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1957 | 1959 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0190 | シノノメサカタザメの一種 Rhina squatina 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1957 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0192 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) 誘引 Ⅰ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957 | 1959 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0196 | イナヅマクサグモ Agelena labyrinthica(蜘蛛類 Aranese) 胚発生 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1955/56 | 1958 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0198 | クロバエ Calliphora erythrocephala (クロバエ科 Larvaevoridae) 変態(直接放射線撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | | 8:00 | | - | ○ |
E | 0199 | アフリカトビネズミ Jaculus jaculus (トビネズミ科 Dipodidae) 通路掘り | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1963 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0202 | イボイノシシ Phacochoerus aethiopicus africanus (イノシシ科 Suidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1954 | 1959 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0203 | ギリシャリクガメ Testudo graeca (カメ科 Testudinidae) 配偶行動(異常な対象選択) | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1955 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0205 | ヒグマ Ursus arctos (クマ科 Ursidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1948 | 1959 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0207 | チョウチョウウオの一種 Chelmon rostratus (チョウチョウウオ科 Chaetodontidae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0247 | カクレクマノミ Amphiprion percula (スズメダイ科 Pomacentridae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0248 | カクレクマノミ Amphiprion percula (スズメダイ科 Pomacentridae) 卵の世話 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0249 | クマノミ Amphiprion xanthurus (スズメダイ科 Pomacentridae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0250 | クマノミ Amphiprion xanthurus (スズメダイ科 Pomacentridae) 卵の世話 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0254 | コバシチドリ Eudromias morinellus (チドリ科 Charadriidae) 誘引 Ⅰ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1959 | 5:00 | | | ○ |
E | 0255 | コバシチドリ Eudromias morinellus (チドリ科 Charadriidae) 卵転がし | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1959 | 3:00 | | | ○ |
E | 0258 | パテリーナの一種 Patellina corrugata (有孔虫類 Foraminifera) 生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1958 | 1959 | 11:00 | | | ○ |
E | 0258 | バテリーナの一種 Patellina corrugata (有孔虫類 Foraminifera)生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1958 | 1959 | 11:00 | | | ○ |
E | 0259 | アログロミアの一種 Allogromia laticollaris (有孔虫類 Foraminifera) 食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1958 | 1959 | 3:00 | | | ○ |
E | 0259 | アログロミアの一種 Allogromia laticollaris (有孔虫類 Foraminifera) 食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1958 | 1959 | 3:00 | | | ○ |
E | 0269 | パフアダー Bitis arietans (クサリヘビ科 Viperidae) オスの儀礼的闘争 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1959 | 1959 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0270 | セグロカモメ Larus argentatus (カモメ科 Laridae) 水中でのライバル同士の闘争 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1959 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0271 | プロテウス菌 Proteus 運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1959 | 1959 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0272 | プロテウス菌 Proteus ペニシリン作用による抑制型 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1959 | 1960 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0273 | プロテウス菌 Proteus ペニシリン作用によるL型相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1959 | 1960 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0274 | ヒト Homo sapiens 驚愕反射とモロ反応 (19日-1年目) | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1959 | 1960 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0275 | コヨシゴイ Ixobrychus minutus (サギ科 Ardeidae) 孵化、誕生後1時間 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1962 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0276 | コヨシゴイ Ixobrychus minutus (サギ科 Ardeidae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1962 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0277 | コヨシゴイ Ixobrychus minutus (サギ科 Ardeidae) 巣への匍匐 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1962 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0278 | コヨシゴイ Ixobrychus minutus (サギ科 Ardeidae) 獲物獲得の際の空間定位 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1962 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0283 | コバシチドリ Eudromias morinellus (チドリ科 Charadriidae) 誘引 Ⅱ - 抱卵行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1960 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0284 | ヨーロッパハチクイ Merops apiaster (ハチクイ科 Meropidae) 幼鳥の発育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1958 | 23:00 | | - | ○ |
E | 0285 | ベニフウチョウ Paradisea rubra (フウチョウ科 Paradisaeiedae) 一羽だけの求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1959 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0286 | アオカケイ Crossoptilon auritum (キジ科 Phasianidae) 食物の指示(ひなを伴う親鳥) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1959 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0287 | アカウミガメ Caretta caretta (ウミガメ科 Cheloniidae) 幼仔の食物摂取 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1958 | 1960 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0287 | アカウミガメ Caretta caretta (ウミガメ科 Cheloniidae) 幼仔の食物摂取 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1960 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0288 | アルジェリアハネジネズミ Elephantulus rozeti (ハネジネズミ科 Macroscelidae) 口さきの運動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1958 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0289 | ノガン Otis tarda (ノガン科 Otididae) 幼鳥の発育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1960 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0290 | シロミスジ Premnas biaculeatus (スズメダイ科 Pomacentridae) オオイソギンチャクに対する行動 Ⅰ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0291 | クロセメクマノミ Amphiprion ephippium (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅰ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1959 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0292 | カクレクマノミ Amphiprion percula (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅱ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1959 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0293 | カクレクマノミ Amphiprion percula (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅲ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1959 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0294 | カクレクマノミ Amphiprion percula (スズメダイ科 Pomacentridae) 縄張りの占拠 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1958 | 1959 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0295 | クマノミ Amphiprion xanthurus (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅰ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1959 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0296 | コモンツパイ Tupaia glis (ツパイ科 Tupaiidae) 食物摂取 Ⅰ 獲物獲得 咀嚼運動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1959 | 1959 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0297 | コモンツパイ Tupaia glis (ツパイ科 Tupaiidae) 食物摂取 Ⅱ 喫水 嘗味 手の使用 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1959 | 1959 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0298 | コモンツパイ Tupaia glis (ツパイ科 Tupaiidae) 毛繕い | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1959 | 1959 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0299 | コモンツバイ Tupaia glis (ツバイ科 Tupaiidae) 匂いのマーキング付け | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1959 | 1959 | 3:00 | | | ○ |
E | 0300 | ホエザル Alouatta seniculus (オマキザル科 Cebidae) 登攀 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1959 | 1959 | 3:00 | | | ○ |
E | 0304 | 破傷風菌 Clostridium tetani 増殖と運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1958/59 | 1960 | 6:00 | | | ○ |
E | 0306 | インドサイ Rhinoceros unicornis (サイ科 Rhinocerotidae) 歩行 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1959 | 1960 | 8:30 | | | ○ |
E | 0307 | インドサイ Rhinoceros unicornis (サイ科 Rhinocerotidae) だく足 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1959 | 1960 | 3:30 | | | ○ |
E | 0308 | インドサイ Rhinoceros unicornis (サイ科 Rhinocerotidae) 駈歩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1959 | 1960 | 3:30 | | | ○ |
E | 0309 | ブドウガイの一種 Haminea hydatis(後鰓類 Opisthobranchia)胚発生 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1959/60 | 1960 | 8:00 | | | ○ |
E | 0310 | ヨシガモ Anas falcata (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における儀礼化した運動様式 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1960 | 5:30 | | | ○ |
E | 0311 | ラッテ Rattus norvegicus 母親による幼仔運搬 Ⅰ (有経験の雌) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957 | 1957 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0312 | ラッテ Rattus norvegicus 母親による幼仔運搬 Ⅱ (未経験の雌) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957 | 1957 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0313 | ノガン Otis tarda (ノガン科 Otididae) 孵化 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1960 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0314 | ツクシガモ Tadorna tadorna (ガンカモ科 Anatidae) 食物摂取 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1958 | 1960 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0315 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 食物探し Ⅰ 成鳥 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1958 | 1960 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0316 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 食物探し Ⅱ 食物の指示、ひなを伴う成鳥 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1960 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0316 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 食物探し Ⅱ 食物の指示、ひなを伴う成鳥 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1960 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0327 | 炭疽菌 Bacillus anthracis 諸培養条件下の形態と行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1959/60 | 1960 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0328 | 黄色ブドウ球菌 Stephylococcus aureus(syn.:Micrococcus phyogenes) 増殖とコロニー形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1959/60 | 1960 | 4:30 | | | ○ |
E | 0329 | ハナナガクサリヘビ Vipera ammodytes montandoni (クサリヘビ科 Viperidae) オスの儀礼的闘争 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1959 | 1960 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0331 | テッポウウリ Echallium elaterium (ウリ科 Cucurbitaceae) 種子の散乱 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1959 | 1960 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0332 | ヨウシュミツバチ Apis mellifica (ミツバチ科 Apidae) 扇風行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1960 | 1960 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0332 | ヨウシュミツバチ Apis mellifica (ミツバチ科 Apidae) 扇風行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1960 | 1960 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0334 | ユリカモメ Larus ridibundus (カモメ科 Laridae) オス同士の闘争 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1951-58 | 1961 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0335 | ユリカモメ Larus ridibundus (カモメ科 Laridae) 配偶形成 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1951-58 | 1961 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0336 | ユリカモメ Larus ridibundus (カモメ科 Laridae) 防衛行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1951-58 | 1961 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0338 | ミコアイサ Mergus albellus (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における儀礼化した運動様式 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1962 | 4:00 | | | ○ |
E | 0339 | ケワタガモ Somateria spectabilis (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における儀礼化した運動様式 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1962 | 3:30 | | | ○ |
E | 0340 | オシドリ Aix galerculata (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における儀礼化した運動様式 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957-60 | 1962 | 4:30 | | | ○ |
E | 0341 | キバシコガモ Anas flavirostris (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における儀礼化した運動様式 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957-60 | 1962 | 4:30 | | | ○ |
E | 0346 | フトオコビトキツネザル Cheirogaleus medius (キツネザル科 Lemuridae) 枝葉間での前進運動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1961 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0347 | イタチキツネザル Lepilemur mustelinus(キツネザル科 Lemuridae) 防衛行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1961 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0349 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) ひな鳥の孵化のさいの親鳥の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1961 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0350 | アルプスイモリ Triturus alpestris alpestris (イモリ科 Salamandridae) 胚発生 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1957/58 | 1961 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0354 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 縄張り防護 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961&63 | 1964 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0355 | クマノミモドキ Amphiprion sebae (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅰ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1957 | 1961 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0356 | クマノミモドキ Amphiprion sebae (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅱ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1957 | 1961 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0357 | クロアシクマノミ Amphiprion melanopus (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅰ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1957 | 1961 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0358 | クロアシクマノミ Amphiprion melanopus (スズメダイ科 Pomacentridae)オオイソギンチャクに対する行動 Ⅱ | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1957 | 1961 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0359 | 野生シチメンチョウ Meleagris gallopavo (シチメンチョウ科 Meleagrididae) 性行動の諸パターン | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1961 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0360 | シチメンチョウ Meleagris gallopavo (シチメンチョウ科 Meleagrididae) 闘争行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1960 | 1961 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0363 | アメリカオオシボグモ Cupiennius salei (シボグモ科 Ctenidae) 卵嚢作りと産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1961 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0364 | アメリカオオシボグモ Cupiennius salei (シボグモ科 Ctenidae) 卵嚢作りの失敗 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1961 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0366 | リンパ管の運動 アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科) と モルモット Cavia porcellus (テンジクネズミ科) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1958 | 1961 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0367 | 汗分泌 ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1957-59 | 1961 | 6:30 | | | ○ |
E | 0369 | カマキリの一種 Mantis religiosa (カマキリ科 Mantidae) 獲物捕獲行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1987 | 1988 | 12:30 | | - | なし |
E | 0372 | ハクサンフウロの一種 Geranium sanguineum (フウロソウ科 Geraniaceae) 種子の散乱 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1958&60 | 1961 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0374 | ヨーロッパイエカミキリ Hylotrupes bajulus (カミキリムシ科 Cerambycidae) 発生環 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1961 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0374 | ヨーロッパイエカミキリ Hylotrupes bajulus (カミキリムシ科 Cerambycidae) 発生環 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1961 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0375 | コウノトリ Ciconia ciconia (コウノトリ科 Ciconiidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1961 | 6:00 | | | ○ |
E | 0376 | 不完全菌 クリプトコッカス Cryptococcusと トリコスポロン Trichosporon 栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | クリプト植物門 | 1960 | 1961 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0376 | 不完全菌 クリプトコッカス Cryptococcusと トリコスポロン Trichosporonにおける栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1960 | 1961 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0377 | 不完全菌 カンジダ Candida における栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | クリプト植物門 | 1960 | 1961 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0377 | 不完全菌 カンジダ Candida における栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1960 | 1961 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0385 | アカエリヒレアシシギ Phalaropus lobatus (ヒレアシシギ科 Phalaropodidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1961 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0386 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 巣における親鳥とひなの行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1961 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0387 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) 縄張り防衛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1960 | 1961 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0396 | プロテウス菌 Proteus 増殖とコロニー形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1959 | 1961 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0397 | 連鎖杆菌 Streptobacillus moniliformis 増殖とコロニー形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1960 | 1961 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0398 | 連鎖杆菌 Streptobacillus moniliformis L型相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1960 | 1961 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0399 | ウンランカズラ Linaria cymbalaria (ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae) 花柄の屈日性運動 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1958&60 | 1961 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0400 | マウス繊維芽細胞 エクトロメリアウィルス Ektoromelie virus(マウス天然痘)の作用による形態学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1961 | 1961 | 12:30 | | - | ○ |
E | 0400 | マウス線維芽細胞 エクトロメリアウィルス Ektoromelie virus の作用による形態学的変化 マウス天然痘 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1961 | 12:30 | | - | ○ |
E | 0401 | 白血球 ヨーロッパトノサマガエル Rana esculenta | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1961 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0402 | 好中性顆粒白血球 (ヒト Homo sapiens) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1961 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0402 | 好中性顆粒白血球 ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1961 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0403 | 好酸性顆粒白血球 ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1961 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0404 | 好塩基性顆粒白血球 ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1961 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0405 | 単核白血球 ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1961 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0406 | リンパ球 ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1961 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0407 | パラメーバの一種 Paramoeba eilhardi (アメーバ類 Amoebina) 前進運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1960 | 1961 | 4:00 | | | ○ |
E | 0421 | アメリカオオシボグモ Cupiennius salei (シボグモ科 Ctenidae) 獲物の包みこみと食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1961 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0422 | アメリカオオシボグモ Cupiennius salei (シボグモ科 Ctenidae) 清掃 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1961 | 1961 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0423 | カラスムギ Avena sterilis (イネ科 Gramineae) 殻針 (のぎ) の乾湿性運動 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1958 | 1961 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0424 | オランダフウロ Erodium cicutarium (フウロソウ科 Geraniaceae) 分果の乾湿性運動 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1958 | 1961 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0425 | サンシキスミレ Viola tricolor (スミレ科 Violaceae) 開花期の果柄の運動 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1959 | 1961 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0449 | 白血球 ヒト Homo sapiens 細菌に対する食作用 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1962 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0450 | 白血球 ヨーロッパトノサマガエル Rana esculenta 移出 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1962 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0450 | 白血球 ヨーロッパトノサマガエル Rana esculenta 移出 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1962 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0451 | 血小板 ヒト Homo Sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1961 | 1962 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0459 | アルプスマーモット Marmota marmota (リス科 Sciuridae) 配偶行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1962 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0463 | コブハクチョウ Cygnus olor (ガンカモ科 Anatidae) 水平飛翔、 水面での飛立ちと着水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1962 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0464 | アマサギ Bubulcus ibis (サギ科 Ardeiedae) 孵化、誕生後1時間 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1962 | 3:00 | | | ○ |
E | 0465 | アマサギ Bubulcus ibis (サギ科 Ardeiedae) さまざまな大きさの幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959/60 | 1962 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0466 | コサギ Egretta garzetta (サギ科 Ardeiedae) 孵化、誕生後1時間 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1962 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0467 | コサギ Egretta garzetta (サギ科 Ardeiedae) 羽毛の手入れ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1961 | 1962 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0468 | オキナインコ Myiopsitta monachus (オウム科 Psittacidae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0469 | ムラサキサギ Ardea purpurea (サギ科 Ardeidae) 食物獲得(幼鳥) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1960 | 1962 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0470 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis burtoni (カワスズメ科 Cichlidae)求愛と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1963 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0471 | 鶏の胚の線維芽細胞 有糸分裂に対するグリゼオフルビンの作用 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1962 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0472 | 鶏の胚の線維芽細胞 有糸分裂に対するデメルコルチンの作用 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961/62 | 1962 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0474 | トロフェウスの一種 Tropheus duboisi (カワスズメ科 Cichlidae) 儀礼的闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0475 | コウジカビ科 (Aspergillaceae) コウジカビの一種 Aspergillium fumigatus 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1961/62 | 1963 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0476 | 皮膚生菌類 ミクロスポルムの一種 Microsporum gypseum 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1961/62 | 1963 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0476 | 皮膚生菌類 ミクロスポルムの一種 Microsporum gypseum における無性生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1961/62 | 1963 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0477 | 皮膚生菌類 犬小胞子菌 Microsporum canis 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1961/62 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0477 | 皮膚生菌類 犬小胞子菌 Microsporum canis における無性生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1961/62 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0478 | 皮膚生菌類 犬小胞子菌 Microsporum canis におけるグリゼオフルビン 病理学的 発育型 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1961/62 | 1963 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0478 | 皮膚生菌類 犬小胞子菌 Microsporum canis におけるグリゼオフルビンによる病理学的発育型 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1961/62 | 1963 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0479 | オキポーダの一種 Ocypode saratan (短尾類 Brachyra) 穴作りと縄張り行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1962 | 9:00 | | | ○ |
E | 0480 | スナダコ Octopus aegina (頭足類 Cephalopoda) 幼仔の防衛と哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1963 | 17:00 | | - | ○ |
E | 0485 | イソスポーラの一種 Isospora sylvianthina (胞子虫類 Sporozoa)外性胞子の発育相(胞子形成) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1962 | 1962 | 13:00 | | - | ○ |
E | 0485 | イソスポーラの一種 Isospora sylvianthina (胞子虫類 Sporozoa) 外性胞子の発育相(胞子形成) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1962 | 1962 | 13:00 | | - | ○ |
E | 0485 | イソスボーラの一種 Isospora sylvianthina (胞子虫類 Sporozoa)外性胞子の発育相(胞子形成) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1962 | 1962 | 13:00 | | - | ○ |
E | 0486 | 野生シチメンチョウ Meleagris gallopavo silvestris (シチメンチョウ科 Meleagrididae) 性行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1962 | 13:00 | | | ○ |
E | 0487 | 野生シチメンチョウ Meleagris gallopavo silvestris (シチメンチョウ科 Meleagrididae) オスの闘争行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1962 | 12:30 | | - | ○ |
E | 0488 | 飼養シチメンチョウ Meleagris gallopavo domesticus (シチメンチョウ科 Meleagrididae) テストステロン注射後のひなにおける性行動の諸要素 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 実験行動学 | 1959 | 1962 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0488 | 飼養シチメンチョウ Meleagris gallopavo domesticus (シチメンチョウ科 Meleagrididae) テストステロン注射後のひなにおける性行動の諸要素 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1962 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0489 | オカヤドカリの一種 Coenobita scaevola (オカヤドカリ科 Coenobitidae 原題: Paguridae) 野外での運動様式と求殻 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1959&61 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0490 | クロクモヒトデの一種 Ophiocoma scolopendrina (蛇尾類 Ophiuroidea) 海面の粉末薄膜を食う | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1963 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0491 | ヨーロッパフタオチョウ Charaxes jasius (タテハチョウ科 Nymphalidae) 孵化 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959-61 | 1962 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0503 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) 抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1963 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0505 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 表現行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0506 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 探索および回避行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0507 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 皮膚手入れ行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1962 | 1963 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0508 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 配偶期間中の社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1963 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0509 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 配偶形成 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1963 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0510 | 排卵 ラッテ Rattus norvegicus | | 哺乳類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1961/62 | 1963 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0511 | 卵の移動 ラッテ Rattus norvegicus | | 哺乳類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1961/62 | 1963 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0513 | カワハギの一種 Sufflamen albicaudatus (モンガラカワハギ科 Balistiformes) 穴掘り | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961/62 | 1963 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0514 | ニジアマダイ Opisthognathus aurifrons (マゴアマダイ科 Opisthognathidae) 住孔掘り、防壁作り | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0515 | ネオンゴビー Elacatinus oceanops (ハゼ科 Gobiidae) 清掃 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1962 | 1963 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0516 | ムラサメモンガラ Balistapus aculeatus 原題: Rhinecanthus a. (カワハギ類 Balistiformes) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1962 | 1963 | 1:30 | | - | ○ |
