E | 3112 | 円断面シリンダー後方の気流の立体的回転運動 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1986/88 | 1990 | 12:00 | | | - |
E | 3113 | 定置燃焼炎 拡散構造の力学 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1989 | 1990 | 20:00 | | | - |
C | 1247 | 金属材料の旋削 構成刃先の形成 微細組織の切削過程 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1968-76 | 1977 | 10:30 | | - | ○ |
D | 1355 | ラマン・スペクトロスコピー 3 ノイズ減少とインパルス励起 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1977 | 1980 | 9:30 | | - | - |
E | 0068 | 揺動動作によるふるい分け 乾式ふるい分け(石英) | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0069 | 揺動動作によるふるい分け 湿式ふるい分け(石英) | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1954 | 1955 | 4:00 | | - | ○ |
E | 0070 | 揺動動作によるふるい分け 湿式ふるい分けでの個々の粒子の挙動 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1954 | 1955 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0071 | 浮選 空気泡の挙動 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1954 | 1955 | 2:00 | | - | ○ |
E | 0072 | 浮選 空気泡の荷重 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1954 | 1955 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0073 | 浮選 混合物の分別(方鉛鉱と石英) | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1954 | 1955 | 2:30 | | - | ○ |
E | 0102 | 土壌構造 雨の作用 回転噴射降雨装置 14mmノズル-3.8気圧 砂と粘土との混合によるローム | | 地質学 | 土壌学 | | 1951 | 1956 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0103 | 土質構造 雨の作用 回転噴射降雨装置 20mmノズル-2.6気圧 砂と粘土との混合によるローム | | 地質学 | 土壌学 | | 1951 | 1956 | 3:00 | | - | ○ |
E | 0104 | 土質構造 雨の作用 回転噴射降雨装置 14mmノズル-3.8気圧 腐植土に富む砂 | | 地質学 | 土壌学 | | 1951 | 1956 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0105 | 土質構造 雨の作用 回転噴射降雨装置 20mmノズル-2.6気圧 腐植土に富む砂 | | 地質学 | 土壌学 | | 1951 | 1956 | 2:30 | | | ○ |
E | 0118 | 土質構造 湿気や乾燥の作用 土壌表面 オパールヌストン | | 地質学 | 土壌学 | | 1953-56 | 1958 | 12:00 | | | ○ |
E | 0119 | 土質構造 湿気や乾燥の作用 土質形-目方のある谷ローム | | 地質学 | 土壌学 | | 1953-56 | 1958 | 5:30 | | | - |
E | 0321 | 真空処理鋼 鋳鋼の脱ガス | | 処理技術 | 選別 | 処理技術 | 1959 | 1960 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0322 | 凍結による土質構造形成(モデル試験) 石灰質黄色粘土からの黒土 | | 地質学 | 土壌学 | | 1956&60 | 1960 | 4:00 | | | ○ |
E | 0323 | 凍結による土質構造形成(モデル試験) 石灰質黄色粘土からのバラ色褐色土 | | 地質学 | 土壌学 | | 1956 | 1960 | 4:30 | | | ○ |
E | 0324 | 凍結による土質構造形成(モデル試験) 砂土 | | 地質学 | 土壌学 | | 1956&60 | 1960 | 3:30 | | | ○ |
E | 0325 | 凍結による土質構造形成(モデル試験) 白亜質粘土 | | 地質学 | 土壌学 | | 1956 | 1960 | 3:00 | | | ○ |
E | 0326 | 凍結による土質構造形成(モデル試験) モントモリロナイト | | 地質学 | 土壌学 | | 1959&60 | 1960 | 3:00 | | | ○ |
E | 0512 | ライデンフロスト現象 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1960 | 1963 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0559 | モルモットの骨胞の音響伝導装置の音振動 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1963 | 1963 | 6:00 | | - | ○ |
E | 0560 | 残生状態のヒトの中耳での音声振動 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1963 | 1963 | 10:30 | | - | ○ |
E | 0574 | 鋳鉄 GGG-50の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1963 | 1963 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0575 | 深絞用鋼板 St VII23の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1963 | 1964 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0627 | 高純度アルミニウム Al 99,99 Rの引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1963 | 1963 | 9:00 | | - | ○ |
E | 0628 | 銅 Sf-Cuの引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1963 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0650 | 焼きなました高純度亜鉛 Zn 99,99の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1963 | 1964 | 8:00 | | - | ○ |
E | 0672 | 圧延した高純度亜鉛 Zn 99,99の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1963 | 1963 | 8:30 | | - | ○ |
E | 0689 | アセチレンガス切断 スラッグ分離 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1963 | 1964 | 10:00 | | - | ○ |
E | 0756 | 鋼材 9 S 20 Kの旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0757 | 鋼材 30 CrNiMo 8の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0758 | 鋼材 100 Cr 6の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 19665 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0759 | 鋼材 X 10 CrNiTi 18 9の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0760 | 鋳鉄 GGL- 20の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0761 | 可鍛鋳鉄 GTW-35の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0762 | 可鍛鋳鉄 GTS-35の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 5:00 | | - | ○ |
E | 0763 | 鋳鉄 GGG- 50の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0764 | 黄銅 Ms 58 F 51の施策 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0765 | 鋼材 C 45 W3の旋削 切りくずの形成 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 11:30 | | - | ○ |