E | 0517 | イソギンポの一種 Emblemaria pandionis (イソギンポ科 Blenniidae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0518 | イソギンポの一種 Emblemaria pandionis (イソギンポ科 Blenniidae) 遊泳と摂食 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1962 | 1963 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0518 | イソギンポの一種 Emblemaria pandionis (イソギンポ科 Blenniidae) 遊泳と摂食 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1962 | 1963 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0519 | イソギンポの一種 Emblemaria pandionis (イソギンポ科 Blenniidae) 威嚇 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1963 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0520 | フタイロカエルウオ Ecsenius bicolor (イソギンポ科 Blenniidae) 遊泳と摂食 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961/62 | 1963 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0520 | フタイロカエルウオ Ecsenius bicolor (イソギンポ科 Blenniidae) 遊泳と摂食 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961/62 | 1963 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0521 | フタイロカエルウオ Ecsenius bicolor (イソギンポ科 Blenniidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961/62 | 1963 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0522 | フタイロカエルウオ Ecsenius bicolor (イソギンポ科 Blenniidae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961/62 | 1963 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0523 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis wingatii (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0524 | ウナギ Anguilla anguilla (ウナギ科 Anguillidae) 遊泳運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1962 | 1963 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0525 | 温血動物の腎臓における細管内尿流 ラッテ Rattus norvegicus (ネズミ科 Muridae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1961/62 | 1963 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0538 | ドティラの一種 Dotilla sulcata (短尾類 Brachyura) 摂食と穴掘り | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1958 | 1963 | 10:00 | | | ○ |
E | 0538 | ドティラの一種 Dotilla sulcata (短尾類 Brachyura) 摂食と穴掘り | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1958 | 1963 | 10:00 | | | ○ |
E | 0549 | エジプトトゲネズミ Acomys cahirinus dimidiatus と アフリカトゲネズミ Acomys minous (ネズミ科 Muridae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1962 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0550 | アフリカトゲネズミ Acomys cahirinus dimidiatus (ネズミ科 Muridae) 毛繕い | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1962 | 1963 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0551 | コビトキツネザル Cheirogaleus major (キツネザル科 Lemuridae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1963 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0554 | クロクモヒトデの一種 Ophiocoma scolopendrina (蛇尾類 Ophiuroidea) 食物獲得 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1962 | 1963 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0555 | 枯草菌の一種 Bacillus thuringiensis (バチルス科 Bacillaceae) 栄養生殖と胞子形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 応用動物学 | | 1962 | 1963 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0555 | 枯草菌の一種 Bacillus thuringiensis (Bacillaceae) 栄養生殖と胞子形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1962 | 1963 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0558 | 男性化ホルモンおよび肥満性ホルモンによる治療後の女子における発声障害 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963 | 1963 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0561 | 生体外子宮頸部癌腫 HeLa株 (ヒト) 細胞の形態 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1963 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0562 | 生体外子宮頸部癌腫 HeLa株 (ヒト) X線照射 (180KV) による細胞傷害 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1963 | 14:00 | | - | ○ |
E | 0563 | 生体外子宮頸部癌腫 HeLa株 (ヒト) ガンマ線 (コバルト 60) による細胞傷害 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1963 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0564 | 生体外子宮頸部癌腫 HeLa株 (ヒト) 電子線 (17MeV) による細胞傷害 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1961 | 1963 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0566 | ヘルトウィゲラの一種 Hertwigella volvocicola (輪虫類 Rotatoria)オオヒゲマワリ Volvox aureus の一種の体内への寄生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1963 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0566 | ヘルトウィゲラの一種 Hertwigella volvocicola (輪虫類 Rotatoria)オオヒゲマワリの一種 Volvox aureus の体内への寄生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1963 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0566 | ヘルトウィゲラの一種 Hertwigella volvocicola (輪虫類 Rotatoria) オオヒゲマワリの一種 Volvox aureus の体内への寄生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1963 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0566 | ヘルトウィゲラの一種 Hertwigella volvocicola (輪虫類 Rotatoria) オオヒゲマワリ Volvox aureus の一種の体内への寄生 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1963 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0576 | ダーウィンフィンチの一種 Geospiza fuliginosa (アトリ科 Fringillidae) ウミイグアナ Amblyrhynchus cristatus の清掃 | | 鳥類 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1961 | 1964 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0576 | ダーウィンフィンチの一種 Geospiza fuliginosa (アトリ科 Fringillidae) ウミイグアナ Amblyrhynchus cristatus の清掃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1961 | 1964 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0577 | ガラパゴスアシカ Zalophus wollebaeki (アシカ科 Otariidae) 水上および水面下の遊泳 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0578 | ガラパゴスアシカ Zalophus wollebaeki (アシカ科 Otariidae) 陸上での移動運動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1964 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0579 | ガラパゴスアシカ Zalophus wollebaeki (アシカ科 Otariidae) 皮膚手入れ行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1961 | 1964 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0580 | ガラパゴスアシカ Zalophus wollebaeki (アシカ科 Otariidae) 挨拶と威嚇 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0581 | ウミイグアナ Amblyrhynchus cristatus(イグアナ科 Iguanidae) 陸上と水中での食物獲得 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1964 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0582 | ウミイグアナ Amblyrhynchus cristatus (イグアナ科 Iguanidae) メスの闘争 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1964 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0583 | カッショクペリカン Pelecanus occidentalis thagus (ペリカン科 Pelecanidae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0584 | ガラパゴスコバネウ Nannopterum harrisi (ウ科 Phalacrocoracidae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0591 | ウミイグアナ Amblyrhynchus cristatus (イグアナ科 Iguanidae) オスの儀礼的闘争 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1964 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0592 | リクイグアナ Conolophus subcristatus (イグアナ科 Iguanidae) 威嚇 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1964 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0593 | ガラパゴスゾウガメ Testudo elephantopus (カメ科 Testudinidae) 摂食と喫水 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0594 | グンカンドリの一種 Fregata spec. (グンカンドリ科 Fregatidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0595 | グンカンドリの一種 Fregata spec. (グンカンドリ科 Fregatidae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0596 | ガラパゴスコバネウ Nannopterum harrisi (ウ科 Phalacrocoracidae) 抱卵の交代 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0597 | キツツキフィンチ Cactospiza pallida (アトリ科 Fringillidae) 食物獲得のさいの道具の使用 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1964 | 4:00 | | | ○ |
E | 0598 | ガラパゴスシオマネキ Uca galapagoensis (短尾類 Brachyura) 手招き | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0599 | ミナミイワガニの一種 Grapsus grapsus (短尾類 Brachyura) 威嚇 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1964 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0600 | クロハサミアジサシ Rynchops nigra (ハサミアジサシ科 Rynchopidae) 獲物捕獲 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1961 | 1964 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0601 | ガラパゴスアホウドリ Diomedea irrorata (アホウドリ科 Diomedeidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0602 | トロフェウスの一種 Tropheus duboisi (カワスズメ科 Cichlidae) 偽の産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1964 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0603 | ティラピアの一種 Tilapia mariae (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963 | 1964 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0604 | アオサギ Ardea cinerea (サギ科 Ardeidae) 小羽毛の清掃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1963 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0605 | アカハシハジロ Netta rufina (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1962 | 1964 | 4:00 | | | ○ |
E | 0605 | アカハシハジロ Netta rufina (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動における給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1964 | 4:00 | | | ○ |
E | 0606 | ワグナーアレチネズミ Dipodillus dasyurus (ネズミ科 Muridae) 幼仔の発育(まだ眼が見えない幼仔) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1961 | 23:30 | | - | ○ |
E | 0607 | ワグナーアレチネズミ Dipodillus dasyurus (ネズミ科 Muridae) 幼仔の発育(眼が見えだした幼仔) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1961 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0608 | フタスジカメレオン Chamaeleo bitaeniatus (カメレオン科 Chamaeleonidae) 出産および誕生後の数時間 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1964 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0609 | イワトカゲ Tropidurus delanonis (イグアナ科 Iguanidae)オスの儀礼的闘争 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0610 | イソギンポの一種 Petroscirtes temminckii (イソギンポ科 Blenniidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0611 | イワハイウオ Gastromyzon borneensis (イワハイウオ科 Gastromyzonidae) 匍匐と遊泳 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0612 | イワハイウオ Gastromyzon borneesis (イワハイウオ科 Gastromyzonidae) 食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0613 | クロゴケグモ Latrodectus mactans (ヒメグモ科 Theridiidae) 卵嚢作りと産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1964 | 13:30 | | - | ○ |
E | 0614 | ムラサキサギ Ardea purpurea (サギ科 Ardeidae) 小羽毛の清掃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1963 | 1964 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0615 | ムラサキサギ Ardea purpurea (サギ科 Ardeidae) 巣における親鳥の挨拶、小さな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 13:30 | | - | ○ |
E | 0616 | ムラサキサギ Ardea purpurea (サギ科 Ardeidae)小さな幼鳥の示威行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0617 | エレファント・ノーズ・フィッシュ Gnathonemus petersi (モルミルス科 Mormyridae) 食物探しの際の口先の運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0618 | ヘラサギ Platalea leucorodia (トキ科 Threskiornithidae 原題: Plataleidae) 大きな幼鳥の服従行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0619 | ヘラサギ Platalea leucorodia (トキ科 Threskiornithidae) 小羽毛の清掃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1963 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0620 | ダイサギ Casmerodius albus (サギ科 Ardeidae) 小羽毛の清掃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1963 | 1964 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0621 | ダイサギ Casmerodius albus (サギ科 Ardeidae) 巣作り行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0622 | ダイサギ Casmerodius albus (サギ科 Ardeidae) 巣における親鳥の挨拶、小さな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0623 | ヘラサギ Platalea leucorodia (トキ科 Threskiornithidae 原題: Plataleidae) 巣における親鳥の挨拶、大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0624 | ギリシャリクガメ Testudo graeca (カメ科 Testudinidae) 配偶形成 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1964 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0625 | ギリシャリクガメ Testudo graeca (カメ科 Testudinidae) 産卵 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1964 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0626 | メンフクロウ Tyto alba (フクロウ科 Strigidae) マウスを呑込む | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1962 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0629 | タマホコリカビの一種 Dictyostelium purpureum (細胞粘菌類 Acrasiomycetes 原題: Acrasina) 増殖相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1962 | 1963 | 12:30 | | - | ○ |
E | 0630 | タマホコリカビの一種 Dictyostelium purpureum (細胞粘菌類 Acrasiomycetes 原題: Acrasina) 集合と担胞子体の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1962 | 1963 | 13:30 | | - | ○ |
E | 0631 | タマホコリカビの一種 Dictyostelium discoideum (細胞粘菌類 Acrasiomycetes 原題: Acrasina) 集合と担胞子体の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1962 | 1963 | 13:00 | | - | ○ |
E | 0632 | カクビタイヨウチョウ Cinnyris senegalensis (タイヨウチョウ科 Nectariniidae) 縄張り上空でのさえずり飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1942/43 | 1964 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0633 | オビイモリ Triturus taeniatus (イモリ科 Salamandridae) 双生児の形成 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1958-63 | 1963 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0634 | レウコクロリディウムの一種 Leucochloridium macrostomum(吸虫類 Trematodes)オカモノアラガイの二種 Succinea putrisとSuccinea elegansの体内におけるスポロキスト期 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1962 | 1964 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0635 | サソリの一種 Euscorpius carpathicus (カクタス科 Chactidae) 走行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1964 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0637 | キョクアジサシ Sterna macrura (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0638 | キョクアジサシ Sterna macrura (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0648 | オオタイヨウチュウの一種 Actinosphaerium arachnoideum (太陽虫類 Heliozoa) 生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0648 | オオタイヨウチュウの一種 Actinosphaerium arachnoideum (太陽虫類 Heliozoa) 生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0648 | オオタイヨウチュウの一種 Actinosphaerium arachnoideum (太陽虫類 Heliozoa)生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | - |
E | 0649 | メタフォリクリーナの一種 Metafolliculina andrewsi (繊毛虫類 Ciliata) 生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0649 | メタフォリクリーナの一種 Metafolliculina andrewsi (繊毛虫類 Ciliata) 生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1963 | 1964 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0649 | メタフォリクリーナの一種 Metafolliculina andrewsi (繊毛虫類 Ciliata)生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1963 | 1964 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0654 | 肺表面の血管内における血流 アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0654 | 肺表面の血管内における血流 アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963 | 1964 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0656 | ヒラタヒゲマワリの一種 Gonium pectorale (植物性モナス類 Phytomonadina) 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1963 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0656 | ヒラタヒゲマワリの一種 Gonium pectorale (植物性モナス類 Phytomonadina) 無性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1963 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0657 | プレオドリナの一種 Pleodorina californica (植物性モナス類 Phytomonadina) 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1963 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0657 | プレオドリナの一種 Pleodorina californica (植物性モナス類 Phytomonadina) 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1963 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0657 | プレオドリナの一種 Pleodorina californica (植物性モナス類 Phytomonadina) 無性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1963 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0659 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0660 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0661 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0662 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae) 食物獲得(突進潜水) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0663 | コアジサシ Sterna albifrons (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0664 | コアジサシ Sterna albifrons (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0665 | ツクシガモ Tadorna tadorna (ガンカモ科 Anatidae) 食物獲得(足踏み) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0666 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0667 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 水浴び | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1963 | 1964 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0673 | タマホコリカビの一種 Dictyostelium minutum (細胞粘菌類 Acrasiomycetes 原題: Acrasina) 集合 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1963 | 1964 | 15:00 | | - | ○ |
E | 0677 | ヒメアメンボ Gerris lacustris (異翅類 Heteroptera) 自由飛翅、飛立ちと着水 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1964 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0678 | ティオスピリルムの一種 Thiospirillum jenense (ティオローダ科 Thiorhodaceae) 移動と走光性行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1963 | 1964 | 8:00 | | | ○ |
E | 0691 | シオマネキの一種 Uca tangeri (スナガニ科 Ocypodidae) 食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1964 | 3:00 | | | ○ |
E | 0692 | シオマネキの一種 Uca tangeri (スナガニ科 Ocypodidae) 威嚇と闘争 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963 | 1964 | 3:00 | | | ○ |
E | 0693 | シオマネキの一種 Uca tangeri (スナガニ科 Ocypodidae) 叩打ちと手招き | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 9:00 | | | ○ |
E | 0693 | シオマネキの一種 Uca tangeri (スナガニ科 Ocypodidae) 叩打ちと手招き | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963 | 1964 | 9:00 | | | ○ |
E | 0721 | イトヨ Gasterosteus aculeatus (トゲウオ科 Gasterosteidae) 求愛と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1965 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0722 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis burtoni (カワスズメ科 Cichlidae) 縄張り間での儀礼的闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0723 | インパティエンスの一種 Impatiens parviflora (ツリフネソウ科 Balsaminaceae) 熟した果実の破裂(膨圧機作) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1958/59 | 1964 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0724 | アメリカオオシボグモ Cupiennius salei (シボグモ科 Ctenidae) 脱皮 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1964 | 15:30 | | - | ○ |
E | 0725 | フタスジカメレオン Chamaeleo bitaeniatus (カメレオン科 Chamaeleonidae) 枝葉間での前進運動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1964 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0726 | フタスジカメレオン Chamaeleo bitaeniatus (カメレオン科 Chamaeleonidae) 配偶行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1964 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0727 | フタスジカメレオン Chamaeleo bitaeniatus (カメレオン科 Chamaeleonidae) 闘争行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1964 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0737 | ヘミクロミスの一種 Hemichromis fasciatus (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛と配偶形成 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1965 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0738 | ヘミクロミスの一種 Hemichromis fasciatus (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1965 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0739 | ヘミクロミスの一種 Hemichromis fasciatus (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1965 | 14:00 | | - | ○ |
E | 0740 | ヘミクロミスの一種 Hemichromis fasciatus (カワスズメ科 Cichlidae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1962 | 1965 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0751 | フタスジリュウキュウスズメ Dscyllus reticulatus (スズメダイ科 Pomacentridae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0752 | カクレクマノミ Amphiprion percula (スズメダイ科 Pomacentridae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1958 | 1965 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0754 | ホンソメワケペラ Labroides dimidiatus (ベラ科 Labridae) さまざまな魚の清掃(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1965 | 8:30 | | | ○ |
E | 0754 | ホンソメワケベラ Labroides dimidiatus (ベラ科 Labridae) さまざまな魚の清掃(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1958 | 1965 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0755 | ヒカリイシモチ Siphamia versicolor (テンジクダイ科 Apogonidae)ガンガゼとの共生 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1958 | 1965 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0767 | トロフェウスの一種 Tropheus moorei (カワスズメ科 Cichlidae)求愛と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1965 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0768 | ランプロログスの一種 Lamprologus werneri (カワスズメ科 Cichlidae) 住孔掘り | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1965 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0769 | ルヌラ Runula rhinorhynchus (イソギンポ科 Blenniidae) 威嚇 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1961 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0770 | イワハイウオ Gastromyzon borneensis (イワハイウオ科 Gastromyzonidae) 闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1965 | 1965 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0771 | ティラピアの一種 Tilapia mossambica (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0772 | ティラピアの一種 Tilapia mossambica (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0773 | ティラピアの一種 Tilapia mossambica (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0774 | カメムシの一種 Perillus bioculatus (カメムシ科 Pentatomidae) 獲物獲得と食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 応用動物学 | | 1964 | 1965 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0774 | カメムシの一種 Perillus bioculatus (カメムシ科 Pentatomidae) 獲物獲得と食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1965 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0777 | アルカンジウムの一種 Archangium violaceum (粘液細菌類 Myxobacteiales) 遊走子の発生とプロトシストの形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1964 | 1965 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0778 | ミクソコックスの一種 Myxococcus spp. (粘液細菌類 Myxobacteriales) 遊走子の発生とプロトシストの形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1964 | 1965 | 14:30 | | - | ○ |
E | 0779 | コンドロミセスの一種 Chondromyces apiculatus (粘液細菌類 Myxobacteriales) 遊走子の発生と形態形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1964 | 1965 | 15:00 | | - | ○ |
E | 0780 | フタコブラクダ Camelus bactrianus (ラクダ科 Camelidae) 横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1965 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0781 | ウシ Bos taurus (ウシ科 Bovidae) 横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1965 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0782 | スイギュウ Bubalus bubalis (ウシ科 Bovidae) 横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1965 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0783 | アメリカバイソン Bison bison (ウシ科 Bovidae) 横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1965 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0784 | ミドリヤモリ Phelsuma madagascariensis (ヤモリ科 Gekkonidae) 脱皮 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1965 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0785 | モリフクロウ Strix aluco (フクロウ科 Strigidae) 水浴び | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1962 | 1965 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0796 | ヤク Bos grunniens (ウシ科 Bovidae) 横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1965 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0811 | コロラドハムシ Leptinotarsa decemlineata (ハムシ科 Chrysomelidae) 交尾と産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1962 | 1965 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0836 | フィッチ Mustela furo (イタチ科 Mustelidae) 交尾 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1965 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0837 | フィッチ Mustela furo (イタチ科 Mustelidae) 出産のさいの行動様式 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1965 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0838 | フィッチ Mustela furo (イタチ科 Mustelidae) 幼仔の発育 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1961 | 1965 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0839 | シロチドリ Charadrius alexandrinus (チドリ科 Charadriidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0840 | コアジサシ Sterna albifrons (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0841 | コアジサシ Sterna albifrons (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 巣の基礎作り | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0863 | パフアダー Bitis arietans (クサリヘビ科 Viperidae) 毒咬による獲物獲得 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1965 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0864 | パフアダー Bitis arietans (クサリヘビ科 Viperidae) 獲物獲得と呑込み動作 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1965 | 18:00 | | - | ○ |
E | 0866 | ツリスガラ Remiz pendulinus (シジュウカラ科 Paridae) 繁殖期におけるアンビバレントな性行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1965 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0868 | ミクラステリアスの一種 Micrasterias denticulata (チリモ亜目 Desmidiaceae) 形態形成 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1964/65 | 1965 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0869 | ミクラステリアスの一種 Micrasterias denticulata (チリモ亜目 Desmidiaceae) 膨圧減少下における形態形成 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1964/65 | 1965 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0894 | ケアシガニの一種 Maja verrucosa (クモガニ科 Majidae) 隠れみのを着ける | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0895 | ケアシガニの一種 Maja verrucosa (クモガニ科 Majidae) 闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1965 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0896 | カイカムリ Dromia vulgaris (カイカムリ科 Dromiidae) 隠れみのをめぐっての闘争 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1965 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0897 | スナガニ Ocypode quadrata (スナガニ科 Ocypodidae) 威嚇と闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963&65 | 1965 | 5:00 | | | ○ |
E | 0898 | クモガニの一種 Inachus dorsettensis (クモガニ科 Majidae) 走行 (隠れみのをつけた動物) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1965 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0899 | マングローブガニ Goniopsis cruentata (イワガニ科 Grapsidae) 手招きと配偶形成 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963&65 | 1965 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0900 | マングローブガニ Goniopsis cruentata (イワガニ科 Grapsidae) 威嚇と闘争 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963&65 | 1965 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0901 | ダイサギ Casmerodius albus (サギ科 Ardeidae) 大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963 | 1965 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0901 | ダイサギ Casmerodius albus (サギ科 Ardeidae) 大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1965 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0902 | コヨシゴイ Ixobrychus minutus (サギ科 Ardeidae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1965 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0903 | コヨシゴイ Ixobrychus minutus (サギ科 Ardeidae) 幼鳥の発育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1960 | 1965 | 20:30 | | - | ○ |
E | 0904 | キノボリウオ Anabas testudineus (キノボリウオ科 Anabantidae) 陸上での前進運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0905 | オオヨシキリ Acrocephalus arudinaceus (ヒタキ科 Muscipacidae 原題: Sylviidae) 大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0905 | オオヨシキリ Acrocephalus arundinaceus (ヒタキ科 Muscipacidae 原題: Sylviidae) 大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0906 | オオヤマネ Glis glis (ヤマネ科 Gliridae) 冬眠からの目覚め | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1961 | 1965 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0913 | トコフリアの一種 Tokophrya lemnarum (吸管虫類 Suctoria) 食物摂取と遊走子の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965 | 1965 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0913 | トコフリアの一種 Tokophrya lemnarum (吸管虫類 Suctoria)食物摂取と遊走子の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1965 | 1965 | 11:00 | | - | ○ |
E | 0914 | アキネータの一種 Acineta tuberosa (吸管虫類 Suctoria) 食物摂取と遊走子の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965 | 1965 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0914 | アキネータの一種 Acineta tuberosa (吸管虫類 Suctoria) 食物摂取と遊走子の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965 | 1965 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0914 | アキネータの一種 Acineta tuberosa (吸管虫類 Suctoria)食物摂取と遊走子の形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1965 | 1965 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0924 | ティラピアの一種 Tilapia mariae (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 砂掘り 石の清掃 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0925 | ティラピアの一種 Tilapia mariae (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 12:30 | | - | ○ |
E | 0938 | アフリカゾウ Loxodonta africana インドゾウ Elephas maximus (ゾウ科 Elephantidae) 運動の定型性 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1965 | 4:30 | | | ○ |
E | 0939 | カンムリヒバリ Galerida cristata (ヒバリ科 Alaudidae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1966 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0940 | ハチクイ Merops ornatus (ハチクイ科 Meropidae) 巣穴掘り | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0941 | シリアスキアシガエル Pelobates syriacus (スキアシガエル科 Pelobatidae) 土中潜入 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1966 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0942 | アオガラ Parus caeruleus (シジュウカラ科 Paridae) 交叉協調歩行 生後1-2日 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1965 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0943 | ヒレンジャク Bombycilla garrulus (レンジャク科 Bombycillidae) ヤドリギの実を摂取 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0944 | イソモンガラ Hemibalistes fuscus (モンガラカワハギ科 Balistidae) 食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1962 | 1965 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0945 | ウミコチョウガイの一種 Gasteropteron rubrum (後鰓類 Opisthobranchia) 匍匐と遊泳 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1966 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0946 | カラッパの一種 Calappa granulata (短尾類 Brachyura) 摂食と穴掘り | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1965 | 3:00 | | | ○ |
E | 0947 | クリガニの一種 Atelecyclus septemdentatus (短尾類 Brachyura) 砂中潜入 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1965 | 4:30 | | | ○ |
E | 0948 | ホシボソガラス Corvus corone (カラス科 Corvidae) 蟻浴 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1964 | 1966 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0949 | イノシシ Sus scrofa (イノシシ科 Suidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0954 | ムラサキサギ ardea purpurea (サギ科 Ardeidae) 幼鳥の発育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1959 | 1965 | 22:30 | | - | ○ |
E | 0955 | ブラックバック Antilope cervicapra (ウシ科 Bovidae) 配偶形成 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0956 | ゴンズイ Plotosus anguillaris (ゴンズイ科 Plotosidae) 群遊運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0956 | ゴンズイ Plotosus anguillaris (ゴンズイ科 Plotosidae) 群遊運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1965 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0957 | ノガン Otis tarda (ノガン科 Otididae) 厳冬期の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1966 | 12:30 | | - | ○ |
E | 0962 | ヒョウタンゴケ Funaria hygrometrica (蘚類 Musci) 原糸体発育 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1964 | 1965 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0963 | 末端血管の構造と機能 ゴールデンハムスター Mesocricetus auratus (ネズミ科 Muridae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963/64 | 1965 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0964 | 侵害性の諸影響に対する血管の反応 ゴールデンハムスター Mesocricetus auratus (ネズミ科 Muridae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963/64 | 1965 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0965 | 血管出血 ゴールデンハムスター Mesocricetus auratus (ネズミ科 Muridae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963/64 | 1965 | 3:30 | | - | ○ |
E | 0966 | 腎臓の皮質におけるリサミン緑の通過 ラッテ Rattus norvegicus (ネズミ科 Muridae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1963/64 | 1965 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0967 | 腎臓の乳頭内におけるリサミン緑の通過 ゴールデンハムスター Mesocricetus auratus (ネズミ科 Muridae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1963/64 | 1965 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0968 | ヨーロッパムラサキウニ Paracentrotus lividus (海胆類 Echinoidea) 放卵と放精 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 5:00 | | | ○ |
E | 0969 | モミジガイの一種 Astropecten spinulosus (海星類 Asteroidea) 運動様式 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1965 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0970 | ヨーロッパオニヒトデ Marthastrias glacialis (海星類 Asteroidea) 走行 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1965 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0971 | セイヨウトコブシ Hliotis tuberculata (前鰓類 Prosobranchia) 移動運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | | 1965 | 3:30 | | - | - |
E | 0972 | ヒメハリテンレック Echinops telfairi (オナシハリネズミ科 Tenrecidae) 匂いのマーキング付け | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963-65 | 1965 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0973 | モクメガ Dicranura vinula (チャチホコガ科 Notodontidae) 威嚇行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1966 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0974 | カワダツ Xenetodon cancila (ダツ科 Belonidae) 孵化前後の行動様式 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1965 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0978 | 減数分裂 ヤドリバエの一種 Pales ferruginea (双翅類 Diptera) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1963 | 1965 | 10:30 | | | ○ |
E | 0978 | 減数分裂 ヤドリバエの一種 Pales ferruginea(双翅類 Diptera) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1963 | 1965 | 10:30 | | | ○ |
E | 0979 | 減数分裂のさいの紡錘体の形成 ヤドリバエの一種 Pales ferruginea (双翅類 Diptera) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1963 | 1965 | 12:00 | | - | ○ |
E | 1001 | ポリミクサの一種 Polymyxa betae(ネコブカビ目 plasmodiophoraceae)サトウダイコンの根毛内での栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1964 | 1966 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1001 | ポリミクサの一種 Polymyxa betae (ネコブカビ目 Plasmodiophoraceae) サトウダイコンの根毛内での栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1964 | 1966 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1002 | さまざまな年齢における声帯の振動 - ヒト Homo sapiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1963 | 1966 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1004 | コウノトリ Ciconia ciconia (コウノトリ科 Ciconiidae) 大きな幼鳥への給餌と給水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1966 | 9:00 | | | ○ |
E | 1004 | コウノトリ Ciconia ciconia (コウノトリ科 Ciconiidae) 大きな幼鳥への給餌と給水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1966 | 9:00 | | | ○ |
E | 1005 | ブラックバック Antilope cervicapra (ウシ科 Bovidae) 幼仔の誕生後数日間の母子行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1966 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1009 | ヤブツカツクリ Alectura lathami (ツカツクリ科 Megapodiidae) 孵卵塚の造営 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 11:00 | | | ○ |
E | 1010 | ヤブツカツクリ Alectura lathami (ツカツクリ科 Megapodiidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 7:30 | | | ○ |
E | 1011 | ヤブツカツクリ Alectura lathami (ツカツクリ科 Megapodiidae) 産卵 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 7:30 | | | ○ |
E | 1012 | ヤブツカツクリ Alectura lathami (ツカツクリ科 Megapodiidae) 再築された孵卵塚内でのひなの運動様式 (孵化後1-16時間) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1965 | 9:00 | | | ○ |
E | 1012 | ヤブツカツクリ Alectura lathami (ツカツクリ科 Megapodiidae) 再築された孵卵塚内でのひなの運動様式(孵化後1-16時間) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 9:00 | | | ○ |
E | 1017 | エフェロータの一種 Ephelota gemmipara (吸管虫類 Suctoria) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965 | 1965 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1017 | エフェロータの一種 Ephelota gemmipara (吸管虫類 Suctoria) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1965 | 1965 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1017 | エフェロータの一種 Ephelota gemmipara (吸管虫類 Suctoria) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965 | 1965 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1018 | ティラピアの一種 Tilapia macrochir (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1966 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1019 | ティラピアの一種 Tilapia macrochir (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1966 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1020 | ティラピアの一種 Tilapia macrochir (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1965 | 1966 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1031 | カブトガニ Limulus polyphemus (剣尾類 Xiphosura) 遊泳 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1966 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1032 | カブトガニ Limulus polyphemus (剣尾類 Xiphosura) 走行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965/66 | 1966 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1033 | カブトガニ Limulus polyphemus (剣尾類 Xiphosura) 起直りおよび砂中潜入 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1966 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1034 | カブトガニ Limulus polyphemus (剣尾類 Xiphosura) 食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965 | 1966 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1035 | 温泉紅色菌の一種 Chromatium okenii (ティオローダ科 Thiorhodaceae)鞭毛運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1965 | 1966 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1036 | 温泉紅色菌の一種 Chromatium okenii (ティオローダ科 Thiorhodaceae)生物的伝達、気体および走光性行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1965 | 1966 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1039 | イザリウオの一種 Phrynelox scaber (イザリウオ科 Antennariidae) 魚釣りによる食物獲得 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965 | 1966 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1040 | クロクモヒトデの一種 Ophiocoma scolopendrina (蛇尾類 Ophiuroidea) ろ過による食物獲得 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1041 | クロクモヒトデの一種 Ophiocoma scolopendrina (蛇尾類 Ophiuroidea) 縄張り行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964 | 1966 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1042 | ホッキョクグマ Thalarctos maritimus (クマ科 Ursidae) 運動の定型性 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963 | 1966 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1043 | サバンナシマウマ Equus quagga (ウマ科 Equidae) 皮膚手入れ行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1964/65 | 1967 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1044 | サバンナシマウマ Equus quagga (ウマ科 Equidae) 配偶行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964/65 | 1967 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1045 | サバンナシマウマ Equus quagga (ウマ科 Equidae) 闘争行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964/65 | 1967 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1046 | ヨーロッパザリガニ Astacus astacus (ザリガニ科 Astacidae) 脱皮 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1047 | ハマシギ Calidris alpina (シギ科 Scolopacidae 原題: Charadriidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965 | 1966 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1048 | イヌ Canis familiaris (イヌ科 Canidae) 横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1966 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1049 | ブナテン Martes foina (イタチ科 Mustelidae) 警戒 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1965 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1050 | キバシリ Certhia familiaris (キバシリ科 Certhiidae) 寝槽の設定 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1965 | 1967 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1051 | キバシリ Certhia familiaris (キバシリ科 Certhiidae) オスによる巣穴の「指示」 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1967 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1052 | キバシリ Certhia familiaris (キバシリ科 Certhiidae) 巣におけるひな鳥の哺育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1967 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1053 | ケアシガニの一種 Maja verrucosa (クモガニ科 Majidae) 配偶形成 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964/65 | 1967 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1054 | マングローブガニ Goniopsis cruentata (イワガニ科 Grapsidae) 泡沫浴 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1965 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1055 | マルミヘイケガニの一種 Ethusa mascarone (ヘイケガニ科 Dorippidae)隠れみのを身に着ける | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1964/65 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1056 | カイカムリ Dromia vulgaris (カイカムリ科 Dromiidae)隠れみのの獲得 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1964/65 | 1967 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1057 | ノコギリガニ Eurynome aspera (クモガニ科 Majidae) 威嚇と闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964/65 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1058 | イワオウギガニの一種 Eriphia spinifrons (オウギガニ科 Xanthidae) 威嚇と闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1965 | 1967 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1059 | クブカガニの一種 Pilumnus hirtellus (オウギガニ科 Xanthidae) 威嚇と闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1965 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1061 | アカカザリオオフウチョウ Paradisaea raggiana (フウチョウ科 Paradisaeidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1062 | アオフウチョウ Paradisaea rudolphi (フウチョウ科 Paradisaeidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1063 | コトドリ Menura superba (コトドリ科 Menuridae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963/64 | 1967 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1064 | オオカンガルー Macropus giganteus (カンガルー科 Macropodidae) 運動様式 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963/64 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1065 | オオカンガルー Macropus giganteus (カンガルー科 Macropodidae) 食物摂取 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963/64 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1066 | オオカンガルー Mcropus giganteus (カンガルー科 Macropodidae) 皮膚手入れ行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1963/64 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1067 | オオカンガルー Macropus giganteus (カンガルー科 Macropodidae) 闘争行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963/64 | 1967 | 2:30 | | | ○ |
E | 1068 | コアラ Phascolarctos cinereus (クスクス科 Phalangeridae) 登攀と摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963/64 | 1967 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1068 | コアラ Phascolarctos cinereus (クスクス科 Phalangeridae) 登攀と摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963/64 | 1967 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1069 | カモノハシ Ornithorhynchus anatinus (カモノハシ科 Ornithorhynchidae) 移動運動と食物獲得 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963/64 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1069 | カモノハシ Ornithorhynchus anatinus (カモノハシ科 Ornithorhynchidae) 動運動と食物獲得 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1963/64 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1070 | アオウミガメ Chelonia mydas (ウミガメ科 Cheloniidae) 産卵 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1071 | アオウミガメ Chelonia mydas (ウミガメ科 Cheloniidae) 孵化後生まれた場所を去る | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1075 | ハバシニワシドリ Scenopoeetes dentirostris (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) 木の葉の敷物での行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 2:30 | | | ○ |
E | 1076 | アオアズマヤドリ Ptilonorhynchus violaceus (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) あずまやづくりと「塗装」 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 2:30 | | | ○ |
E | 1077 | アオアズマヤドリ Ptilonorhynchus violaceus (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 5:30 | | | ○ |
E | 1078 | オオニワシドリ Chlamydera nuchalis (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) あずまやのための材料採集と分配 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 3:00 | | | ○ |
E | 1079 | オオニワシドリ Chlamydera nuchalis (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1080 | キバラニワシドリ Chlamydera lauterbachi (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) あずまやづくり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1966 | 2:30 | | | ○ |
E | 1081 | キバラニワシドリ Chlamydera lauterbachi (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 2:30 | | | ○ |
E | 1082 | オウゴンニワシドリ Prionodura newtoniana (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) 柴の木の塔の飾りつけ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 3:00 | | | ○ |
E | 1083 | カンムリニワシドリ Amblyornis macgregoriae (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) 「メイポール」の飾りつけと求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 4:30 | | | ○ |
E | 1084 | アカエボシニワシドリ Amblyornis subalaris (ニワシドリ科 Ptilonorhynchidae) あずまやの飾りつけ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963/64 | 1967 | 4:00 | | | ○ |
E | 1085 | カベバシリ Tichodroma muraria (ゴジュウカラ科 Sittidae) 砂浴びと日光浴 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1965 | 1966 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1090 | 白血球 ヒト Homo spaiens 細胞核の食作用(播種状紅斑性狼瘡) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1966 | 1966 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1090 | 白血球 ヒト Homo spaiens 細胞核に対する食作用 (播種状紅斑性狼瘡) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1966 | 1966 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1101 | アメリカダチョウ Rhea americana (レア科 Rheidae) 産卵 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1966 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1102 | アメリカダチョウ Rhea americana (レア科 Rheidae) 孵化 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1966 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1103 | カーペットニシキヘビ Morelia spilotes (ボア科 Boidae) 呑みこみ動作 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1970 | 12:00 | | - | ○ |
E | 1104 | ヨーロッパカブトエビ Triops cancriformis (鰓脚類 Phyllopoda) 運動様式 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1966 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1105 | カグー Rhynochetus jubatus (カグー科 Rhynochetidae) 走行 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1966 | 1966 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1106 | ジュズクラゲの一種 Dipurena reesi (ヒドロ虫類 Hydrozoa) ヒドロ根における刺細胞の遊動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1965 | 1966 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1107 | シロテテナガザル Hylobates lar (テナガザル科 Hylobatidae) 枝葉間での前進運動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1965 | 1966 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1108 | モミジソデボラ Aporrhais pespelecani (全鰓類 Prosobranchia) 移動運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1112 | クロライチョウ Lyrurus tetrix (ライチョウ科 Tetraonidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1966 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1114 | アカシカ Cervus elaphus (シカ科 Cervidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1966 | 21:00 | | - | ○ |
E | 1115 | ジフテリア菌の一種 Corynebacterim mirabile (ジフテリア菌科 Corynebacteriaceae) 増殖とコロニー形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1964 | 1967 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1116 | ジフテリア菌の一種 Corynebacterim mirabile (ジフテリア菌科 Corynebacteriaceae) 代謝生産物の生成:ミエリン像と球形結晶 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1964 | 1967 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1117 | ジフテリア菌の一種 Corynebacterim mirabile (ジフテリア菌科 Corynebacteriaceae) 代謝生産物の生成:葉状結晶と針状結晶 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1964 | 1967 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1119 | グッピー Lebistes reticulatus (カダヤシ科 Poeciliidae) 出産 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1120 | ワタリガラス Corvus corax (カラス科 Corvidae) 巣におけるひな鳥の哺育(1日 42日目) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1958 | 1967 | 12:00 | | - | ○ |
E | 1121 | 牛痘ウィルス Vaccinia-Virus 組織培養(サル腎上皮)中の細胞病理学的変化、ウィルスの遊離 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1966 | 1967 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1122 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis burtoni (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1967 | 7:00 | | | ○ |
E | 1123 | ファイブスポット・アフリカン・シクリッド Pelmatochromis annectens (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1124 | ティラピアの一種 Tilapia galilaea (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1125 | ティラピアの一種 Tilapia guineensis (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1126 | ティラピアの一種 Tilapia zillii (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1127 | ティラピアの一種 Tilapia multifasciata (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1128 | ティラピアの一種 Tilapia multifasciata (カワスズメ科 Cichlidae) 配偶形成 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1129 | ティラピアの一種 Tilapia galilaea (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1130 | ティラピアの一種 Tilapia galilaea (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1131 | ティラピアの一種 Tilapia zillii (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1132 | ティラピアの一種 Tilapia zillii (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1133 | ティラピアの一種 Tilapia guineensis (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1134 | ティラピアの一種 Tilapia macrochir (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1135 | ティラピアの一種 Tilapia variabilis (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1136 | ティラピアの一種 Tilapia zillii (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1137 | ヘミハプロクロミスの一種 Hemihaplochromis multicolor (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1138 | アルカファノストーマの一種 Archaphanostoma agile (渦虫類 Turbellaria)胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1965/66 | 1967 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1139 | 単純性疱疹 herpes-simplex Virus (H24株) 組織培養(マウス線維芽細胞およびHep-2)中の細胞病理学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1966 | 1967 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1140 | 水疱疹性口内炎ウィルス Vesicular-stomatitis-Virus (インディアナ株 Stamm Indiana) 組織培養(HEp-2)中の細胞病理学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1966 | 1967 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1141 | パラインフルエンザウィルス Parainfluenza-Virus 3 組織培養(HEp-2)中の細胞病理学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1142 | 灰白髄炎ウィルス Poliomyelitis-Virus Typ 1 組織培養(HEp-2およびサル腎上皮)中の細胞病理学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1966 | 1967 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1143 | アデノウィルス Adeo-Virus Typ 1 組織培養(サル腎上皮およびHEp-2)中の細胞病理学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1966 | 1967 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1144 | ペロデラの一種 Pelodera strongyloides (線虫類 Nematodes) 配偶行動と交尾 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1967 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1145 | ペデラの一種 Pelodera strongyloides(線虫類 Nematodes)胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1965 | 1967 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1145 | ペロデラの一種 Pelodera strongyloides (線虫類 Nematodes) 胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1967 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1152 | トロフェウスの一種 Tropheus moorei (カワスズメ科 Cichlidae) 群内における社会的な友好的身振り | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1153 | ハナミノカサゴ Pterois volitans (カサゴ科 Scorpaenidae) 獲物への放水 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1967 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1154 | ティラピアの一種 Tilapia guineensis (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1155 | ティラピアの一種 Tilapia mariae (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1156 | ティラピアの一種 Tilapia variabilis (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1157 | ティラピアの一種 Tilapia nilotica (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1158 | ティラピアの一種 Tilapia nilotica (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1169 | ハルトマネラの一種 Hartmannella castellanii (アメーバ類 Amoebina) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965/66 | 1967 | 6:00 | | | ○ |
E | 1169 | ハルトマネラの一種 Hartmannella castellanii (アメーバ類 Amoebina) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 6:00 | | | ○ |
E | 1169 | ハルトマネラの一種 Hartmannella castellanii(アメーバ類 Amoebina)食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 6:00 | | | ○ |
E | 1170 | ネグレリアの一種 Naegleria gruberi (アメーバ類 Amoebina) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 10:00 | | | ○ |
E | 1171 | オオアメーバ Amoeba proteus (アメーバ類 Amoebina) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1965/66 | 1967 | 5:00 | | | ○ |
E | 1171 | オオアメーバ Amoeba proteus (アメーバ類 Amoebina) 物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 5:00 | | | ○ |