E | 0787 | アルミニウム合金 G-AlSi 12 CuNiの旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 5:30 | | - | ○ |
E | 0788 | アルミニウム合金 AlCuMgPbの旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 6:30 | | - | ○ |
E | 0803 | 鋼材 M R St 37-2の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0804 | 鋼材 G S 45の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0805 | ポリアミド 6の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 7:30 | | - | ○ |
E | 0806 | 硬質ポリ塩化ビニールの旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1964 | 1965 | 4:30 | | - | ○ |
E | 0807 | バルカンファイバー Vf 3110の旋削 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非金属の旋削 | 1964 | 1965 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0808 | 鋼材 C 45 W3の旋削 切りくずの形成 切りくずの厚みの変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 7:00 | | - | ○ |
E | 0809 | 鋼材 C 45 W3の旋削 切りくずの形成 すくい角の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1964 | 1965 | 12:00 | | - | ○ |
E | 0835 | 糸状腐食 加湿空気中の炭素鋼 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1964/65 | 1965 | 9:30 | | - | ○ |
E | 0961 | 強磁性材料の磁気反転 電子顕微鏡下のFe-Ni薄膜磁性体の構造 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1964 | 1966 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1003 | ノッチ付き平板試料の引張試験 プラスチックと鋼材試料(光弾性撮影) | | 科学技術 | 材料物性 | | 1964 | 1966 | 12:00 | | - | ○ |
E | 1111 | 境界層流れ 凹面壁での不安定性 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1966 | 1966 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1113 | イオン照射下のパラジウム表面での拡散 電界イオン顕微鏡撮影 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1966 | 1966 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1118 | ガラス繊維強化プラスチックの引張り-曲げ試験 ガラス繊維を埋め込んだ平板試料(光弾性撮影) | | 科学技術 | 材料物性 | | 1965/66 | 1967 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1149 | 純鉄での錆の発生 初期段階 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1965/66 | 1967 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1150 | クロム鋼ウィッドマンステッテン組織上でのフェライトの析出 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1966 | 1967 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1151 | クロムニッケル鋼のマルテンサイト変態 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1966 | 1967 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1161 | 圧延 1900年に設備された小型圧延機 | | 技術史 | 工業 | 機械工学 | 1966 | 1967 | 14:30 | | - | - |
E | 1162 | 圧延 1901年に設備された中型圧延機 | | 技術史 | 工業 | 機械工学 | 1966 | 1967 | 11:00 | | - | - |
E | 1316 | 深絞用鋼板 St 13-03の点熔接 シート断面の温度勾配 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1967 | 1970 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1317 | 深絞用鋼板 St 13-03の点熔接 熔接条件の変動 シート断面の温度勾配 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1967 | 1970 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1326 | 蒸気耕運機の鋤 深掘りによる泥炭質丘陵の耕作 | | 技術史 | 工業 | 車両 | 1966 | 1980 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1327 | 接合法 ガラスの金属への融着 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1967 | 1972 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1328 | 引っかき工具によるガラスの変形 ミクロ的弾性挙動 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1968 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1329 | 引っかき工具によるガラスの変形 ミクロ的塑性挙動 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1968 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1330 | 引っかき工具によるガラスの変形 割れ目と薄片の形成 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1968 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1331 | ダイヤモンド工具でのガラスの切削 引っかき動作時の切りくずの形成 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1971 | 1968 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1404 | アルミニウム合金 AlCuMgPbの旋削 微細組織の切削過程 切りくずの厚みの変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1965/66 | 1971 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1405 | 錫の変態 変態前線の進み具合 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1966/67 | 1969 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1499 | 流動薄膜での蒸気泡の形成 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1967 | 1969 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1526 | 圧延 1880年に設備された線材圧延機 | | 技術史 | 工業 | 機械工学 | 1967/68 | 1979 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1527 | アルミニウム合金 AlCuMgPbの旋削 微細組織の切削過程 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1968 | 1971 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1528 | 鋼材 9 S 20の旋削 微細組織の切削過程 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968 | 1971 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1564 | 鋼材 X12 CrNi 18 8の点食 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1966/67 | 1970 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1593 | 強磁性膜 バルクハウゼン(ジャンプ)効果 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1970 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1594 | 強磁性膜 磁壁クリープ | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1970 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1595 | 強磁性膜 磁壁揺動 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1970 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1604 | 押出し 材料の流れ | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1967 | 1970 | 7:30 | | - | ○ |
E | 1613 | 空気流中の熱伝導 管群内の流れ(高速度干渉撮影) | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1969 | 1970 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1614 | 粗大結晶の強磁性領域 (100)ーFeSi単結晶の磁気反転 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1968 | 1971 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1615 | 粗大結晶の強磁性領域 (110)ーFeSi単結晶の磁気反転 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1968 | 1971 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1616 | 粗大結晶の強磁性領域 回転磁界でのFeSi単結晶 交番磁界でのFeSi多結晶 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1968 | 1971 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1621 | 鋼材 9 S 20の旋削 微細組織の切削過程 切りくずの厚みの変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968/69 | 1970 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1622 | 鋼材 16 MnCr 5の旋削 微細組織の切削過程 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968/69 | 1970 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1623 | 鋼材 16 MnCr 5の旋削 微細組織の切削過程 切りくずの厚みの変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968/69 | 1970 | 4:30 | | - | ○ |
E | 1728 | 結晶変態 二酸化バナジウム単結晶の熱制御による構造変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1968 | 1972 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1729 | 超電導体の領域構造 地場の変化による鉛のI型層試料の遷多状態 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1968 | 1972 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1730 | 流れによる腐食 塩水溶液中の炭素鋼 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967 | 1971 | 3:00 | | - | ○ |
E | 1740 | 高温での純ニッケル 99,6の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1969/70 | 1972 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1741 | 高温でのニッケル合金 NiCr20TiAlの引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1969/70 | 1972 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1742 | 木質材料の切削での刃先の摩耗 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1968-70 | 1972 | 10:00 | | - | ○ |
E | 1774 | 高速度鋼による切削 切削速度の増加に伴う回転刃の摩耗 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1970 | 1973 | 7:00 | | - | ○ |
E | 1775 | 中央ヨーロッパ ラインライト ヴッパー河畔クレヴィンクラーブリュッケの水力発電所 | | 技術史 | 工業 | 水力発電所 | 1970 | 1971 | 16:00 | | - | ○ |
E | 1778 | 転位の運動 透過型電子顕微鏡下でのアルミニウム合金AIRMg1 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1967/68 | 1972 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1814 | 鋼材 C 45 W3の旋削 微細組織の切削過程 切りくずの厚みの変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968/69 | 1975 | 4:00 | | - | ○ |
E | 1815 | アルミニウム合金 AlCuMgPbの旋削 微細組織の切削過程 すくい角の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1968/69 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 1818 | 融解金属の凝固 アルミニウム珪素合金AlSi 18とAlSi 12.5の結晶生成 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1970 | 1972 | 11:00 | | - | ○ |
E | 1819 | 結晶成長 走査型電子顕微鏡下での錫ウィスカーの成長 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1970 | 1972 | 6:00 | | - | ○ |
E | 1854 | PdNi40で高温ろう付けしたニッケル合金 NiCr20TiAlの引張試験 約500℃での微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1971 | 1972 | 13:00 | | - | ○ |
E | 1856 | 移動式脱穀用蒸気機関(1911年製造)の始動 | | 技術史 | 工業 | 車両 | 1965 | 1973 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1870 | 液体の拡散 単相多成分システムにおける不安定性 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1965 | 1973 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1874 | 液体の対流 蒸発による流動と成層(マッハ=ツェンダ-干渉法) | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1970 | 1972 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1880 | 工作材料の疲労試験 アルミニウム薄板の点溶接部の振動繰返しによるひび割れ形成 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976-78 | 1972 | 3:30 | | - | ○ |
E | 1890 | 結晶成長 リン化ガリウムウィスカーの成長 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1971 | 1972 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1898 | 金属の捻れ変形 アルミニウム合金 AlMgSi 0.5の変形前線の移行 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1970/71 | 1974 | 11:30 | | - | ○ |
E | 1899 | 金属の捻れ変形 アルミニウム合金 AlCuMgPbとAlCu3の変形前線の移行(オリジナルサウンド) | | 科学技術 | 材料物性 | | 1971 | 1974 | 12:30 | | - | ○ |
E | 1934 | 鋼材 C 45 W3の旋削 微細組織の切削過程 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968-72 | 1975 | 9:30 | | - | ○ |