E | 1171 | オオアメーバAmoeba proteus(アメーバ類 Amoebina)食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 5:00 | | | ○ |
E | 1172 | ラビリンチュラの一種 Labyrinthula coenocystis (原菌虫類 Protomyxidea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ラビリンチュラ類 | 1965/66 | 1967 | 7:00 | | | ○ |
E | 1173 | コラロミクサの一種 Corallomyxa mutabillis (アメーバ類 Amoebina) 変形体の変形 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 4:00 | | | ○ |
E | 1174 | パラメーバの一種 Paramoeba eilhardi (アメーバ類 Amoebina) 細胞核中の寄生バクテリア | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1965/66 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1174 | パラメーバの一種 Paramoeba eilhardi (アメーバ類 Amoebina)細胞核中の寄生バアクテリア | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1965/66 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1202 | ティラピアの一種 Tilapia variabilis (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965/66 | 1967 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1203 | ティラピアの一種 Tilapia multifasciata (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1204 | ティラピアの一種 Tilapia multifasciata (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1205 | ティラピアの一種 Tilapia multifasciata (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1206 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis burtoni (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1207 | ティラピアの一種 Tilapia nilotica (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1967 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1208 | ティラピアの一種 Tilapia nilotica (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1254 | イノシシ Sus scrofa (イノシシ科 Suidae) 巣作り行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1255 | コアジサシ Sterna albifrons (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ひな鳥の孵化のさいの親鳥の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1256 | クロウタドリ Turdus merula (ヒタキ科 Muscicapidae 原題: Turdidae) ひな鳥の世話(3日 14日目) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1967 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1257 | ティラピアの一種 Tilapia grahami (カワスズメ科 Cichlidae) 縄張り行動(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1968 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1258 | シマショウビン Halcyon chelicuti (カワセミ科 Alcadinidae) 挨拶 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1966 | 1968 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1259 | トキコウ Ibis ibis (コウノトリ科 Ciconiidae) 魚を捕獲 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1968 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1260 | コクホウジャク Coliuspasser progne (ハタオリドリ科 Ploceidae)求愛飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 2:00 | | | ○ |
E | 1261 | ゴマフオナガゴシキドリ Trachyphonus darnaudii (ゴシキドリ科 Capitonidae) 挨拶 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1966 | 1968 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1262 | マガモ Anas platyrhynchos (ガンカモ科 Anatidae) 孵化 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 12:30 | | - | ○ |
E | 1263 | セアカモズ Lanius collurio (モズ科 laniidae) はやにえの発展段階 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1973 | 13:30 | | | ○ |
E | 1264 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1967 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1265 | アカアシシギ Tringa totanus (シギ科 Scolopacidae 原題: Charadriidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1967 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1266 | ダイシャクシギ Numenius arquata (シギ科 Scolopacidae 原題: Charadriidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1267 | セグロカモメ Larus argentatus (カモメ科 Laridae) 食物獲得(足踏み) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1967 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1268 | シオマネキの一種 Uca stylifera (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1269 | シオマネキの一種 Uca princeps (スナガニ科 Ocypodidae) 闘争と求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1269 | シオマネキの一種 Uca princeps (スナガニ科 Ocypodidae) 闘争と求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1968 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1288 | シオマネキの一種 Uca insignis (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1289 | シオマネキの一種 Uca beebei (スナガニ科 Ocypodidae) 闘争と求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1289 | シオマネキの一種 Uca beebei (スナガニ科 Ocypodidae) 闘争と求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1968 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1290 | シオマネキの一種 Uca mertensi (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 5:00 | | - | - |
E | 1291 | シオマネキの一種 Uca rapax (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 6:30 | | - | - |
E | 1292 | シオマネキの一種 Uca batuenta (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1293 | シオマネキの一種 Uca terpsichores (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1968 | 2:30 | | - | - |
E | 1304 | シジュウカラ Parus major (シジュウカラ科 Paridae) 巣におけるひな鳥の哺育(1日 21日目) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1984 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1305 | エナガ Aegithalos caudatus (シジュウカラ科 Paridae) 営巣行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1980 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1306 | エナガ Aegithalos caudatus (シジュウカラ科 Paridae) 巣におけるひな鳥の哺育(1日 21日目) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1980 | 12:30 | | - | ○ |
E | 1308 | ホッキョクグマ Thalarctos maritimus (クマ科 Ursidae) 遊戯 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1972 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1309 | モモイロインコ Kakatoe roseicapilla (オウム科 Psittacidae) 羽毛の手入れ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1966 | 1969 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1310 | シック・リップドグラミー Colisa labiosa (キノボリウオ科 Anabantidae) オスの縄張り防衛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1967 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1311 | キノボリウオ Colisa chuna (キノボリウオ科 Anabantidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966/67 | 1976 | 5:30 | | | ○ |
E | 1314 | ブデロヴィブリオの一種 Bdellovibrio bacteriovorus (プソイドモナス科 Pseudomonadaceae)らせん菌の一種 Spirillum serpensへの寄生攻撃と細胞の溶解 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1967 | 1968 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1314 | ブデロヴィブリオの一種 Bdellovibrio bacteriovorus (プソイドモナス科 Pseudomonadaceae)らせん菌の一種 Spirillum serpensへの寄生攻撃と細胞の溶解 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1967 | 1968 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1318 | クラミドモナスの一種 Chlamydomonas reinhardii (オオヒゲマワリ目 Volvocales) 無性生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1966/67 | 1972 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1318 | クラミドモナスの一種 Chlamydomonas reinhardii (オオヒゲマワリ目 Volvocales) 無性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1966/67 | 1972 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1319 | アネミアの一種 Anemia phyllitidis (藻嚢シダ類 Leptosporangiatae) 造卵器の発生と機能 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1966/67 | 1968 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1320 | アネミアの一種 Anemia phyllitidis (藻嚢シダ類 Leptosporangiatae) 造卵器と精子の発生と機能 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1966/67 | 1969 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1325 | トクソプラズマの一種 Toxoplasma gondii 細胞培養内における増殖型の発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1966/67 | 1969 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1325 | トクソプラズマの一種 Toxoplasma gondii 細胞培養内における増殖型の発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1966/67 | 1969 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1325 | トクソプラズマの一種 Toxoplasma gondii 細胞培養内における増殖型の発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1966/67 | 1969 | 13:30 | | - | ○ |
E | 1333 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) オスの社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964&66 | 1968 | 6:30 | | | ○ |
E | 1333 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) オスの社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1964&66 | 1968 | 6:30 | | | ○ |
E | 1334 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) オス同士の闘争 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1964&66 | 1968 | 10:00 | | | ○ |
E | 1335 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) 発情期の行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964&66 | 1968 | 10:00 | | | ○ |
E | 1336 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) 幼仔の社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1968 | 9:00 | | | ○ |
E | 1336 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) 幼仔の社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1965 | 1968 | 9:00 | | | ○ |
E | 1337 | ビッグホーン Ovis canadensis (ウシ科 Bovidae) 食餌あさりの行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1963-66 | 1968 | 5:30 | | | ○ |
E | 1338 | ドールシープ Ovis dalli (ウシ科 Bovidae) オスの求愛 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1968 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1339 | ドールシープ Ovis dalli (ウシ科 Bovidae) メスの社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1968 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1339 | ドールシープ Ovis dalli (ウシ科 Bovidae) メスの社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1965 | 1968 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1341 | ステファノピクシスの一種 Stephanopyxis turris (中心類 Centrales) 二分裂による無性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1967 | 1969 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1342 | ステファノピクシスの一種 Stephanopyxis turris (中心類 Centrales) 休眠胞子による無性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1967 | 1969 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1343 | ステファノピクシスの一種 Stephanopyxis turris (中心類 Centrales) 有性生殖、精子の分化 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1967 | 1969 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1344 | ステファノピクシスの一種 Stephanopyxis turris (中心類 Centrales) 有性生殖、生卵器の分化、増大胞子の形成 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1967 | 1969 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1380 | クロトウゾクカモメ Stercorarius parasiticus (トウゾクカモメ科 Stercorariidae) 一羽のひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1968 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1381 | ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicarius (ヒレアシシギ科 Phalaropodidae) 抱卵 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1968 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1382 | チシマシギ Calidris maritima (シギ科 Scolopacidae 原題: Charadriidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1968 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1383 | ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicarius (ヒレアシシギ科 Phalaropodidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1968 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1384 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1385 | ソリハシセイタカシギ Recurvirostra avosetta (セイタカシギ科 Recurvirostridae) 交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1974 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1386 | ソリハシセイタカシギ Recurvirostra avosetta (セイタカシギ科 Recurvirostridae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1974 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1387 | インドガン Anser indicus (ガンカモ科 Anatidae) 足踏み | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1960 | 1972 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1388 | ハイイロガン Anser anser (ガンカモ科 Anatidae) 威嚇行動と闘争行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1956-60 | 1972 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1389 | ハイイロガン Anser anser (ガンカモ科 Anatidae) 配偶行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1956-60 | 1972 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1390 | サバンナシマウマ Equus quagga (ウマ科 Equidae) 挨拶 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1964/65 | 1968 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1391 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1975 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1392 | セグロカモメ Larus argentatus (カモメ科 Laridae) ひな鳥の孵化のさいの親鳥の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1975 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1393 | セグロカモメ Larus argentatus (カモメ科 Laridae) 干潟における食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1974 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1394 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 群居地の基礎作り | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1394 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 群居地の基礎作り | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1395 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 抱卵と抱雛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1396 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 巣における小さな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1397 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 群居地から一羽の幼鳥を誘導して出る | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1397 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 群居地から一羽の幼鳥を誘導して出る | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1398 | ラゲニスマの一種 Lagenisma coscinodisci (クサリフクロカビ目 Lagenidiales) 珪酸藻類コスキノディスクス Coscinodiscus granii 内での栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1967 | 1969 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1398 | ラゲニマスの一種 Lagenisma coscinodisci(クサリフクロカビ目 Lagenidiales)珪酸藻類コスキノディスクス Coscinodiscus granii 内での栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1967 | 1969 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1406 | ボストリクスの一種 Bostrychus capucinus (ナガシンクイ科 Bostrychidae) 配偶行動と産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1979 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1407 | ハキリアリ Atta cephalotes (アリ科 Formicidae) 葉片の切取りと運び込み、寄生者の防御 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1969 | 7:00 | | | ○ |
E | 1420 | シオマネキの一種 Uca cumulanta (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1972 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1421 | シオマネキの一種 Uca leptodactyla (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965/66 | 1971 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1422 | シオマネキの一種 Uca major (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965/66 | 1972 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1423 | シオマネキの一種 Uca maracoani (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1971 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1424 | シオマネキの一種 Uca thayeri (スナガニ科 Ocypodidae) 求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1972 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1425 | アカシカ Cervus elaphus (シカ科 Cervidae) 配偶行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1969 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1432 | ヨーロッパイエカミキリ Hylotrupes bajulus (カミキリムシ科 Cerambycidae) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1979 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1433 | ヨーロッパイエカミキリ Hylotrupes bajulus (カミキリムシ科 Cerambycidae) 産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1979 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1436 | ラッコ Enhydra lutris (イタチ科 Mustelidae) 食物摂取と道具の使用 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966/67 | 1975 | 7:00 | | | ○ |
E | 1437 | ラッコ Enhydra lutris (イタチ科 Mustelidae) 毛繕い | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1966/67 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1438 | アメリカビーバー Castor canadensis (ビーバー科 Castoridae) 冬期備蓄の採集 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1439 | オオカミ Canis lupus (イヌ科 Canidae) サケを捕捉 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1975 | 2:00 | | | ○ |
E | 1440 | ヘビウ Anhinga anhinga (ヘビウ科 Anhingidae) 食物摂取 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966/67 | 1983 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1462 | リンパ球 ラッテ Rattus norvegicus 他原性繊維細胞に対する細胞毒素性作用 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1968 | 1974 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1463 | 大食細胞 マウス Mus musculus 多重免疫化後の赤血球 (ヒツジ) に対する食細胞作用の昂進 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 免疫生物学 | 1968 | | 7:00 | | - | - |
E | 1464 | 形質細胞 マウス Mus musculus 溶菌斑 (ジェルネ斑) による坑体形成の証明 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 免疫生物学 | 1968 | 1974 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1465 | サカサクラゲの一種 Cassiopeia xamachana (根口水母類 Rhizostomae) 遊泳とプランクトン捕獲 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1969 | 2:30 | | | ○ |
E | 1465 | サカサクラゲの一種 Cassiopeia xamachana (根口水母類 Rhizostomae) 遊泳とプランクトン捕獲 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1964 | 1969 | 2:30 | | | ○ |
E | 1466 | ニホンザル Macaca fuscata (オナガザル科 Cercopithecidae) 食物の調理 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1971 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1467 | ニホンザル Macaca fuscata (オナガザル科 Cercopithecidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1468 | ニホンザル Macaca fuscata (オナガザル科 Cercopithecidae) 母性行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 4:00 | | | ○ |
E | 1468 | ニホンザル Macaca fuscata (オナガザル科 Cercopithecidae) 母性行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1971 | 4:00 | | | ○ |
E | 1469 | ニホンザル Macaca fuscata (オナガザル科 Cercopithecidae) 樹の頂上での合図 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1971 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1470 | ムラサキバン Porphyrula martinica (クイナ科 Rallidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966/67 | 1978 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1471 | ツルモドキ Aramus guarauna (ツルモドキ科 Aramidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966/67 | 1978 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1472 | オビハシカイツブリ Podilymbus podiceps (カイツブリ科 Podicipedidae) 魚を摂食 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966/67 | 1978 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1473 | クロトウゾクカモメ Stercorarius parasiticus (トウゾクカモメ科 Stercorariidae) 誘引 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966/67 | 1978 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1474 | アメリカビーバー Castor canadensis (ビーバー科 Castoridae)ダムの隙間を塞ぐ | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1975 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1475 | キジオライチョウ Centrocercus urophasianus (ライチョウ科 Tetraonidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1978 | 4:30 | | | ○ |
E | 1476 | ホッキョクグマ Thalarctos maritimus (クマ科 Ursidae) 幼仔の誘導と防衛 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1476 | ホッキョクグマ Thalarctos maritimus (クマ科 Ursidae) 幼仔の誘導と防衛 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1477 | アカカンガルー Megaleia rufa (カンガルー科 Macropodidae) 出産と授乳 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1971 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1479 | アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1971 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1484 | ティラピアの一種 Tilapia variabilis (カワスズメ科 Cichlidae) 産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1969 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1485 | キクラソーマの一種 Cichlasoma spec. (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1967 | 1969 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1486 | ブチハイエナ Crocuta crocuta (ハイエナ科 Hyaenidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1969 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1486 | ブチハイエナ Crocuta crocuta (ハイエナ科 Hyaenidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1969 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1487 | リカオン Lycaon pictus (イヌ科 Canidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1969 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1487 | リカオン Lycaon pictus (イヌ科 Canidae) 幼仔の遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1969 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1488 | ヒグマ Ursus arctos (クマ科 Ursidae) サケを捕捉 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1975 | 3:30 | | | ○ |
E | 1489 | ヒグマ Ursus arctos (クマ科 Ursidae) 食物探し | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1490 | サンショクサギ Hydranassa tricolor (サギ科 Ardeidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1978 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1491 | アメリカトキコウ Mycteria americana (コウノトリ科 Ciconiidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1978 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1492 | カッショクペリカン Pelecanus occidentalis (ペリカン科 Pelecanidae) ひな鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1493 | カッショクペリカン Pelecanus occidentalis (ペリカン科 Pelecanidae) 急降下潜水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1967 | 1978 | 1:00 | | | ○ |
E | 1493 | カッショクペリカン Pelecanus occidentalis (ペリカン科 Pelecanidae) 急降下潜水 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1978 | 1:00 | | | ○ |
E | 1494 | オオアオサギ Ardea herodias (サギ科 Ardeidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1978 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1495 | ダイサギ Casmerodius albus(サギ科 Ardeidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1978 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1496 | アメリカワニ Alligator alligator (アリゲーター科 Alligatoridae) 獲物獲得 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1976 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1497 | アメリカワニ Alligator alligator (アリゲーター科 Alligatoridae) 威嚇 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966/67 | 1976 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1498 | トド Eumetopias jubata (アシカ科 Otariidae) 群居地における行動様式 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1967 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1498 | トド Eumetopias jubata (アシカ科 Otariidae) 群居地における行動様式 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1503 | チョウチョウウオの一種 Chaetodon xanthocephalus (チョウチョウウオ科 Chaetodontidae) 配偶形成 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969 | 1970 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1504 | アストロフィトンの一種 Astrophyton muricatum (テヅルモズル科 Gorgonocephalidae) 食物摂取のさいの腕の動かし方 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | 1971 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1505 | アカグツの一種 Ogcocephalus spec. (アカグツ科 Ogcocephalidae) 魚釣り | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | | 3:30 | | - | - |
E | 1506 | ヒメウミスズメ Plautus alle (ウミスズメ科 Alcidae) 休息場所での行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1968 | 1969 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1507 | ハシブトウミガラス Uria lomvia (ウミスズメ科 Alcidae) 産卵岩場での着地 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1969 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1508 | ユキホオジロ Plectrophenax nivalis (アトリ科 Fringillidae) 巣における大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968 | 1969 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1509 | シロカモメ Larus hyperboreus (カモメ科 Laridae) 翼伸ばし | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1968 | 1969 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1510 | シロカモメ Larus hyperboreus (カモメ科 Laridae) 大きな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968 | 1969 | 16:30 | | - | ○ |
E | 1520 | イヌコウチュウの一種 Ancylostoma caninum(線虫類 Nematodes)卵へのガンマ線照射(コバルト60)による奇形の発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1967/68 | 1975 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1541 | ティラピアの一種 Tilapia tholloni (カワスズメ科 Cichlidae) 配偶形成 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1969 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1542 | ティラピアの一種 Tilapia tholloni (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1964 | 1969 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1543 | ヒョウタンゴケ Funaria hygrometrica (蘚類 Musci) 苔植物の発生 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1964-67 | 1971 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1544 | ヒョウタンゴケ Funaria hygrometrica (蘚類 Musci) 胞子体の発生 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1964-67 | 1971 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1562 | アカシカ Cervus elaphus (シカ科 Cervidae) 発情期の闘争 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1968 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1563 | ガストロメルミスの一種 Gastromermis rosea(線虫類 Nematodes)胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1966-68 | 1970 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1564 | アカシカ Cervus elaphus (シカ科 Cervidae) 角の脱落 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1968 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1565 | シロカツオドリ Sula bassana (カツオドリ科 Sulidae) 配偶形成 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1970 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1566 | シロカツオドリ Sula bassana (カツオドリ科 Sulidae) オス同士の攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1963 | 1970 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1567 | ジョウカイモドキの一種 Malachius bipustulatus (ジョウカイモドキ科 Malachiidae) 求愛と交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969 | 1969 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1568 | バキラリアの一種 Bacillaria paradoxa (羽状類 Pennales) 運動 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1968 | 1970 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1569 | カタホコリカビの一種 Didymium nigripes (変形菌類 Myxomycetes) 変形体相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1968 | 1969 | 14:00 | | - | ○ |
E | 1570 | カタホコリカビの一種 Didymium nigripes (変形菌類 Myxomycetes) アメーバ相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1968 | 1969 | 10:00 | | | ○ |
E | 1580 | アケボノチョウチョウウオ Chaetodon melanotus (チョウチョウウオ科 Chaetodontidae) 威嚇および闘争行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1969 | 1970 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1581 | アケボノチョウチョウウオ Chaetodon melanotus (チョウチョウウオ科 Chaetodontidae) 正面威嚇にさいしての示威的食いつき | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1969 | 1970 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1582 | ポリアンジウムの一種 Polyangium fuscum (粘液細菌類 Myxobacteriales) シストの芽出と遊走子の発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1968 | 1971 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1583 | ポリアンジウムの一種 Polyangium fuscum (粘液細菌類 Myxobacteriales) 形態形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1968 | 1971 | 12:00 | | - | ○ |