E | 1951 | 鋼材 C 45 W3の旋削 微細組織の切削過程 すくい角の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1968 | 1975 | 5:00 | | - | ○ |
E | 1952 | 鋼材 C 45 W3の旋削 微細組織の切削過程 切削半径の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1969-71 | 1975 | 10:30 | | - | ○ |
E | 1953 | 鋳鉄 GG 20の旋削 微細組織の切削過程 切りくずの形成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1972 | 1975 | 8:00 | | - | ○ |
E | 1983 | 鋼材 100 Cr 6の旋削 微細組織の切削過程 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1971 | 1975 | 5:30 | | - | ○ |
E | 1984 | 鋳鉄 GG 20の旋削 微細組織の切削過程 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1972 | 1975 | 9:00 | | - | ○ |
E | 1994 | 鋳鉄 GG 20の旋削 微細組織の切削過程 切りくずの幾何学的変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1972 | 1975 | 8:30 | | - | ○ |
E | 1995 | 銅単結晶の旋削 微細組織の切削過程 (110)面における(111)滑動面の生成 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1969 | 1974 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2017 | ゴムの切断 一枚刃カッター | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1972 | 1975 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2018 | ポリエチレンの切断 一枚刃カッター | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1972 | 1975 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2019 | 軟質ポリ塩化ビニールの切断 一枚刃カッター | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1972 | 1975 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2051 | クランクプレスによる鍛造 プラスティシンモデル | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1972 | 1977 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2052 | 強制振動 振動型編周波計の振幅と位相 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1972 | 1979 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2053 | カリ塩鉱の旋削 切削の深さと切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 非鉄金属 | 1973 | 1974 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2058 | 捻り試験 高純度アルミニウム Al 99.5での変形と破壊 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1970 | 1974 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2062 | 鉄の変態 炭素鋼のオーステナイト状態の形成 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1969 | 1975 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2063 | 高温での鋼材45 CrMoV 6 7の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1971/72 | 1974 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2082 | ゴムの切断 丸鋸 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1973 | 1975 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2083 | ポリエチレンの切断 丸鋸 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1973 | 1975 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2084 | 軟質ポリ塩化ビニールの切断 丸鋸 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1973 | 1975 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2099 | 1872年オーストリア トラウンゼーで建造の外輪汽船“ギゼラ号”揺動蒸気機関の運転 | | 技術史 | 工業 | 船舶 | 1972 | 1976 | 14:30 | | - | ○ |
E | 2138 | 鋼材 X 2 CrNi 18 9の旋削 微細組織の切削過程 切削速度の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1973 | 1975 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2139 | 鋼材 X 2 CrNi 18 9の旋削 微細組織の切削過程 切削半径の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1973 | 1975 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2140 | 液晶 コレステリック相での熱と電場に誘起された組織変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973/74 | 1977 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2183 | 軟質ポリ塩化ビニールの切断 一枚刃カッターでの切断時の光弾性撮影 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1973 | 1975 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2191 | 薄肉円筒の圧縮試験 等方質円筒での軸方向負荷 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973/74 | 1976 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2203 | 銅合金のマルテンサイト形成 擬弾性:結晶粒変形 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973 | 1976 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2232 | 1911年建造の平底船フェリーでのオステ河横断 オーベルンドルフ(ラント ハーデルン) | | 技術史 | 工業 | 船舶 | 1974 | 1975 | 17:00 | | - | - |
E | 2233 | 1909年建造のケーブルフェリー橋によるオステ河横断 オステン(ラント ハーデルン) | | 技術史 | 工業 | 船舶 | 1974 | 1977 | 12:00 | | - | ○ |
E | 2246 | 射出成形加工した標準ポリスチレンの引張試験 クレイズ・ネッキングとクラッキングの発生 引張温度の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973/74 | 1976 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2247 | 射出形成加工した標準ポリスチレンの引張試験 クレイズ・ネッキングとクラッキングの発生 歪み速度の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973/74 | 1976 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2249 | 銅合金のマルテンサイト形成 熱弾性:自己順応マルテンサイトプレート群の形成 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973/74 | 1976 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2250 | 銅合金のマルテンサイト形成 擬弾性:内部及び外部応力の影響 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1973/74 | 1976 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2251 | 銅合金のマルテンサイト形成 形状記憶効果 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1974/75 | 1976 | 11:30 | | | ○ |