E | 1588 | アルカンジウムの一種 Archangium violaceum (粘液細菌類 Myxobacteiales) 運動の活性とコロニー形態 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1967/68 | 1971 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1589 | ティラピアの一種 Tilapia galilaea (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968 | 1969 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1590 | 小胞体の成分 ニコティアナ組織培養 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1968 | 1969 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1596 | カラッパの一種 Calappa sulcata (短尾類 Brachyura) 貝を開く | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | | 2:00 | | | - |
E | 1597 | ツユベラ Coris formosa (ベラ科 Labridae) 砂中潜入 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1971 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1598 | レインボウベラ Coris julis (ベラ科 Labridae) 砂中潜入 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1599 | クロウタドリ Turdus merula (ヒタキ科 Muscicapidae 原題:Turdidae) 縄張り行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1966/67 | 1971 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1600 | クロウタドリ Turdus merula (ヒタキ科 Muscicapidae 原題: Turdidae) 巣作り | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966-68 | 1972 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1605 | ルリボシヤンマの一種 Aeschna cyanea (ヤンマ科 Aeschnidae) 幼虫の獲物捕獲 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | 1971 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1617 | ヒメエメラルドハチドリの一種 Chlorostilbon melanorhynchus (ハチドリ科 Trochilidae) 静止飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1971 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1618 | ヒメエメラルドハチドリの一種 Chlorostilbon melanorhynchus (ハチドリ科 Trochilidae) 飛翔中の方向転換 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1967 | 1971 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1619 | フルマカモメ Fulmarus glacialis (ミズナギドリ科 Procellariidae) 産卵岩場での着地 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1969 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1620 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 休息行動、横臥と起立 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1978 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1627 | カミツキガメ Chelydra serpentina (カミツキガメ科 Chelydridae) 陸上での前進運動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1972 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1628 | カミツキガメ Chelydra serpentina (カミツキガメ科 Chelydridae) 獲物獲得 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | 1972 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1629 | オオヒキガエル Bufo marinus (ヒキガエル科 Bufonidae) 獲物獲得 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | 1970 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1630 | クスシヘビ Elaphe longissima (ヘビ科 Colubridae) 獲物獲得と呑みこみ動作 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1972 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1631 | オオホオヒゲコウモリ Myotis myotis (ヒナコウモリ科 Vespertilionidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969 | 1970 | 15:00 | | - | ○ |
E | 1632 | ウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 若オス群内での折り合い付 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1968 | 1974 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1632 | カマルグウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 若オス群内での折合い付け | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1968 | 1974 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1633 | マイコプラズマ菌 mycoplasma pneumoniae(マイコプラズマ科 Mycoplasmataceae)運動、増殖とコロニー形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1969 | 1970 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1634 | ディソディニウムの一種 Dissodinium lunula (渦鞭藻類 Dinophyceae) 栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1969 | 1970 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1634 | ディソディニウムの一種 Dissodinium lunula (渦鞭藻類 Dinophyceae) 栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1969 | 1970 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1635 | イエネコ Felis catus (ネコ科 Felidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1970 | 16:30 | | - | ○ |
E | 1639 | ジョウカイモドキの一種 Troglops albicans (ジョウカイモドキ科 Malachiidae) 求愛と交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969 | 1970 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1640 | クラミドフィリスの一種 Chlamydophrys minor (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 5:30 | | | ○ |
E | 1640 | クラミドフィリスの一種 Chlamydophrys minor (有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 5:30 | | | ○ |
E | 1641 | ツボカムリの一種 Difflugia oviformis (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 5:00 | | | ○ |
E | 1641 | ツボカムリの一種 Difflugia oviformis (有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 5:00 | | | ○ |
E | 1642 | ウロコカムリの一種 Euglypha rotunda (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1969 | 1971 | 6:30 | | | ○ |
E | 1642 | ウロコカムリの一種 Euglypha rotunda (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 6:30 | | | ○ |
E | 1642 | ウロコカムリの一種 Euglypha rotunda (有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 6:30 | | | ○ |
E | 1643 | ナベカムリの変種 Arcella vnlgaris var. multinucleata(有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 9:00 | | | ○ |
E | 1643 | ナベカムリの変種 Arcella vulgaris var. multinucleata (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 9:00 | | | ○ |
E | 1644 | トゲナベカムリの一種 Arcella dentata (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 10:00 | | | ○ |
E | 1644 | トゲナベカムリの一種 Arcella dentata (有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 10:00 | | | ○ |
E | 1645 | トゲフセツボカムリの一種 Centropyxis aculeata (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 5:00 | | | ○ |
E | 1645 | トゲフセツボカムリの一種 Centropyxis aculeata (有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 5:00 | | | - |
E | 1646 | リーバキューニアの一種 Lieberkuehnia wageneri (有殻アメーバ類 Testacea) 運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 6:00 | | | ○ |
E | 1646 | リーバキューニアの一種 Lieberkuehnia wageneri (有殻アメーバ類 Testacea)運動と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1969 | 1971 | 6:00 | | | ○ |
E | 1648 | アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) 分娩前の子宮の活動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1968 | 1971 | 14:00 | | - | ○ |
E | 1649 | アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) 分娩中の子宮の活動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1968 | 1971 | 14:00 | | - | ○ |
E | 1650 | アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) 分娩後の子宮の活動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1968 | 1971 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1658 | ドウジャルダンクマムシ Hypsibius dujardini (緩歩類 Tardigrada) オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1969 | 1971 | 9:00 | | | ○ |
E | 1658 | ドウジャルダンクマムシ Hypsibius dujardini(緩歩類 Tardigrada)オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1969 | 1971 | 9:00 | | | ○ |
E | 1659 | オニクマムシの一種 Milnesium tardigradum (緩歩類 Tardigrada) オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1969 | 1971 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1659 | オニクマムシの一種 Milnesium tardigradum(緩歩類 Tardigrada)オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1969 | 1971 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1664 | ヤブレツボカビの一種 Thraustochytrium kinnei (ヤブレツボカビ科 Thraustochytriaceae) 栄養発育 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1970 | 1970 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1674 | ツマリトウギョ Colisa lalia (キノボリウオ科 Anabantidae) 遊泳と摂食 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1969 | 1972 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1675 | ヨーロッパムナグロ Pluvialis apricaria (チドリ科 Charadriidae) 抱卵行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1974 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1676 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 群れをなしての飛翔 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1972 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1677 | クロレラの一種 Chlorella pyrenoidosa (クロレラ目 Chlorococcales) オート胞子による増殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1969 | 1978 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1678 | ピロポトリスの一種 Pyrobotrys gracilis (オオヒゲマワリ目 Volvocales) 栄養生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1969 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1679 | ラッテ Rattus norvegicus の腎臓の糸球体におけるろ過と微循環 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1967-69 | 1971 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1680 | ラッテ Rattus norvegicus の腎臓表層における細管への逆呼吸 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1965/66 | 1971 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1681 | 交感神経刺激による ラッテ Rattus norvegicus の腎臓表層の血流変化 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1968 | 1971 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1681 | 交感神経刺激による ラッテ Rattus norvegicus の腎臓表層の血流変化 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 感覚生理学-聴覚 | 1968 | 1971 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1682 | プレウロクリシスの一種 Pleurochrysis scherffelii (黄金色藻類 Chrysophyceae) 栄養生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1969 | 1975 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1692 | ピラルク Arapaima gigas (オステオグロッスム科 Osteoglossidae) 獲物捕獲 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1969 | 1973 | 3:00 | | | ○ |
E | 1693 | アロワナ Osteoglossum bicirrhosum (オステオグロッスム科 Osteoglossidae) 水底からの食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1969 | 1973 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1710 | クロキンバエ Phormia regina (クロバエ科 Calliphoridae 原題: Larvaevoridae) 飛翔のさいの翅の運動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964 | 1974 | 3:00 | | | ○ |
E | 1711 | ウスユキバト Geopelia cuneata (ハト科 Columbidae) 交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1963 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1712 | ガーデン・イール Gorgasia sillneri (アナゴ科 Heterocongridae) 食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1969 | 1971 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1723 | アカホシカニダマシ Neopetrolisthes ohshimai (カニダマシ科 Porcellanidae) プランクトン捕獲と見繕い | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1971 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1724 | フリソデエビ Hymenocera picta (ヨコシマエビ科 Gnathophyllidae) ヒトデを摂食 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1969 | 1971 | 12:30 | | - | ○ |
E | 1725 | フリソデエビ Hymenocera picta (ヨコシマエビ科 Gnathophyllidae) 交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1971 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1735 | 双子葉類の木部の構造 (連続切片による) | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1969 | 1971 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1737 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) 産卵のさいの行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1974 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1738 | ヒツジ Ovis aries (ウシ科 Bovidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 6:00 | | | ○ |
E | 1739 | ヒツジ Ovis aries (ウシ科 Bovidae) 難産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1967 | 1971 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1746 | 藻類ウィルス Cyanophycean virus LPP-1 プレクトマの一種 Plectonema boreanum における細胞変性効果 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 藻類ウィルス | 1969 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1746 | 藻類ウィルス Cyanophycean virus LPP-1 プレクトマの一種 Plectonema boreanum における細胞変化効果 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1969 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1746 | 藻類ウイルス Cyanophycean virus LPP-1 プレクトマの一種 Plectonema boreanum における細胞変性効果 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1969 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1747 | ジョウカイモドキの一種 Axinotarsus pulicarius (ジョウカイモドキ科 Malachiidae) 求愛と交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1971 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1750 | マミズムカシゴカイの一種 Dnophilus gyrociliatus (多毛類 Polychaeta) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1971 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1751 | モンタナキキョウ Jasione montana (キキョウ科 Campanulaceae) 胚乳の発育 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970 | 1971 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1752 | エイメリアエイチュウ Eimeria stiedai (胞子虫類 Sporozoa)外生相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1970 | 1971 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1752 | エイメリアエイチュウ Eimeria stiedai (胞子虫類 Sporozoa) 外生相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1970 | 1971 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1752 | エイメリアエイチュウ Eimeria stiedai (胞子虫類 Sporozoa)外生相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1970 | 1971 | 10:00 | | - | - |
E | 1763 | ユミハリセンチュウの一種 Trichodorus similis (線虫類 Nematoda)アブラナの苗木の根の吸収 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1970 | 1971 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1763 | ユミハリセンチュウの一種 Trichodorus similis (線虫類 Nematoda) アブラナの苗木の根を吸収 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1971 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1764 | ユリカモメ Larus ridibundus (カモメ科 Laridae) 食物獲得(足踏み) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1975 | 1:30 | | - | ○ |
E | 1765 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 巣における攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1766 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ひな鳥の孵化のさいの親鳥の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1972 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1767 | ダイゼン Pluvialis squatarola (チドリ科 Charadriidae) 食物探し | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1768 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae) に対する誘引と攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1970 | 1974 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1768 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) アジサシ Sterna hirundo (カモメ科 Laridae)に対する誘引と攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1974 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1776 | アオガシラベラ Thalassoma bifasciatum (ベラ科 Labridae) サンゴ礁での一対および集団の産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1976 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1777 | アオガシラベラ Thalassoma bifasciatum (ベラ科 Labridae) 夜間の休息場所探し | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1970 | 1976 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1785 | イヌ Canis familiaris (イヌ科 Canidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1965 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1790 | ムナジロカワガラス Cinclus cinclus (カワガラス科 Cinclidae) 水中での食物摂取 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1967 | 1974 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1791 | ムナジロカワガラス Cinclus cinclus (カワガラス科 Cinclidae) 蟻浴 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1967 | 1974 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1792 | トビメバエの一種 Diopsis lunaris (トビメバエ科 Diopsidae) 食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1972 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1793 | トビメバエの一種 Diopsis lunaris (トビメバエ科 Diopsidae) 身繕い | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1971 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1794 | オトヒメエビ Dtenopus hispidus (オトヒメエビ科 Stenopodidae) 傷つけ合いの闘争 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1970 | 1972 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1795 | フリソデエビ Hymenocera picta (ヨコシマエビ科 Gnathophyllidae) オニヒトデ Acanthaster planci を捕食 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1972 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1796 | チンパンジー Pan troglodytes (ショウジョウ科 Pongidae) 小さな物体を把握 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964/65 | 1984 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1797 | クモザル Ateles geoffroyi (オマキザル科 Cebidae) 小さな物体を把握 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1964/65 | 1984 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1798 | ウミユスリカ Clunio marinus (ユスリカ科 Chironomidae) 羽化と交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1971 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1813 | ヒトマイコプラズマ菌 Mycoplasma hominis (マイコプラズマ科 Mycoplasmataceae)増殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1971 | 1972 | 12:00 | | - | ○ |
E | 1816 | エキノステリウムの一種 Echinostelium minutum (変形菌類 Myxomycetes) アメーバ相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1971 | 1973 | 12:00 | | | ○ |
E | 1817 | エキノステリウムの一種 Echinostelium minutum (変形菌類 Myxomycetes) 変形体相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1971 | 1973 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1820 | 2才から6才までの幼児の成功および不成功後の行動 | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1963 | 1973 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1821 | 4才および5才児 2人のあいだでの競争遊び | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1963 | 1973 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1834 | タスマニアデビル Sarcophilus harrisi (フクロネコ科 Dasyuridae) 獲物獲得と摂食における両前脚の使用 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1835 | タスマニアデビル Sarcophilus harrisi (フクロネコ科 Dasyuridae) 獲物捕獲と摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1836 | タスマニアデビル Sarcophilus harrisi (フクロネコ科 Dasyuridae) 鶏卵を摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1972 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1837 | シタナガコウモリ Glossophaga soricina (ヘラコウモリ科 Phyllostomatidae) 食物摂取(嘗味) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1838 | パラスシタナガコウモリ Glossophaga soricina (ヘラコウモリ科 Phyllostomatidae) 静止飛翔 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971 | 1975 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1839 | ラウデリアの一種 Lauderia borealis (中心類 Centrales) 栄養生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1971 | 1974 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1840 | クモノスケイソウの一種 Coscinodiscus granii (中心類 Centrales) 栄養生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1971 | 1975 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1841 | ムカデメリベ Melibe vexillifera (後鰓類 Opisthobranchia) 運動様式と獲物捕獲 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1841 | ムカデメリベ Melibe vexillifera (後鰓類 Opisthobranchia) 運動様式と獲物捕獲 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1842 | ムカデメリベ Melibe vexillifera (後鰓類 Opisthobranchia) 配偶行動と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1972 | 5:30 | | | ○ |
E | 1843 | ディソディニウムの一種 Dissodinium pseudocalani (渦鞭藻類 Dinophyceae)栄養生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1969/70 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1843 | ディソディニウムの一種 Dissodinium pseudocalani (渦鞭藻類 Dinophyceae) 栄養生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 渦鞭毛植物門 | 1969/70 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1844 | シロビタイジョウビタキ Phoenicurus phoenicurus (ヒタキ科 Muscicapidae 原題: Turidae) 飛翔技能 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971 | 1972 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1855 | ピラルク Arapaima gigas (オステオグロッスム科 Osteoglossidae) 空気呼吸 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1969 | 1973 | 2:00 | | - | ○ |
E | 1857 | アナウサギ Oryctolagus cuniculas (ウサギ科 Leporidae) へそのおの切断 (実験) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1970 | 1972 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1857 | アナウサギ Oryctolagus cuniculas (ウサギ科 Leporidae) へそのおの切断(実験) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1972 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1859 | ウデムシの一種 Admetus pumilio (ウデムシ科 Tarantulidae) 闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1971 | 1972 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1860 | ウデムシの一種 Admetus pumilio (ウデムシ科 Tarantulidae) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1972 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1861 | カニムシモドキの一種 Charinus brasilianus (カニムシモドキ科 Charontidae) 闘争行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1971 | 1972 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1862 | カニムシモドキの一種 Charinus brasilianus (カニムシモドキ科 Charontidae) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1972 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1863 | ウデムシの一種 Tarantula marginemaculata (ウデムシ科 Tarantulidae) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1972 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1864 | ヒメグモの一種 Theridion impressum (ヒメグモ科 Theridiidae) 養育と周期的社会行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1864 | ヒメグモの一種 Theridion impressum (ヒメグモ科 Theridiidae) 哺育と一時的社会行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1968 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1865 | ヒメグモの一種 Theridion sisyphium (ヒメグモ科 Theridiidae) 養育と周期的社会行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968&71 | 1973 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1865 | ヒメグモの一種 Theridion sisyphium (ヒメグモ科 Theridiidae) 哺育と一時的社会行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1968&71 | 1973 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1868 | トックリバチの一種 Eumenes abdominalis (スズメバチ科 Vespidae) 巣作りと養育(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1972 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1871 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 食物獲得、イガイを開く | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1872 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 小さな幼鳥の誘導と給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1873 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) 巣における親鳥とひな鳥の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1975 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1886 | キイロスズメバチ Synoeca cyanea (スズメバチ科 Vespidae) 警告行動と巣の補修(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1970 | 1973 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1887 | カカオカメムシ Mecistorhinus tripterus (カメムシ科 Pentatomidae) 卵塊と幼虫の監視 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1973 | 3:00 | | | ○ |
E | 1887 | カカオカメムシ Mecistorhinus tripterus (カメムシ科 Pentatomidae) 卵塊と幼虫の監視 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1970 | 1973 | 3:00 | | | ○ |
E | 1888 | 排卵 ヒト Homo spaiens | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1970 | 1973 | 1:30 | | - | ○ |
E | 1888 | 排卵 ヒト Homo spaiens | | 哺乳類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1970 | 1973 | 1:30 | | - | ○ |
E | 1891 | ゴカイの一種 Nereis fucata (ゴカイ科 Nereidae)片利共生:ホンヤドカリの殻への侵入 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 片利共生 | 1971 | 1977 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1892 | ゴカイの一種 Nereis fucata (ゴカイ科 Nereidae) 片利共生: 食物獲得 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1977 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1892 | ゴカイの一種 Nereis fucata (ゴカイ科 Nereidae)片利共生:食物獲得 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 片利共生 | 1971 | 1977 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1893 | ジャムシ Nereis virens (ゴカイ科 Nereidae) 食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1894 | 哺乳類の卵の授精 アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) | | 哺乳類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1970/71 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1895 | イソモンガラ Balistes fuscus (モンガラカワハギ科 Balistidae) ガンガゼを捕食(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1972 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1896 | ミツバチモノウオ Cheilinus trilobatus (ベラ科 Labridae) ガンガゼを捕食(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970 | 1972 | 2:30 | | - | ○ |
E | 1897 | ミツボシクロスズメ Dscyllus trimaculatus (スズメダイ科 Pomacentridae) 繁殖行動(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1972 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1900 | ヨウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae) 飛翔行動と翅の運動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1969/70 | 1974 | 13:00 | | | ○ |
E | 1901 | ヨウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae) 採集行動での花への離着 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1969/70 | 1974 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1902 | イシュクセンチュウの一種 Tylenchorhynchus dubius (線虫類 Nematoda)アブラナの苗木の根の吸収 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1971 | 1973 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1902 | イシュクセンチュウの一種 Tylenchorhynchus dubius (線虫類 Nematoda) アブラナの苗木の根を吸収 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1973 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1903 | ヨーロッパアカネズミ Apodemus flavicollis (ネズミ科 Muridae) 幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957 | 1957 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1904 | シロハラジネズミ Crocidura leucodon (トガリネズミ科 Soricidae) 幼仔運搬(キャラバン形成) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1957 | 1981 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1905 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (トンボ類 Odonata) 縄張り行動(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 7:00 | | | ○ |
E | 1905 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (トンボ類 Odonata) 縄張り行動(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1970 | 1975 | 7:00 | | | ○ |
E | 1906 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (トンボ類 Odonata) 配偶行動(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 8:30 | | | ○ |
E | 1907 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (トンボ類 Odonata) 産卵(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 7:00 | | | ○ |
E | 1908 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (トンボ類 Odonata) 成虫への変態(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 9:00 | | | ○ |
E | 1909 | ウリクラゲ Bero cucumis (クシクラゲ類 Ctenophora) 胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1962/63 | 1973 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1910 | エミハリセンチュウの一種 Trichodorus similis(線虫類 Nematoda)胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1971 | 1973 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1911 | 植物細胞における浸透現象 原形質分離 タマネギ Allium cepa (ユリ科 Liliaceae) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1972 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1911 | 植物細胞における浸透現象 原形質分離 タマネギ Allium cepa (ユリ科 Liliaceae) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1972 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1912 | 植物細胞における浸透現象 原形質分離 アブラゴケの一種 Hookeria lucens (蘚類 Musci) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1972 | 1973 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1912 | 植物細胞における浸透現象 原形質分離 アブラゴケの一種 Hookeria lucens (蘚類 Musci) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1972 | 1973 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1913 | チリモ類 (Desmidiaceae) 粘液分泌による前進運動 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1971/72 | 1973 | 4:00 | | | ○ |
E | 1913 | チリモ類 (Desmidiaceae) 粘液分泌による前進運動 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1971/72 | 1973 | 4:00 | | | ○ |
E | 1914 | イタリアサソリ Euscorpius italicus (カクタス科 Chactidae) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1973 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1915 | サソリモドキの一種 Mastigoproctus brasilianus (サソリモドキ科 Uropygi) 求愛と精莢の授与 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971/72 | 1973 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1916 | マントヒヒ Papio hamadryas (オナガザル科 Cercopithecidae) 群内の社会行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1967 | 1973 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1917 | ユスリカ Chironomus thummi(双翅類 Diptera)の血リンパ内におけるヒドロメルミス Hydromermis contorta の一種と トウルバトリクスの一種 Turbatrix aceti(線虫類 Nematoda)の気泡嚢への包み込み | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1971 | 1973 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1917 | ユスリカ Chironomus thummi(双翅類 Diptera)の血リンパ内におけるヒドロメルミス Hydromermis contorta の一種と トウルバトリクスの一種 Turbatrix aceti(線虫類 Nematoda)の気泡嚢への包み込み | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1971 | 1973 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1918 | トリコプラクスの一種 Trichoplax adhaerens (プラコゾア Placozoa)運動とオーガニゼーション | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1971 | 1973 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1918 | トリコプラクスの一種 Trichoplax adhaerens (プラコゾア Placozoa) 運動とオーガニゼーション | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971 | 1973 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1919 | トリコプラクスの一種 Trichoplax adhaerens (プラコゾア Placozoa)増殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1971 | 1973 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1919 | トリコプラクスの一種 Trichoplax adhaerens (プラコゾア Placozoa)増殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | プラコゾア | 1971 | 1973 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1920 | トリコプラクスの一種 Trichoplax adhaerens (プラコゾア Placozoa)卵細胞と卵割の段階 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1972 | 1973 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1920 | トリコプラクスの一種 Trichoplax adhaerens (プラコゾア Placozoa)卵細胞と卵割の段階 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | プラコゾア | 1972 | 1973 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1926 | ヒドロメルミスの一種 Hydromermis] contorta (線虫類 Nematoda)寄生者の宿主ユスリカ Chironomus thummi(双翅類 Diptera)への侵入 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1971 | 1973 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1927 | 血管の末端における毒素と生体アミンの作用 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1971 | 1975 | 15:30 | | - | ○ |
E | 1929 | イノシシ Sus scrofa (イノシシ科 Suidae) 授乳 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1965 | 1973 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1931 | フンボルトウーリーモンキー Lagothrix lagothricha (オマキザル科 Cebidae) 小さな物体を把握 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971/72 | 1984 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1932 | マントヒヒ Papio hamadryas (オナガザル科 Cercopithecidae) 小さな物体を把握 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971/72 | 1984 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1935 | ハリアリの一種 Leptogenys ocellifera (アリ科 Formicidae) 恒常的足跡上の行動、 警告、 獲物の運びこみ(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1972 | 1973 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1935 | ハリアリの一種 Leptogenys ocellifera (アリ科 Formicidae) 恒常的足跡上の行動、警告、獲物の運びこみ(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1973 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1936 | ツムギアリ Oecophylla smaragdina (アリ科 Formicidae) 巣作りと架橋、食的共生(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1972 | 1973 | 8:00 | | | ○ |
E | 1936 | ツムギアリ Oecophylla smaragdina (アリ科 Formicidae) 巣作りと架橋、 食的共生(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1972 | 1973 | 8:00 | | | ○ |
E | 1936 | ツムギアリ Oecophylla smaragdina (アリ科 Formicidae) 巣作りと架橋、食的共生(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1973 | 8:00 | | | ○ |
E | 1937 | アカンサスピスの二種 Acanthaspis bistillataとAcanthaspis concinnula(サシガメ科 Reduviidae)カモフラージュ(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1972 | 1975 | 4:40 | | - | ○ |
E | 1938 | キハダショウジョウバエ Drosophila lutea (ショウジョウバエ科 Drosophilidae) 求愛と交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1973 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1939 | 植物細胞における浸透現象 ロゼット・ジストロフィー形成 タマネギ Allium cepa (ユリ科 Liliaceae) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1971 | 1973 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1939 | 植物細胞における浸透現象 ロゼット・ジストロフィー形成 タマネギ Allium cepa (ユリ科 Liliaceae) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1971 | 1973 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1940 | 植物細胞における浸透現象 原形質分離 アブラゴケの一種 Hookeria lucens (蘚類 Musci) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1970-72 | 1974 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1940 | 植物細胞における浸透現象 原形質分離 アブラゴケの一種 Hookeria lucens (蘚類 Musci) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1970-72 | 1974 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1949 | マントヒヒ Papio hamadryas (オナガザル科 Cercopithecidae) ハーレムへのメス一匹の組みこみ (野外実験) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968 | 1977 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1950 | マントヒヒ Papio hamadryas 、 アヌビスヒヒ Papio anubis (オナガザル科 Cercopithecidae) マントヒヒのハーレムへのアヌビスヒヒメス一匹の組みこみ(野外実験) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968 | 1977 | 12:30 | | - | ○ |
E | 1950 | マントヒヒ Papio hamadryas、 アヌビスヒヒ Papio anubis (オナガザル科 Cercopithecidae) マントヒヒのハーレムへのアヌビスヒヒ雌一匹の組込み (野外実験) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1968 | 1977 | 12:30 | | - | ○ |
E | 1955 | スナムカシゴカイの一種 Trilobodrilus axi (多毛類 Polychaeta) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1974 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1955 | スナムカシゴカイの一種 Trilobodrilus axi (多毛類 Polychaeta) 食物摂取と生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1974 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1961 | ジャクソンカメレオン Chamaeleo jacksonii (カメレオン科 Chamaeleonidae) 獲物捕獲 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971/72 | 1977 | 4:30 | | | ○ |
E | 1962 | ナミハリネズミ Erinaceus europaeus と ペルシャサバクハリネズミ Hemiechinus auritus (ハリネズミ科 Erinaceidae) 自分の体に唾をぬりつける | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1970 | 1973 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1963 | 西ヨーロッパ オランダ 病院での出産、両親の行動と正常分娩 | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1971 | 1973 | 18:00 | | - | ○ |
E | 1963 | 西ヨーロッパ オランダ 病院での出産、両親の行動と正常分娩 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1973 | 18:00 | | - | ○ |
E | 1964 | アルプスイモリ Triturus alpestris (イモリ科 Salamandridae) 配偶行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1965 | カンムリカイツブリ Podiceps cristatus (カイツブリ科 Podicipedidae) ひな鳥の運搬と誘導 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1974 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1991 | フリソデエビ Hymenocera picta (ヨコシマエビ科 Gnathophyllidae) 脱皮 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1973 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1993 | アカサンゴ Corallium rubrum (八放サンゴ類 Octocorallia) ポリプの運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968 | 1975 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2000 | ムラサキホコリカビの一種 Stemonitis flavogenita (変形菌類 Myxomycetes) 変形体相 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 変形菌動物 | 1972 | 1974 | 14:00 | | | ○ |
E | 2011 | ツノケイソウの一種 Chaetoceros teres (中心類 Centrales) 無性生殖、細胞分裂、休眠胞子 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1971 | 1975 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2012 | ピロシスティスの一種 Pyrocystis lunula (渦鞭藻類 Dinophyceae) 無性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 渦鞭毛植物門 | 1972 | 1974 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2013 | アカヤマアリ Formica sanguinea (アリ科 Formicidae) 餌ねだり | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1968/69 | 1973 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2013 | アカヤマアリの一種 Formica sanguinea (アリ科 Formicidae) 餌ねだり | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968/69 | 1973 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2014 | ケシキスイの一種 Amphotis marginata (ケシキスイ科 Nitidulidae)クロクサアリ Lasius fuliginosus(アリ科 Formicidae)からの餌ねだり | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 片利共生 | 1972 | 1973 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2014 | ケシキスイの一種 Amphotis marginata (ケシキスイ科 Nitidulidae) クロクサアリ Lasius fuliginosus (アリ科 Formicidae) への餌ねだり | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1973 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2015 | マルトビムシの一種 Heterosminthurus bilineatus (トビムシ類 Collembola) 求愛と精莢授与 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1973 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2016 | シチメンチョウヘルペスウイルス Puten-Herpes-Virus Gruppe B 細胞培養(鶏腎上皮)における細胞病理学的変化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | ウィルス | 1972 | 1973 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2025 | ヨーロッパムナグロ Pluvialis apricaria (チドリ科 Charadriidae) 巣における親鳥とひな鳥の行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1974 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2026 | ミクティリスの一種 Mictyris longicarpus (短尾類 Brachyura) 砂中潜入 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971 | 1976 | 3:30 | | | ○ |
E | 2034 | テラトロミクサの一種 Theratromyxa weberi (原菌虫類 Proteomyxida) シストセンチュウ Heterodera schachtii (線虫類 Nematoda) を捕獲 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 原生動物 | 1963 | 1974 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2035 | シストセンチュウの一種 Heterodera rostochiensis(線虫類 Nematoda)孵化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1967 | 1974 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2036 | クロウタドリ Turdus merula (ヒタキ科 Muscicapidae 原題: Turdidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1966-68 | 1975 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2037 | クロウタドリ Turdus merula (ヒタキ科 Muscicapidae 原題: Turdidae) 産卵と抱卵行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966-68 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2038 | クロウタドリ Turdus merula (ヒタキ科 Muscicapidae 原題: Turdidae) 巣におけるひな鳥の哺育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1966 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2039 | オオアリの一種 Camponotus sericeus (アリ科 Formicidae) 巣の引越しにさいしてのダンデム走行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1972 | 1974 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2040 | ハリアリの一種 Bothroponera tesserinoda (アリ科 Formicidae) 巣の引越しにさいしてのダンデム走行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1972 | 1973 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2041 | カケス Garrulus glandarius (カラス科 Corvidae) 蟻浴 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1972 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2042 | ピクノポゴンの一種 Pycnopogon fasciculatus (ムシヒキアブ科 Asilidae) 求愛飛翅と交尾 (野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1972 | 1974 | 9:00 | | | ○ |
E | 2042 | ピクノポゴンの一種 Pycnopogon fasciculatus (ムシヒキアブ科 Asilidae) 求愛飛翅と交尾(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1974 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2043 | シリアゲコバチの一種 Leucospis gigas (コバチ類 Chalcidoidea)カリコドマの一種 Chalicodoma muraria の巣への産卵行動(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1971 | 1974 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2043 | シリアゲコバチの一種 Leucospis gigas (コバチ類 Chalcidoidea) カリコドマの一種 chalicodoma muraria の巣への産卵行動(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1974 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2044 | クロショウジョウバエ Drosophila virilis (ショウジョウバエ科 Drosophilidae) 求愛と交尾 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972/73 | 1974 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2045 | ユミハリセンチュウの一種 Trichodorus similis (線虫類 Nematoda)呼吸過程におけるタバコの根毛の原形質体の反応 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1973 | 1974 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2045 | ユミハリセンチュウの一種 Trichodorus similis (線虫類 Nematoda) 吸収過程におけるタバコの根毛の原形質体の反応 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1974 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2046 | ロンギトルスの一種 Longidorus elongatus(線虫類 Nematoda)胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1971/72 | 1974 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2047 | アカマンテマ Melandrium rubrum (ナデシコ科 Caryophyllaceae)ヤマチョウ Gonepteryx rhamni(鱗翅類 Lepidoptera)による授粉-チョウ型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1971 | 1975 | 3:30 | | | ○ |
E | 2047 | アカマンテマ Melandrium rubrum (ナデシコ科 Caryophyllaceae)ヤマチョウ Gonepteryx rhamni(鱗翅類 Lepidoptera)による授粉-チョウ型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1975 | 3:30 | | | ○ |
E | 2048 | シャク Anthriscus silvestris (セリ科 Umbelliferae) さまざまな双翅類、膜翅類による授粉-異型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1971 | 1975 | 3:30 | | | ○ |
E | 2048 | シャク Anthriscus silvestris (セリ科 Umbelliferae) さまざまな双翅類、膜翅類による授粉-異型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1975 | 3:30 | | | ○ |
E | 2049 | カンパヌラの一種 Campanula rotundifolia (キキョウ科 Campanulaceae)ヨウシュミツバチApis mellifica(膜翅類 Hymenoptera)による授粉-ハチ型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1971 | 1975 | 3:00 | | | ○ |
E | 2049 | カンパヌラの一種 Campanula rotundifolia (キキョウ科 Campanulaceae)ヨウシュミツバチApis mellifica(膜翅類 Hymenoptera)による授粉-ハチ型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1975 | 3:00 | | | ○ |
E | 2050 | サルヴィアの一種 Salvia pratensis (シソ科 Labiatae)膜翅類による授粉-ハチ型花型 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1971 | 1975 | 3:00 | | | ○ |
E | 2050 | サルヴィアの一種 Salvia pratensis (シソ科 Labiatae) マルハナバチの一種 Bombus spp. (Hymenoptera 膜翅類)による授粉 ハチ型花形 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1975 | 3:00 | | | ○ |
E | 2054 | 白血球 ウシ Bos taurus 生体外スタフィロコッカス菌からとったレウコジディンの効果による形態的変化 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1972 | 1974 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2055 | 白血球 ヒト Homo spaiens 生体外緑膿菌からとったレウコジディンの効果による形態的変化 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1972 | 1974 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2056 | 白血球 ヒト Homo spaiens 生体外緑膿菌からとったヘモリジンの効果による形態的変化 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1972 | 1974 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2057 | プロングホーン Antilocapra americana (プロングホーン科 Antilocapridae) 出産と新生児の行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1974 | 13:00 | | - | ○ |
E | 2059 | ナメクジウオの一種 Branchiostoma lanceolatum(頭索類 acrania) 遊泳と砂中潜入 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1973 | 1975 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2060 | ピレネーデスマン Galemys pyrenaicus(モグラ科 Talpidae) 水中での獲物獲得 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1977 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2061 | 西ヨーロッパ オランダ 家庭出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1974 | 32:30:00 | | - | ○ |
E | 2064 | アルダブラゾウガメ Testudo gigantea (カメ科 Testudinidae) あくび | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1971 | 1974 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2065 | トビメバエの一種 Diopsis sulcifrons (トビメバエ科 Diopsidae) 一方の眼柄を切断した前後の清掃動作 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1973 | 1975 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2066 | ヘミハプロクロミスの一種 Hemihaplochromis philander (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾の闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1969/70 | 1976 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2067 | ヘミハプロクロミスの一種 Hemihaplochromis philander (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛誇示と繁殖 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969/70 | 1976 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2068 | ヘミハプロクロミスの一種 Hemihaplochromis philander (カワスズメ科 Cichlidae) 哺育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969/70 | 1976 | 1:30 | | - | ○ |
E | 2069 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis polli (カワスズメ科 Cichlidae) 求愛誇示と繁殖 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969/70 | 1976 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2070 | ハプロクロミスの一種 Haplochromis polli (カワスズメ科 Cichlidae) オス2尾、メス2尾のそれぞれの闘争 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1969/70 | 1976 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2071 | コガモ Anas crecca (ガンカモ科 Anatidae) 繁殖行動における儀礼的集団運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1969/70 | 1977 | 4:30 | | | ○ |
E | 2071 | コガモ Anas crecca (ガンカモ科 Anatidae) 群れにおける繁殖行動の儀礼的運動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1969/70 | 1977 | 4:30 | | | ○ |
E | 2079 | カイウミヒドラの一種 Hydractinia echinata (ヒドロ虫類 Hydrozoa) 群体形成、食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1973 | 1974 | 10:00 | | | ○ |
E | 2079 | カイウミヒドラの一種 Hydractinia echinata (ヒドロ虫類 Hydrozoa) 群体形成、 食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1974 | 10:00 | | | ○ |
E | 2080 | カイウミヒドラの一種 Hydractinia echinata (ヒドロ虫類 Hydrozoa)放精・放卵、胚発生、変態 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1973 | 1975 | 12:00 | | - | ○ |
E | 2085 | ミューラーホウキムシ Phoronis muelleri (触手動物 Tentaculata) アクチノトローカの一種の変態 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1974 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2088 | コウノトリ Ciconia ciconia (コウノトリ科 Ciconiidae) 巣における闘争行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1959 | 1977 | 2:00 | | | ○ |
E | 2102 | 赤血球感受性の脾臓リンパ球によるロゼットの形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1972 | 1980 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2103 | 起源の確定しているヒトの白血球の単層培養 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1972 | 1978 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2128 | アゴザトウムシの一種 Ischyropsalis hellwigi (メクラグモ類 Opiliones) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2129 | アゴザトウムシの一種 Ischyropsalis hellwigi(メクラグモ類 Opiliones) 食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2130 | アゴザトウムシの一種 Ischyropsalis kollari (メクラグモ類 Opiliones) 食物摂取 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1975 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2131 | コシジロワシ Aquila verreauxii (ワシタカ科 Accipitridae) 配偶形成(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1976 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2132 | ゴマバラワシ Polemaeetus bellicosus (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2133 | ボネリークマタカ Hieraaeetus fasciatus spilogaster (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2134 | ダルマワシ Terathopius ecaudatus (ワシタカ科 Accipitridae) 食物探しと巣立ち間近の幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971-73 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2134 | ダルマワシ Terathopius ecaudatus (ワシタカ科 Accipitridae) 食物探しと巣立ち間近の幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971-73 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2147 | エピプラティスの一種 Epiplatys dateti (キプリノドン科 Cyprinodontidae) 胚発生:盤割 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1973/74 | 1975 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2148 | エピプラティスの一種 Epiplatys dateti (キプリノドン科 Cyprinodontidae) 胚発生:被包 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1973/74 | 1975 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2149 | エピプラティスの一種 Epiplatys dageti (キプリノドン科 Cyprinodontidae) 胚発生:胚葉形成、器官分化 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1973/74 | 1975 | 13:00 | | - | ○ |
E | 2150 | エピプラティスの一種 Epiplatys dageti (キプリノドン科 Cyprinodontidae) 胚発生:血液循環 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1973/74 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2151 | ズールー族 (南アフリカ ナタール) 膝立ち出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1975 | 18:00 | | | ○ |
E | 2152 | スパルガノティスの一種 Sparganothis pilleriana (ハマキガ科 Tortricidae) まゆの中での幼虫の防御打鼓 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1971 | 1976 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2153 | カワマス Salvelinus fontinalis (サケ科 Salmonidae) 巣穴の準備 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2154 | カワマス Salvelinus fontinalis (サケ科 Salmonidae) 好戦的行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1970 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2155 | カワマス Salvelinus fontinalis (サケ科 Salmonidae) 産卵と卵の掩蔽 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2156 | カワマス Salvelinus fontinalis (サケ科 Salmonidae) 蛇行しての掩蔽と穴掘り、掩蔽行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2157 | カワマス Salvelinus fontinalis (サケ科 Salmonidae) 求愛行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2158 | スミッティアの一種 Smittia spec.(双翅類 Diptera)正常な胚発生 紫外線照射後の体節形状の異常 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1970 | 1975 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2159 | ヒゲカビの一種 Phycomyces blakesleeanus (ケカビ目 Mucorales) 栄養生活環 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1972-74 | 1978 | 12:00 | | - | ○ |
E | 2168 | スズメダイの一種 Dascyllus aruanus (スズメダイ科 Pomacentridae) 繁殖行動(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1976 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2169 | クマノミ Amphiprion bicinctus (スズメダイ科 pomacentridae) 慰撫行動(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1973 | 1976 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2170 | クマノミ Amphiprion bicinctus (スズメダイ科 Pomacentridae) 闘争行動(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1973 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2171 | トビ Milvus migrans (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2171 | トビ Milvus migrans (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2172 | トビ Milvus migrans (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翅技能と飛行中の食物摂取(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1976 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2172 | トビ Milvus migrans (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翅技能と飛行中の食物摂取(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1976 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2173 | ノスリ Buteo buteo (ワシタカ科 Accipitridae) 大きな幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1976 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2173 | ノスリ Buteo buteo (ワシタカ科 Accipitridae) 大きな幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1976 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2174 | ハチクマ Pernis apivorus (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1976 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2174 | ハチクマ Pernis apivorus (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1976 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2175 | ヒメハイイロチョウヒ Circus pygargus (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2175 | ヒメハイイロチョウヒ Circus pygargus (ワシタカ科 Accipitridae) 幼鳥への給餌(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2176 | ケープハイラックスの一種 Procavia johnstoni (ハイラックス科 Procaviidae) 毛繕い | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1973 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2177 | ケープハイラックス Procavia johnstoni (ハイラックス科 Procaviidae) 食物摂取(野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1976 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2178 | ケープハイラックス Procavia johnstoni (ハイラックス科 Procaviidae) 配偶行動(野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2179 | フサリウムの一種 Fusarium solani (不完全菌類 Fungi imperfecti) 核間有糸分裂 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 不完全菌類 | 1973/74 | 1975 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2179 | フザリウムの一種 Fusarium solani (不完全菌類 Fungi imperfecti) 核間有糸分裂 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1973/74 | 1975 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2180 | ハイイロアザラシ Halichoerus grypus (アザラシ科 Phocidae) 出産(野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972/73 | 1976 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2181 | カッショクペリカン Pelecanus occidentalis (ペリカン科 Pelecanidae) 突進潜水 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2181 | カッショクペリカン Pelecanus occidentalis (ペリカン科 Pelecanidae) 突進潜水(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2182 | アオアシカツオドリ Sula nebouxii (カツオドリ科 Sulidae) 突進潜水 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1975 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2182 | アオアシカツオドリ Sula nebouxii (カツオドリ科 Sulidae) 突進潜水(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1975 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2184 | ヒメジの一種 Pseudupeneus macronema (ヒメジ科 Mullidae) さまざまな魚との食物共同体(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971&73 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2184 | ヒメジの一種 Pseudupeneus macronema (ヒメジ科 Mullidae)さまざまな魚との食物共同体(水中撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 片利共生 | 1971&73 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2185 | ラブダミアの一種 Rhabdamia spec. (テンジクダイ科 Apogonidae) 群遊行動(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1973 | 1985 | 3:30 | | - | - |
E | 2186 | タコベラの一種 Cheilinus lunulatus (ベラ科 Labridae) ガンガゼを捕食(水中撮影) | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1985 | 2:30 | | - | - |
E | 2187 | ガラパゴスアシカ Arctocephalus galapagoeensis (アシカ科 Otariidae) 兄弟間の争い | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1981 | 1985 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2190 | 排卵と卵の移動 アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1971 | 1978 | 14:00 | | - | ○ |
E | 2190 | 排卵と卵の移動 アナウサギ Oryctolagus cuniculus (ウサギ科 Leporidae) | | 哺乳類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1971 | 1978 | 14:00 | | - | ○ |
E | 2204 | エトロプルスの二種 Etroplus maculatusとEtroplus suratensis(カワスズメダイ科 Cichlidae)清掃共生 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1974 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2205 | エトロプルスの一種 Etroplus suratensis (カワスズメ科 Cichlidae) 繁殖行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1974 | 1976 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2206 | スリカタ Suricata suricatta (ジャコウネコ科 Viverridae) 遊戯行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1974 | 1977 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2206 | スリカタ Suricata suricatta (ジャコウネコ科 Viverridae) 遊戯行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1974 | 1977 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2207 | エトロプルスの一種 Etroplus maculatus (カワスズメ科 Cichlidae) 繁殖行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1974 | 1976 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2215 | ヨーロッパノウサギ Lepus europaeus (ウサギ科 Leporidae) 配偶行動 (野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972/73 | 1982 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2216 | ノガン Otis tarda (ノガン科 Otididae) 求愛行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972/73 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2217 | クマゲラ Dryocopus martius (キツツキ科 Picidae) 小さな幼鳥への給餌 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2218 | クマゲラ Dryocopus martius (キツツキ科 Picidae) 食物獲得、クチバシと舌の機能 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2219 | ヨーロッパアオゲラ Picus viridis (キツツキ科 Picidae) 食物獲得、舌の機能 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1977 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2220 | アリスイ Jynx torquilla (キツツキ科 Picidae) 食物獲得、舌の機能 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1977 | 2:00 | | | ○ |
E | 2221 | アカゲラ Dendrocopos major (キツツキ科 Picidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2222 | ナミハリネズミ Erinaceus europeus (ハリネズミ科 Erinaceidae) 幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1978 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2223 | エリマキシギ Philomachus pugnax (シギ科 Scolopacidae) 闘争的求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1977 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2224 | キタリス Sciurus vulgaris (リス科 Sciuridae) 巣材の束縛と運び込み | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1977 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2225 | キタリス Sciurus vulgaris (リス科 Sciuridae) 食物獲得 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1977 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2226 | キタリス Sciurus vulgaris (リス科 Sciuridae) 幼仔運搬 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1977 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2227 | シジュウカラ Parus major (シジュウカラ科 Paridae) 巣における威嚇行動(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1972 | 1977 | 1:00 | | - | ○ |
E | 2228 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 食物と巣材の運び込み | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2228 | クロハラハムスター Cricetus cricetus (ネズミ科 Muridae) 食物と巣材の運び込み | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1972 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2229 | オオヤマネ Glis glis (ヤマネ科 Gliridae) 幼仔の世話、 幼仔の食物摂取 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1973 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2230 | ヨーロッパゴジュウカラ Sitta europaea (ゴジュウカラ科 Sittidae) 求愛と交尾(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1977 | 1:30 | | - | ○ |
E | 2231 | ケナガイタチ Putorius putorius (イタチ科 Mustelidae) 食物獲得、成鳥した幼仔の行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1979 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2235 | ナメクジウオの一種 Branchiostoma lanceolatum(頭索類 acrania)胚発生中の運動様式 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1974 | 1980 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2240 | フクロネコ Dasyurus quoll (フクロネコ科 Dasyuridae) 獲物捕獲と摂取 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1976 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2241 | ドリアキノボリカンガルー Dendrolagus dorianus (カンガルー科 Macropodidae) 運動様式 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1975 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2242 | セスジキノボリカンガルー Dendrolagus goodfellowi (カンガルー科 Macropodidae) 運動様式 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2243 | セスジキノボリカンガルー Dendrolagus goodfellowi (カンガルー科 Macropodidae) 食物摂取 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1975 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2244 | ヒメウオンバット Vombatus ursinus (ウオンバット科 Vombatidae) 住穴掘り | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1975 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2248 | マルトビムシの一種 Heterosminthurus insignis (トビムシ類 Collembola) 求愛と精莢授与 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1976 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2252 | マルトビムシの一種 Heterosminthurus chaetocephalus (トビムシ類 Collembola) 求愛と精莢授与 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1974 | 1976 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2253 | ポリポルスの一種 Polyporus adustus (サルノコシカケ科 Polyporaceae) 2核体の菌糸における核間有糸分裂 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1973/74 | 1975 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2255 | ミソサザイ Troglodytes troglodytes (ミソサザイ科 Troglodytidae) 縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2256 | コムクドリ Sturnus vnlgaris (ムクドリ科 Sturnidae)縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2257 | オガワコマドリ Luscinia svecica (ヒタキ科 Muscicapidae 原題:Turdidae) 縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2258 | サヨナキドリ Luscinia megarhynchos (ツグミ科 Turdidae) 縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2259 | チフチャフ Phylloscopus collybita (ヒタキ科 Muscicapidae)縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2260 | キタヤナギムシクイ Phylloscopus trochilus (ヒタキ科 Muscicapidae)縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2261 | ヨーロッパビンズイ Anthus trivialis (セキレイ科 Motacillidae) 縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2262 | ヨーロッパアマガエル Hyla arborea (アマガエル科 Hylidae) 鳴き声を出す(野外撮影) | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2263 | ヨーロッパトノサマガエル Rana esculenta (アカガエル科 Ranidae) 鳴き声を出す(野外撮影) | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1974 | 1977 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2264 | ジェオファグスの一種 Geophagus balzani (カワスズメ科 Cichlidae) 繁殖行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1974 | 1977 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2265 | ジェオファグスの一種 Geophagus balzani (カワスズメ科 Cichlidae) 戦いの転位行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2265 | ジェオファグスの一種 Geophagus balzani (カワスズメ科 Cichlidae) 闘争における転位行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2266 | キボシハイラックス Heterohyrax brucei (ハイラックス科 Procaviidae) 枝葉間での前進運動と食物摂取 (野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1973/74 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2266 | キボシハイラックス Heterohyrax brucei (ハイラックス科 Procaviidae) 枝葉間での前進運動と食物摂取(野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973/74 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2267 | フクロシマリス Dactylopsila trivirgata (クスクス科 Phalangeridae) 登攀と摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1976 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2267 | フクロシマリス Dactylopsila trivirgata (クスクス科 Phalangeridae) 登攀と摂食 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1976 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2268 | ヒゲカビの一種 Phycomyces blakesleeanus (ケカビ目 Mucorales) 感覚生理学 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1972-74 | 1978 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2271 | ヨーロッパコウイカ Sepia officinalis (セピア科 Sepiidae) 休息行動、カモフラージュと前進運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1973 | 1977 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2272 | ヨーロッパコウイカ Sepia officinalis (セピア科 Sepiidae) 獲物捕獲 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973 | 1978 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2273 | ヨーロッパコウイカ Sepia officinalis (セピア科 Sepiidae) 求愛、配偶形成と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1978 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2275 | アッテーヤの一種 Attheya decora (中心類 Centrales) 栄養生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1974/75 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2276 | インパティエンスの一種 Impatiens glandulifera (ツリフネソウ科 Balsaminaceae)マルハナバチ Bombus spec.の一種による授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1971/72 | 1976 | 3:00 | | | ○ |
E | 2276 | インパティエンスの一種 Impatiens glandulifera (ツリフネソウ科 Balsaminaceae) マルハナバチ Bombus spec. の一種による授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971/72 | 1976 | 3:00 | | | ○ |
E | 2276 | インパティエンスの一種 Impatiens glandulifera (ツリフネソウ科 Balsaminaceae) マルハナバチ Bombus spec. の一種による授粉 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1971/72 | 1976 | 3:00 | | | ○ |
E | 2277 | オオツワタ Asclepias syriaca (ガガイモ科 Asclepiadaceae)受粉における補足体の効果 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1969-72 | 1976 | 2:30 | | | ○ |
E | 2277 | オオツワタ Asclepias syriaca (ガガイモ科 Asclepiadaceae) 受粉における捕捉体の効果 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1969-72 | 1976 | 2:30 | | | ○ |
E | 2278 | ヒレハリソウ Symphytum officinale (ムラサキ科 Boraginaceae)膜翅類による採蜜と授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1970-74 | 1976 | 4:00 | | | ○ |
E | 2278 | ヒレハリソウ Symphytum officinale (ムラサキ科 boraginaceae) 膜翅類による採蜜と授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970-74 | 1976 | 4:00 | | | ○ |
E | 2278 | ヒレハリソウ Symphytum officinale (ムラサキ科 Boraginaceae) 膜翅類による採蜜と授粉 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970-74 | 1976 | 4:00 | | | ○ |
E | 2282 | リクイグアナ Conolophus subcristatus(イグアナ科 Iguanidae) サボテンを摂食(野外撮影) | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1977 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2283 | ダーウィンフィンチの一種 Geospiza fuliginosa (アトリ科 Fringillidae) リクイグアナ Conolophu subcristatus との清掃共生(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1974 | 1976 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2283 | ダーウィンフィンチの一種 Geospiza fuliginosa (アトリ科 Fringillidae) リクイグアナ Conolophus subcristatus との清掃共生(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | 1976 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2283 | ダーウィンフィンチの一種 Geospiza fuliginosa (アトリ科 Fringillidae) リクイグアナ Conolophus subcristatus との清掃共生(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1974 | 1976 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2330 | フクロワムシの一種 Asplanchna girodi (輪虫類 Rotatoria)オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1975 | 1976 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2330 | フクロワムシの一種 Asplanchna girodi(輪虫類 Rotatoria)オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1975 | 1976 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2331 | シオミズツボワムシの一種 Brachionus urceolaris (輪虫類 Rotatoria)オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1975 | 1976 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2331 | シオミズツボワムシの一種 Brachionus urceolaris(輪虫類 Rotatoria) オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1975 | 1976 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2332 | ミズヒルガタワムシの一種 Philodina citrina (輪虫類 Rotatoria)オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1975 | 1976 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2332 | ミズヒルガダワムシの一種 Philodina citrina(輪虫類 Rotatoria) オーガニゼーションと生殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1975 | 1976 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2333 | ウミヒルガタワムシの一種 Seison annulatus (輪虫類 Rotatoria)オーガニゼーション | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1975 | 1976 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2334 | ヒゲカビの一種 Phycomyces blakesleeanus (ケカビ目 Mucorales) 生殖生活環 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1972-74 | 1978 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2347 | ギガントストレスプッスの一種 Graphidostreptus gigas (倍脚類 Diplopoda) 配偶行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1980 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2348 | ラッテ Rattus norvegicus (ネズミ科 Muridae) 分娩前、分娩中、分娩後の子宮の活動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 栄養-消化-排泄-分泌 | 1972 | 1977 | 12:00 | | - | ○ |
E | 2349 | 外肢前端部の形成と初期発生 ニワトリ Gallus domesticus 抱卵2-5日 | | 鳥類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1975 | 1977 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2354 | 多核白血球におよぼす尿酸1ナトリウム結晶の効果 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1974 | 1979 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2357 | 西ヨーロッパ オランダ 家庭出産、両親の行動、正常分娩の過程 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1972 | 1976 | 25:00:00 | | - | - |
E | 2359 | ソルダリアの一種 Sordaria macrospora (子嚢菌類 Ascomycetes)発生環 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1975 | 1976 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2362 | ネコ Felis catus (ネコ科 Felidae) だく足 (レントゲン撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1973-75 | 1978 | 9:30 | | | ○ |
E | 2363 | ジュズカケバト Streptopelia risoria (ハト科 Columbidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1978 | 15:30 | | - | ○ |
E | 2364 | コモリガエル Pipa carvalhoi (ピパ科 Pipidae) 配偶行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1976 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2372 | クロシデムシの一種 Necrophorus vespillo (シデムシ科 Silphidae) 幼虫の発育と哺育 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1977 | 9:30 | | | ○ |
E | 2373 | クロシデムシの一種 Necrophorus vespillo (シデムシ科 Silphidae) 成虫への脱皮 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1977 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2375 | オオガタハリセンチュウの一種 Xiphinema index (線虫類 Nematoda) イチジクの苗木の根を吸収 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1975 | 1977 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2376 | モノンクスの一種 Mononchus aquaticus (線虫類 Nematoda) 獲物獲得と食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1975 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2377 | ラブロネマの一種 Labronema spec. (線虫類 Nematoda) 獲物獲得と食物摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1975 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2378 | ミカヅキモの一種 Closterium lunula (チリモ亜目 Desmidiaceae) 遠心分離した細胞内での小胞体の構成要素 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1975 | 1978 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2381 | ジュズカケバト Streptopelia risoria (ハト科 Columbidae) ひな鳥の哺育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1979 | 19:00 | | - | ○ |
E | 2382 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 限られた生活圏での幼鳥の移動行動: 危険にさいしての穴掘り | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1978 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2383 | アッテーヤの一種 Attheya decora (中心類 Centrales) 有性生殖 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 褐色植物門 | 1974/75 | 1976 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2420 | ヘルペトシフォンの一種 Herpetosiphon giganteus (レウコトリカ類 Leucotrichales) 成長と運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1975/76 | 1980 | 5:30 | | - | - |
E | 2421 | スティグマテッラの一種 Stigmatella aurantiaca (変形菌類 Myxobacteriales) 遊走子の発生と子実体形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1975/76 | 1980 | 10:30 | | - | - |
E | 2424 | サプロスピラの一種 Saprospira grandis (レウコトリカ類 Leucotrichales) 成長と運動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1975/76 | 1980 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2425 | アサヒギンポの一種 Clinitrachus argentatus (アサヒビンポ科 Clinidae) 腹びれによる走行 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1975 | 1977 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2426 | カンムリカイツブリ Podiceps cristatus (カイツブリ科 Podicipedidae) 求愛行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1970/71 | 1977 | 7:30 | | | ○ |
E | 2427 | エダアシクラゲ Cladonema radiatum (エダアシクラゲ科 Cladonemidae) プランクトン捕食 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1974 | | 8:30 | | - | - |
E | 2427 | エダアシクラゲ Cladonema radiatum (エダアシクラケ科 Cladonemidae)プランクトン捕食 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1974 | 1981 | 8:30 | | - | - |
E | 2428 | カギノテクラゲ Gonionemus vertens (ヒドロ虫類 Hydroides) 獲物獲得 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1973/74 | 1986 | 3:00 | | - | - |
E | 2429 | ムラサキクラゲ Thysanostoma thysanura (根口水母類 Rhizostomae) ヒラアジ Caranx spec. の一種と遊泳 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1974 | 1980 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2430 | ノバリケン Cairina moschata (ガンカモ科 Anatidae) 羽毛の手入れ | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1973 | 1977 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2433 | キンポウゲの一種 Delphinium consolida (キンポウゲ科 Ranunculaceae)マルハナバチ Bombus spec.の一種による蜜の採集 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1970-75 | 1978 | 2:30 | | | ○ |
E | 2433 | キンポウゲの一種 Delphinium consolida (キンポウゲ科 Ranunculaceae) マルハナバチ Bombus spec. の一種による蜜の採集 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970-75 | 1978 | 2:30 | | | ○ |
E | 2433 | キンポウゲの一種 Delphinium consolida (キンポウゲ科 Ranunculaceae) マルハナバチ Bombus spec. の一種による蜜の採集 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970-75 | 1978 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2434 | コウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae)ヤナギの一種 Salix spec.(ヤナギ科 Salicaceae)での花粉採集 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1970-75 | 1978 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2434 | ヨウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae) ヤナギの一種 Salix spec. (ヤナギ科 Salicaceae) での花粉採集 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970-75 | 1978 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2434 | ヨウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae) ヤナギの一種 Salix spec. (ヤナギ科 Salicaceae) での花粉採集 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970-75 | 1978 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2436 | クロシデムシの一種 Necrophorus vespillo (シデムシ科 Silphidae) 交尾と闘争行動 鳴き声 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1978 | 10:30 | | | ○ |
E | 2438 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 誘導 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1976 | 1981 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2439 | ミヤコドリ Haematopus ostralegus (ミヤコドリ科 Haematopodidae) 幼鳥の逃避行動(遊泳と潜水) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1976 | | 2:30 | | - | - |
E | 2441 | ヨーロッパヨタカ Caprimulgus europaeus (ヨタカ科 Caprimulgidae) 成育時の幼鳥の哺育(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1976 | 1979 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2442 | 単核白血球の超生体プレパラートにおける核質の食作用 T細胞とショーグレン細胞 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1975/76 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2444 | クロガシラムシクイ Sylvia melanocephala (ヒタキ科 Muscicapidae)縄張りでのさえずり(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1975 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2445 | バシディオボルスの一種 Basidiobolus ranarum (ハエカビ目 Entomophthoraceae) 生長段階と有糸分裂 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1974-76 | 1979 | 11:00 | | - | - |
E | 2446 | バシディオボルスの一種 Basidiobolus ranarum (ハエカビ目 Entomophthoraceae) 接合子形成 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1974-76 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2447 | ハナビワムシの一種 Collotheca ornata (輪虫類 Rotatoria)オーガニゼーションと変態 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 動物の形態 | 1975/76 | 1978 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2448 | バシディオボルスの一種 Basidiobolus ranarum (ハエカビ目 Entomophthoraceae) 分生子による増殖 | | 原生動物・その他 | 植物学 | 生殖-生長 | 菌界 | 1974-76 | 1978 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2454 | キヅタの一種 Hedera helix(ウコギ科 Araliaceae)ハナアブEristalis tenax(ハナアブ科Syrphidae)とヨウシュミツバチApis mellifera(ミツバチ科Apidae)による授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1970-75 | 1979 | 3:00 | | | ○ |
E | 2454 | キヅタの一種 Hedera helix (ウコギ科 Araliaceae) ハナアブ Eristalis tenax (ハナアブ科 Syrphidae)とヨウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae) による授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1970-75 | 1979 | 3:00 | | | ○ |
E | 2454 | キヅタの一種 Hedera helix (ウコギ科 Araliaceae) ハナアブ Eristalis tenax (ハナアブ科 Syrphidae) と ヨウシュミツバチ Apis mellifera (ミツバチ科 Apidae) による授粉 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970-75 | 1979 | 3:00 | | | ○ |
E | 2467 | ドティラの一種 Dotilla sulcata (スナガニ科 Ocypodidae) 引潮時の新しい食用植物への大量移動 (野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | 1980 | 6:00 | | | ○ |
E | 2468 | スキタリオプシスの一種 Scytaliopsis djiboutiensis (花虫類 Anthozoa) 生息地における受動的な濾過 (水中撮影) | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968 | 1980 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2469 | シオマネキの一種 Uca annulipes (スナガニ科 Ocypodidae) 摂食・闘争・手招き・穴掘り (野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1968&70 | 1980 | 9:30 | | | ○ |
E | 2469 | シオマネキの一種 Uca annulipes (スナガニ科 Ocypodidae) 摂食・闘争・手招き・穴掘り (野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1968&70 | 1980 | 9:30 | | | ○ |
E | 2469 | シオマネキの一種 Uca annulipes (スナガニ科 Ocypodidae) 摂食・闘争・手招き・穴掘り(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1968&70 | 1980 | 9:30 | | | ○ |
E | 2469 | シオマネキの一種 Uca annulipes (スナガニ科 Ocypodidae) 摂食・闘争・手招き・穴掘り(野外撮影) | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1968&70 | 1980 | 9:30 | | | ○ |
E | 2470 | アフリカクロトキ Threskiornis aethiopica (トキ科 Threskiornithidae) 幼鳥と成鳥の着地 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1976 | 1979 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2471 | サンショクウミワシ Haliaeetus vocifer (ワシタカ科 Accipitridae) 獲物捕獲 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1976 | 1979 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2471 | サンショクウミワシ Haliaeetus vocifer (ワシタカ科 Accipitridae) 獲物捕獲(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1976 | 1979 | 2:00 | | - | ○ |
E | 2472 | カワラバト Columba livia domestica (ハト科 Columbidae) ゆっくりとした飛びたちと着地 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1977 | 1980 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2473 | キボシハイラックス Heterohyrax brucei (ハイラックス科 Procaviidae) 幼獣が仲間同士、ケープハイラックス Procavia johnstoni の幼獣と遊ぶ (野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973-76 | 1978 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2473 | キボシハイラックス Heterohyrax brucei (ハイラックス科 Procaviidae) 幼獣が仲間同士、ケープハイラックス Procavia johnstoni の幼獣と遊ぶ (野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1973-76 | 1978 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2474 | キボシハイラックス Heterohyrax brucei (ハイラックス科 Procaviidae) 配偶行動(野外撮影) | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975/76 | 1978 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2482 | コフウチョウ Paradisaea minor (フウチョウ科 Paradisaeidae) 求愛と交尾(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975 | 1978 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2483 | ニューギニアオオフウチョウ Paradisaea apoda novaeguineae (フウチョウ科 Paradisaeidae) 求愛と交尾(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1978 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2484 | ウオビルの一種 piscicola geometra (ヒル類 Hirudinea)宿主への寄生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1976 | 1978 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2485 | ゴイサギ Nycticorax nycticorax (サギ科 Ardeidae) 求愛 (野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1981 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2486 | アフリカヘビウ Anhinga rufa (ヘビウ科 Anhingidae) 求愛と交尾(野外撮影) | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1981 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2487 | ニアラ Tragelaphus angasi (ウシ科 Bovidae) 威嚇 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1977 | 1979 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2488 | イエバエ Musca domestica (イエバエ科 Muscidae) 交尾・産卵・幼虫の孵化 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975/76 | 1979 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2489 | イエバエ Musca domestica (イエバエ科 Muscidae) 成虫への脱皮 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975/76 | 1979 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2502 | ロタリエラの一種 Rotaliella heterocaryotica (有孔虫類 Foraminifera) 食物摂取・分裂・室形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1977 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2502 | ロタリエラの一種 Rotaliella heterocaryotica (有孔虫類 Foraminifera) 食物摂取・分裂・室形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1977 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2502 | ロタリエラの一種 Rotaliella heterocaryotica (有孔虫類 Foraminifera)食物摂取・分裂・室形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1977 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2505 | ヨーロッパコウイカ Sepia officinalis (セピア科 Sepiidae) 孵化と幼生の発育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1975-77 | 1983 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2505 | ヨーロッパコウイカ Sepia officinalis(セピア科Sepiidae)孵化と幼虫の発育 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1975-77 | 1983 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2507 | 心臓の初期発生 ニワトリ Gallus domesticus 抱卵第1日と第2日目 | | 鳥類 | 動物学 | 発生 | 脊椎動物 | 1976-78 | 1978 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2508 | クキセンチュウ Ditylenchus dipsaci (線虫類 Nematoda) CO2 濃度変化にともなう行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 神経系 | 1977/78 | 1979 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2516 | ハシビロコウ Balaeniceps rex (ハシビロコウ科 Balaenicipitidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1977 | 1979 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2517 | ハシビロコウ Balaeniceps rex (ハシビロコウ科 Balaenicipitidae) 巣における行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1978 | 16:30 | | - | ○ |
E | 2517 | ハシビロコウ Balaeniceps rex (ハシビロコウ科 Balaenicipitidae) 巣における行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1977 | 1978 | 16:30 | | - | ○ |
E | 2518 | ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) 求愛と交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1981 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2519 | クテノポマの一種 Ctenopoma multispinnis (キノボリウオ科 Anabantidae) 陸上での前進運動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1977 | 1978 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2520 | シロカツオドリ Sula bassana (カツオドリ科 Sulidae) 飛翔技術 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1977 | 1980 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2530 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 砂に埋もれた巣を掘り返す | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1981 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2530 | アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 sternidae 原題: Laridae) 砂に埋もれた巣を掘り返す | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1977 | 1981 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2532 | キョクアジサシ Sterna paradisaea (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) 飛翔技能 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1976 | 1981 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2533 | ヨーロッパヤマネ Muscardinus avellanarius (ヤマネ科 Gliridae)巣材を束ねる | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1973 | 1985 | 5:30 | | - | - |
E | 2533 | ヨーロッパヤマネ Muscardinus avellanarius (ヤマネ科 Gliridae) 巣材を束ねる | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1973 | 1973 | 5:30 | | - | - |
E | 2534 | ゴカイの一種 Nereis virens (多毛類 Polychaeta) 運動様式 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971&74 | 1980 | 11:30 | | - | - |
E | 2535 | ゴカイの一種 Nereis diversicolor (多毛類 Polychaeta) 摂食様式 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971&77 | 1980 | 10:00 | | - | - |
E | 2536 | ゴカイの一種 Nereis diversicolor (多毛類 Polychaeta) 前進運動と運動中の行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1971&77 | 1980 | 11:00 | | - | - |
E | 2541 | ウミイグアナ Amblyrhynchus cristatus (イグアナ科 Iguanidae) 配偶行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1978 | 1980 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2542 | キョウジョシギ Arenaria interpres (シギ科 Scolopacidae) 食物摂取 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1978 | 1979 | 6:30 | | - | - |
E | 2546 | アリスイ Jynx torquilla (キツツキ科 Picidae) 防衛行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1977 | 1979 | 2:30 | | | ○ |
E | 2547 | ササビー Damaliscus lunatus topi (ウシ科 Bovidae) 石を使った遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1977 | 1979 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2547 | ササビー Damaliscus lunatus topi (ウシ科 Bovidae) 石を使った遊び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1977 | 1979 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2552 | トリカブトの一種 Aconitum carmichaelii (キンポウゲ科 ranunculaceae)ヨウシュミツバチ Apis mellifera による授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1970-77 | 1980 | 3:30 | | | ○ |
E | 2552 | トリカブトの一種 Aconitum carmichaelii (キンポウゲ科 Ranunculaceae) ヨウシュミツバチ Apis mellifera による授粉 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970-77 | 1980 | 3:30 | | | ○ |
E | 2554 | ハリナシバチの一種 Scaptotrigona postica (ミツバチ科 Apidae) 巣房作りと産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1978 | 1982 | 17:30 | | | - |
E | 2555 | インドクジャク Pavo cristatus (キジ科 Phasianidae) 飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1978/79 | 1981 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2556 | アリモドキカッコウムシの一種 Thanasimus formicarius (カッコウムシ科 Cleridae) キクイムシを捕食 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1979 | 1981 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2560 | コチョウゲンポウ Falco columbarius (ハヤブサ科 Falconidae) 孵化と幼鳥の哺育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1980 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2561 | シロハヤブサ Falco rusticolus (ハヤブサ科 Falconidae) 幼鳥の哺育 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1980 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2562 | イシビル Erpobdella octoculata (ヒル類 Hirudinea) 精包授与、さなぎ形成、幼生の孵化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1976&79 | 1980 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2563 | ミュラーホウキムシ Phoronis muelleri(触手動物 Tentaculata)胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1977 | 1980 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2564 | キクイムシ Pityogenes chalcographus (キクイムシ科 Ipidae) 生活環 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1979 | 1981 | 23:00 | | - | ○ |
E | 2572 | ミサゴ Pandion haliaetus (ワシタカ科 Accipitridae) 獲物捕獲 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1979 | 1981 | 16:00 | | - | ○ |
E | 2575 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) アジサシ Sterna hirundo (アジサシ科 Sternidae) に対する攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1980 | 7:00 | | - | - |
E | 2576 | ユリカモメ Larus ridibundus (カモメ科 Laridae) サンドイッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae) に対する攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1980 | 6:00 | | - | - |
E | 2579 | エミュー Dromaius novaehollandiae (エミュー科 Dromaiidae) 水浴び | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1978 | 1982 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2586 | アメリカビーバー Castor fiber canadensis (ビーバー科 Castoridae)ビーバー小屋の建築 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1978 | 1980 | 8:30 | | | - |
E | 2587 | アメリカビーバー Castor fiber canadensis (ビーバー科 Castoridae) ビーバー小屋内部での行動、 母親と幼獣 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1978 | 1980 | 10:30 | | - | - |
E | 2587 | アメリカビーバー Castor fiber canadensis (ビーバー科 Castoridae) ビーバー小屋内部での行動、母親と幼獣 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1978 | 1980 | 10:30 | | - | - |
E | 2587 | アメリカビーバー Castor fiber canadensis (ビーバー科 Castoridae) ビーバー小屋内部での行動、母親と幼獣 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1978 | 1980 | 10:30 | | - | - |
E | 2588 | アメリカビーバー Castor fiber canadensis (ビーバー科 Castoridae)樹木の切り倒しと切断 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1978 | 1980 | 6:30 | | | - |
E | 2589 | チャガシラヒメドリ Spizella passerina (ホオジロ科 Emberizidae) さえずり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1978 | 1982 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2590 | カオグロアメリカムシクイ Geothlypis trichas (アメリカムシクイ科 Parulidae) さえずり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1978 | 1982 | 2:30 | | - | ○ |
E | 2591 | ノドジロシトド Zonotrichia albicollis (ホオジロ科 Emberizidae) さえずり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1978 | 1982 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2592 | オオジュリン Emberiza schoeniclus (ホオジロ科 Emberizidae) さえずり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1979 | 1982 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2593 | イエスズメ Passer domesticus (ハタオリドリ科 Ploceidae) 砂浴びと水浴び | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1979 | 1982 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2594 | サトイモの一種 Arum maculatum (サトイモ科 Araceae)授粉 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1970-77 | 1982 | 5:00 | | | ○ |
E | 2594 | サトイモの一種 Arum maculatum (サトイモ科 Araceae) 授粉 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1970-77 | 1982 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2597 | マツバギク Mesembryanthemaceae 種子の乾湿運動 (砂漠植物 Ⅰ) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1976 | 1978 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2598 | マツバギク Mesembryanthemaceae 種子の乾湿運動 (砂漠植物 Ⅱ) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1978 | 1981 | 13:00 | | - | ○ |
E | 2599 | ナミキソウの一種 Scutellaria altissima (シソ科 Lamiaceae) 雨による乾湿運動 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1977/78 | 1981 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2600 | ハアザミ Acanthus mollis (キツネノマゴ科 Acanthaceae) 種子の散乱 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1975/76 | 1977 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2601 | クツコムシの一種 Cryptocellus sp. (クツコムシ科 Ricinulei) 移動運動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1976 | 1980 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2602 | キリギリスの一種 Saga natoliae (キリギリス科 Tettigonioidea) 獲物捕獲と捕食 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1978 | 1980 | 9:00 | | | ○ |
E | 2603 | カイマントカゲ Dracaena guianensis (テイウス科 Teiidae) 振り殺す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1972 | 1977 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2604 | トビムシ ヘテロムルス Heteromurus、 レピドキルトゥス Lepidocyrtus、 イソトーマ Isotoma と ヒポガストルテ Hypogastrura 跳躍 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1975-77 | 1979 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2605 | ブドウガイの一種 Mollusca (ブドウガイ科 Opisthobranchia) 軟体動物の移動運動と穴掘り行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1978 | 1979 | 9:30 | | | ○ |
E | 2605 | ブドウガイの一種 Mollusca (ブドウガイ科 Opisthobranchia) 軟体動物の移動運動と穴掘り行動 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1978 | 1979 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2619 | デスモディウムの一種 Desmodium gyrans (カワラケツメイ科 Fabaceae) 回転運動 | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1978-80 | 1981 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2620 | 植物細胞における浸透現象 冠状原形質分離 タマネギ Allium cepa (ユリ科 Liliaceae) | | 植物 | 植物学 | 物質代謝および運動生理学 | | 1979/80 | 1981 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2621 | ゼニゴケ Marchantia polymorpha (苔類 Hepaticae) 無性体からの栄養発育 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1966 | 1980 | 6:30 | | - | - |
E | 2623 | ゴカイの一種 Nereis succinea (多毛類 Polychaeta) 雌雄混合群 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1978 | 1982 | 7:00 | | - | - |
E | 2627 | カナヘビの一種 Podarcis melisellensis (カナヘビ科 Lacertidae) 獲物を振り殺す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1980 | 1981 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2631 | イエスズメ Passer domesticus (ハタオドリ科 Ploceidae) さえずり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1979 | 1982 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2632 | スズメ Passer montanus (ハタオドリ科 Ploceidae) さえずり | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1979 | 1982 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2633 | アカガエルの一種 Rana lessonae (アカガエル科 Ranidae) 鳴き声を出す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1981 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2634 | ワライガエル Rana temporaria (アカガエル科 Ranidae) 鳴き声を出す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1981 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2636 | ピメローダスの一種 Pimelodus sp. (ナマズ科 Siluridae) 攻撃行動時の二種類の発音法 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1977 | 1980 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2642 | ミズクラゲ Aurelia aurita (鉢水母類 Scyphozoa)ストロビレーション | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1975-77 | | | | - | - |
E | 2643 | ミズクラゲ Aurelia aurita (鉢水母類 Scyphozoa)ポリプの増殖 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1975-77 | | | | - | - |
E | 2644 | ヒクイドリ Casuarius casuarius (ヒクイドリ科 Casuariidae) 水浴び | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1978 | 1980 | 5:00 | | - | - |
E | 2645 | サンドウィッチアジサシ Sterna sandvicensis (アジサシ科 Sternidae 原題: Laridae) ハジロコチドリ Charadrius hiaticula (チドリ科 Charadriidae) に対する攻撃 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1980 | 4:00 | | - | - |
E | 2646 | カマルグウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 群れの中での出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1978 | 1980 | 15:30 | | - | - |
E | 2646 | カマルグウマ Equus caballus (ウマ科 Equidae) 群れの中での出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1978 | 1980 | 15:30 | | - | - |
E | 2649 | ヨーロッパスズガエル Bombina bombina (スズガエル科 Discoglossidae) 鳴き声を出す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1980 | 1981 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2649 | ヨーロッパスズガエル Bombina bombina (スズガエル科 Discoglossidae) 鳴き声を出す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1981 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2650 | ミツユビカモメ Rissa tridactyla (カモメ科 Laridae) 飛翔と攻撃行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1980 | 1983 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2650 | ミツユビカモメ Rissa tridactyla (カモメ科 Laridae) 飛翔と攻撃行動 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1980 | 1983 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2656 | ミノウミウシの一種 Cratena peregrina (後鰓類 Opisthobranchia) 食物摂取と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1971 | 1980 | 9:30 | | | ○ |
E | 2656 | ミノウミウシの一種 Cratena peregrina (後鰓類 Opisthobranchia) 食物摂取と産卵 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1971 | 1980 | 9:30 | | | ○ |
E | 2662 | マタマタ Chelus fimbriatus (ヘビクビガメ科 Chelidae) 獲物捕獲 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1980 | 1985 | 10:00 | | - | - |
E | 2663 | アルダブラオオガニ Cardisoma carnifex (オオガニ科 Gecarcinidae) 食物摂取と穴掘り | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1975 | 1981 | 4:30 | | | - |
E | 2663 | アルダブラオカガニ Cardisoma carnifex (オカガニ科 Gecarcinidae) 食物摂取と穴掘り | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1975 | 1981 | 4:30 | | - | - |
E | 2664 | アルプスアイベックス Capra ibex ibex (ウシ科 Bovidae) 出産 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1980 | 1982 | 15:00 | | - | ○ |
E | 2665 | アルダブラゾウガメ Testudo gigantea (カメ科 Testudinidae) 食物摂取と移動 体温調節のための行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 生理学 | 感覚生理学-聴覚 | 1975 | 1985 | 9:30 | | - | - |
E | 2665 | アルダブラゾウガメ Testudo gigantea (カメ科 Testudinidae) 食物摂取と移動 体温調節のための行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1975 | 1985 | 9:30 | | - | - |
E | 2665 | アルダブラゾウガメ Testudo gigantea (カメ科 Testudinidae) 食物摂取と移動 体温調節のための行動 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1975 | 1985 | 9:30 | | - | - |
E | 2666 | カギムシの一種 Peripatopsis moseleyi (鈎虫類 Onychophora) 孵化 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1980 | 1981 | 13:00 | | - | ○ |
E | 2668 | トビメバエの一種 Cyrtodiopsis spec. (トビメバエ科 Dptera、Diopsidae) さなぎからの羽化 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1980 | 1981 | 10:00 | | - | - |
E | 2669 | オキナワキムラトタテグモ Heptathela nishihirai (キムラグモ科 Liphistiidae) 求愛と配偶 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1980 | 1981 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2671 | トビメバエの一種 Cyrtodiopsis spec. (トビメバエ科 Diopsidae) 儀礼的な闘争 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1979/80 | 1971 | 12:00 | | - | - |
E | 2672 | 培養中の心筋繊維の部分的な収縮停止 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1980/81 | 1985 | 14:00 | | - | ○ |
E | 2672 | 培養中の心筋繊維の部分的な収縮停止 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1980/81 | 1985 | 14:00 | | - | ○ |
E | 2673 | 線維芽細胞 試験管内での心筋形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1977/80 | 1985 | 16:30 | | - | ○ |
E | 2673 | 線維芽細胞 試験管内での心筋形成 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1977/80 | 1985 | 16:30 | | - | ○ |
E | 2677 | トビハゼの一種 Periophthalmus spc. (ハゼ科 Gobiidae) 陸上での前進運動と食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1980 | 1981 | 7:30 | | - | - |
E | 2677 | トビハゼの一種 Periophthalmus spc. (ハゼ科 Gobiidae) 陸上での前進運動と食物摂取 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1980 | 1981 | 7:30 | | - | - |
E | 2682 | グ/ウィ・ブッシュマン (南西アフリカ カラハリ砂漠) 病気の治療とトランス Ⅰ | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1976 | | 9:30 | | - | - |
E | 2684 | グ/ウィ・ブッシュマン (南西アフリカ カラハリ砂漠) 病気の治療とトランス Ⅲ | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1976 | 1982 | 12:30 | | - | - |
E | 2692 | アマガエルの一種 Hyla meridionalis (アマガエル科 Hylidae) 鳴き声を出す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1981 | 1982 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2694 | トリグラの一種 Trigla hirundo (ホウボウ科 Triglidae) ひれを使った走行 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1979 | 1981 | 5:00 | | - | - |
E | 2695 | トビメバエの一種 Cyrtodiopsos spec. (トビメバエ科 Diptera Diopsidae) 清掃行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1980 | 1981 | 9:30 | | - | - |
E | 2700 | 試験管内でのヒトの正常細胞と悪性細胞の集まり | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1972-80 | 1984 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2701 | 試験管内でのヒトの正常細胞と悪性細胞 接触と攻撃行動 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1972-80 | 1984 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2702 | ヴァンピレラ・アメーバの一種 Vampyrella lateritia (根足虫類 Rhizopoda) アオミドロプロトプラストの摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1975 | 1982 | 4:00 | ・ | | ○ |
E | 2702 | ヴァンピレラ・アメーバの一種 Vampyrella・lateritia (根足虫類 Rhizopoda) アオミドロプロトプラストの摂取 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 形態学・生態学 | 防衛適応 | 1975 | 1982 | 4:00 | | | ○ |
E | 2703 | エボシクラゲ Leuckartiara octona(ヒドロ虫類 Hydrozoa)水母芽の出芽 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1980/81 | | 8:30 | | - | - |
E | 2712 | ヤンマの一種 Aeschna cyanea (ヤンマ科 Aeschnidae) 飛行 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1981 | 1982 | 3:30 | | | ○ |
E | 2716 | ポリゴルディウスの一種 Polygordius appendiculatus (原環虫類 Archiannelida) 変態 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1986 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2717 | マダラヒモムシの一種 Amphiporus lactiflorens (紐形動物門 Nemertini) 幼生からの脱皮 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1977 | 1982 | 4:30 | | | - |
E | 2719 | ヨーロッパアカガエル Rana temporaria (アカガエル科 Ranidae) 鳴き声を出す | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1982 | 1984 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2720 | !クン・ブッシュマン (クンフェルド 南西アフリカ) 兄弟間の張合い 母子相互作用 | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1971 | 1984 | 11:00 | | - | - |
E | 2722 | メルパ族 (ニューギニア) 死者への哀悼と慰め | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1972 | 1984 | 17:30 | | - | ○ |
E | 2729 | アイポ族 (西ニューギニア 中央高地) 家の模型作り | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1975 | 1982 | 12:00 | | | - |
E | 2730 | イン族 (西ニューギニア 中央高地) 3才の女児の相互関係 | | 哺乳類 | 心理学・人間行動学 | | | 1981 | 1982 | 29:00:00 | | - | - |
E | 2731 | ヒメノガン Tetrax tetrax (ノガン科 Otididae) 求愛の跳躍 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | 1984 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2733 | キノボリウオ Anabas testudineus (キノボリウオ科 Anabantidae) 水の外での前進 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1979 | 1985 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2734 | カンムリアマサギ Ardeola ralloides (サギ科 Ardeidae) 巣作りと交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1982 | 7:00 | | | - |
E | 2734 | カンムリアマサギ Ardeola ralloides (サギ科 Ardeidae) 巣作りと交尾 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1981 | 1982 | 7:00 | | | - |
E | 2735 | ヨーロッパハリネズミ Erinaceus europaeus (ハリネズミ科 Erinaceidae) 体に唾を塗り付ける | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 快適行動 | 1981 | 1986 | 5:00 | | | ○ |
E | 2736 | カダヤシの一種 Poecilia velifera (カダヤシ科 Poeciliidae) 求愛 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1985 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2737 | マフグの一種 Tetraodon leiurus (マフグ科 Tetraodontidae) 卵の世話 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1984 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2738 | 培養中の心筋細胞と心臓繊維細胞 繊維細胞の電気伝導を欠く証明 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1972-80 | 1985 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2738 | 培養中の心筋細胞と心臓繊維細胞 繊維細胞の電気伝導を欠く証明 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 細胞学・組織学 | 不完全菌類 | 1972-80 | 1985 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2739 | フィトフィトーラの一種 Phytophthora (フハイカビ目 Peronosporaceae) 遊走子の集合 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 微生物学・原生動物学 | 菌類 | 1979 | 1985 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2740 | アキアカネの一種 Sympetrum spec. (トンボ科 Libellulidae) 産卵行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | 1984 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2741 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (カワトンボ科 Calopterygidae) オスの飛行と求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | 1984 | 8:30 | | | ○ |
E | 2741 | アオハダトンボの一種 Calopteryx splendens (カワトンボ科 Calopterygidae) 雄の飛行と求愛 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1982 | 1984 | 8:30 | | | ○ |
E | 2742 | オオグンカンドリ Fregata minor (グンカンドリ科 Fregatidae) アカアシカツオドリ Sula sula から餌を強奪 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1982 | 1987 | 5:00 | | | ○ |
E | 2743 | オオグンカンドリ Fregata minor (グンカンドリ科 Fregatidae) 巣材集めと強奪 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1982 | 1987 | 7:30 | | | ○ |
E | 2744 | ガラパゴスウミツバメ Oceanodroma tethys (ウミツバメ科 Hydrobatidae) 食物摂取 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1982 | 1984 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2745 | クロアジサシ Anous stolidus (アジサシ科 Sternidae) 食物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1982 | 1984 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2746 | アオアシカツオドリ Sula nebouxii (カツオドリ科 Sulidae) 求愛 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | 1985 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2747 | ヘテロステギナの一種 Heterostegina depressa (有孔虫類 Foraminifera)多分裂 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 原生動物 | 1982 | 1984 | 13:30 | | - | ○ |
E | 2748 | ヤツバキクイ Ips typographus (キクイムシ科 Ipidae) 交尾と産卵 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1985 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2749 | キツネ Vulpes vulpes (イヌ科 Canidae) つがいの間のグルーミング | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | | 8:00 | | - | - |
E | 2750 | キツネ Vulpes vulpes (イヌ科 Canidae) 交尾 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | | 12:30 | | - | - |
E | 2751 | キツネ vulpes vulpes (イヌ科 Canidae) 幼獣の世話 生後12日 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | | 5:30 | | - | - |
E | 2752 | キツネ Vulpes vulpes (イヌ科 Canidae) 幼仔運搬 生後25日と45日 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | | 4:30 | | - | - |
E | 2753 | キツネ Vulpes vulpes (イヌ科 Canidae)幼獣の闘争 生後25日 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1981 | | 5:30 | | - | - |
E | 2753 | キツネ Vulpes vulpes (イヌ科 Canidae) 幼獣の闘争 生後25日 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | | 5:30 | | - | - |
E | 2754 | キツネ Vulpes vulpes (イヌ科 Canidae) 授乳 生後40日 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | | 7:00 | | - | - |
E | 2779 | 西ヨーロッパ オランダ 分娩の始まりと心臓記録、両親の行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1984 | 27:30:00 | | - | ○ |
E | 2783 | モモイロペリカン Plecanus onocrotalus (ペリカン科 Pelecanidae) 共同漁労 | | 魚類・軟体動物 | 動物学 | 行動学 | 社会行動 | 1979 | 1983 | 6:30 | | | ○ |
E | 2783 | モモイロペリカン Pelecanus onocrotalus (ペリカン科 Pelecanidae) 共同漁労 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1979 | 1983 | 6:30 | | | ○ |
E | 2784 | ハイタカ Accipiter nisus (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翔と獲物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1982/83 | 1985 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2784 | ハイタカ Accipiter nisus (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翔と獲物獲得 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1982/83 | 1985 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2792 | クンショウモの一種 pediastrum duplex (クロレラ目 Hydrodictyaceae) 無性生殖期の連生体形成 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1982 | 1984 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2793 | ヒメハナバチの一種 Andrena Flavipes (ヒメハナバチ科 Andrenidae) 蘭における擬似交接 花粉の媒介 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1983 | 1985 | 11:00 | | | ○ |
E | 2793 | ヒメハナバチの一種 Andrena flavipes (ヒメハナバチ科 Andrenidae) 蘭における擬似交接 花粉の媒介 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1983 | 1985 | 11:00 | | | ○ |
E | 2794 | ミツバチの一種 Eucera barbiventris (ミツバチ科 Apidae)蘭における擬似交接 花粉の媒介 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1983 | 1985 | 6:00 | | | ○ |
E | 2794 | ミツバチの一種 Eucera barbiventris (ミツバチ科 Apidae) 蘭における擬似交接 花粉の媒介 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1983 | 1985 | 6:00 | | | ○ |
E | 2795 | ツチバチの一種 Campsoscolia ciliata (ツチバチ科 Scoliidae)蘭における擬似交接 花粉の媒介 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 形態学・生態学 | 共生 | 1983 | 1985 | 8:30 | | | ○ |
E | 2795 | ツチバチの一種 Campsoscolia ciliata (ツチバチ科 Scoliidae) 蘭における擬似交接 花粉の媒介 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1983 | 1985 | 8:30 | | | ○ |
E | 2798 | シャジクモの一種 Chara spec. 放精と精子の運動 | | 植物 | 植物学 | 生殖-生長 | 緑色植物門 | 1981 | 1984 | 4:00 | | | ○ |
E | 2799 | 西ヨーロッパ オランダ 分娩の始まりと心臓記録、両親の行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 生理学 | 血液-心臓-循環 | 1981 | 1984 | 27:30:00 | | - | ○ |
E | 2815 | ガラパゴスアシカ Arctocephalus galapagoensis (アシカ科 Otariidae) 交尾 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1985 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2816 | ガラパゴスアシカ Arctocephalus galapagoensis (アシカ科 Otariidae) 出産と母子関係 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1985 | 13:30 | | - | ○ |
E | 2818 | カワラバト Columba livia domestica (ハト科 Columbidae) 飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1982 | 1986 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2819 | ヨーロッパトノサマガエル Rana esculenta (アカガエル科 Ranidae) 獲物獲得 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1978&83 | 1984 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2820 | アカトビ Milvus milvus (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1982/83 | 1985 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2821 | チュウヒ Circus aeruginosus (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翔 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1982/83 | 1985 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2822 | ヤドクガエルの一種 Phyllobates femoralis (ヤドクガエル科 Dendrobatinae) 鳴き声とオスの音声定位 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1981 | 1982 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2822 | ヤドクガエルの一種 Phyllobates femoralis (ヤドクガエル科 Dendrobatinae) 鳴き声と雄の音声定位 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1981 | 1982 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2822 | ヤドクガエルの一種Phyllobates femoralis (ヤドクガエル科 Dendrobatinae) 鳴き声と雄の音声定位 | | 爬虫類・両生類 | 動物学 | 生理学 | 感覚生理学-聴覚 | 1981 | 1982 | 12:30 | | - | ○ |
E | 2823 | イボクラゲの一種 Cotylorhiza tuberculata (ハチクラゲ類 Scyphozoa) 遊泳 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1980/81 | 1983 | 9:30 | | | ○ |
E | 2824 | タカサゴシロアリの一種 Syntermes molestus (シロアリ科 Nasutitermitinae) 警戒信号と逃走行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1981 | 1983 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2824 | タカサゴシロアリの一種 Syntermes molestus (シロアリ科 Nasutitermitinae) 警戒信号と逃走行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1981 | 1983 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2826 | マボヤ Halocynthia roretzi (原索動物 Ascidian) 放精・放卵、胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1980 | 1982 | 9:30 | | - | - |
E | 2826 | マボヤ Halocynthia roretzi(原索動物 Ascidian)放精・放卵・胚発生 | | 原生動物・その他 | 動物学 | 発生 | 無脊椎動物 | 1980 | 1982 | 9:30 | | - | - |
E | 2845 | タイタハヤブサ Falco fasciinucha (ハヤブサ科 Falconidae) 繁殖 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1982 | 1986 | 16:00 | | - | ○ |
E | 2846 | ヨーロッパモグラ Talpa europaea(モグラ科 Talpidae) 穴掘りと土運び | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 闘争-縄張り | 1983 | 1985 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2847 | ヨーロッパモグラ Talpa europaea (モグラ科 Talpidae) 地上および地下での移動行動 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1983 | 1985 | 7:30 | | - | - |
E | 2848 | ヨーロッパモグラ Talpa europaea (モグラ科 Talpidae) 獲物獲得と食物摂取 | | 哺乳類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1983 | 1985 | 7:30 | | - | - |
E | 2849 | オオタカ Accipiter gentilis (ワシタカ科 Accipitridae) 飛行と獲物捕獲 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1984 | 1985 | 16:30 | | - | ○ |
E | 2849 | オオタカ Accipiter gentilis (ワシタカ科 Accipitridae) 飛翔と獲物捕獲 | | 鳥類 | 動物学 | 行動学 | 食物獲得-食物摂取 | 1984 | 1985 | 16:30 | | - | ○ |
E | 2850 | ホウオウジャク Macroglossum stellatarum (スズメガ科 Sphingidae) 飛翔 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1984 | 1987 | 8:30 | | | ○ |
E | 2851 | シオカラトンボの一種 Orthetrum cancellatum (トンボ科 Libellulidae) 飛行と繁殖行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 運動様式 | 1984 | 1984 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2851 | シオカラトンボの一種 Orthetrum cancellatum (トンボ科 Libellulidae) 飛行と繁殖行動 | | 昆虫類・節足動物 | 動物学 | 行動学 | 繁殖ー幼体の発育 | 1984 | 1984 | 7:00 | | - | ○ |
|