E | 2254 | 高温での鋼材 16NiCrMo 12 5の引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1972 | 1976 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2269 | 大気中の渦輪の形成 球形ノズルからのガス噴射 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1974 | 1975 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2270 | 大気中の渦輪の形成 色々な形のノズルからのガス噴射 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1974 | 1975 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2274 | 被覆電極棒での金属のアーク内の熔接材の移動 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1971-73 | 1976 | 14:30 | | - | ○ |
E | 2279 | 電気的極性による表面張力の変化 水銀滴の振動 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1974 | 1976 | 3:30 | | - | ○ |
E | 2280 | キャビテイション 水力学的導水管内の鉛層のキャビテイション腐食 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1968&74 | 1976 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2319 | 写真現象処理 乳剤面臭化銀粒子の還元による現象(赤外照明下テレビカメラによる撮影) | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1969 | 1974 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2353 | キャビテイション 水とシリコンオイルの中でパルスレーザが起こすキャビテイション気泡の水力学的挙動 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1972/73 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2355 | ガラスの亀裂形成過程 色々な工業ガラスの射撃試験での亀裂の拡大 歴史的撮影(クランツ=シャルダン法) | | 科学技術 | 材料物性 | | 1942/43 | 1976 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2358 | 超音速流 わずかな角度を持つ格子でのシュリーレン撮影 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1970 | 1977 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2366 | 亀裂形成過程 引張試験中のガラスの二分裂(X線高速度撮影) | | 科学技術 | 材料物性 | | 1969 | 1976 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2422 | 液晶 ネマチック相での電場に誘起された組織変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976 | 1977 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2423 | アラー河 河畔オルダウの水力発電所(1911年建造) | | 技術史 | 工業 | 水力発電所 | 1973 | 1979 | 17:00 | | - | ○ |
E | 2431 | 天然材のフライス盤加工 ドイツトウヒ・ブナ・ポプラ材 切削速度と刃先角の変化 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1974 | 1977 | 13:30 | | - | ○ |
E | 2432 | 木質板材のフライス盤加工 防水加工板・化粧合板・チップ合板 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1974 | 1977 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2435 | 沃酸化アンチモン Sb5O7Iの鉄弾性 加圧による領域の方向転換:熱位相変換 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1975/76 | 1977 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2440 | 捻り試験 鋼・銅・アルミニウム合金の不均一変形 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1975 | 1978 | 11:00 | | - | ○ |
E | 2443 | 酸素吹上法による鉄=炭素溶融物の脱炭 酸素供給量の変化 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1974/75 | 1977 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2449 | 一段スラスト型遠心分離機 様々な操作条件下での固体と液体の分離のさいの粉塊の口径測定 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1975 | 1978 | 4:30 | | - | ○ |
E | 2450 | 一段スラスト型遠心分離機 様々な操作条件下での固体と液体の分離 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1975 | 1978 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2451 | 一段スラスト型遠心分離機 様々な操作条件下での固体と液体の分離の障害 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1975 | 1978 | 7:00 | | - | ○ |
E | 2452 | 超電導 地場の変化による鉛のI型バルク試料の遷多状態 臨界厚さ(ds=120μm)付近と上方域での磁区構造 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1972-75 | 1980 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2453 | 透析 重金属硅酸化物薄膜での結晶の成長 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976/77 | 1979 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2458 | 超電導 地場の変化による鉛のI型バルク試料の遷多状態 臨界厚さ(ds=121μm)付近と下方域での磁区構造 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1972/73 | 1980 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2490 | ダブルスクリュー汽船“ヴェレ号” ブレーマーハフェン 186総登録トン 1915年建造 平常の運航 | | 技術史 | 工業 | 船舶 | 1975 | 1980 | 21:00 | | - | ○ |
E | 2491 | 貨物汽船“ガーベンベック号”ハンブルク港 2488総 登録トン バラスト排水用船舶エンジン一基 補助用船舶エンジン一基 甲鈑用エンジン | | 技術史 | 工業 | 船舶 | 1970 | 1981 | 18:30 | | - | ○ |
E | 2492 | ドナウヴィッツ製鉄所(オーストリア シュタイアマルク州) 工場内鉄道(1974年) | | 技術史 | 工業 | 車両 | 1974 | 1978 | 26:30:00 | | - | - |
E | 2500 | L-AuNi18で高温ろう付けしたニッケル合金 NiCr20TiAlの引張試験 微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976 | 1977 | 10:00 | | - | - |
E | 2504 | 電子ビーム熔接した NiCr20TiAlの引張試験 温度600-1250℃での微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1977 | 1978 | 6:30 | | - | - |
E | 2506 | 鋼材 C 45の旋削 微細組織の切削過程 含有硫黄の影響 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1975 | 1982 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2528 | 鋼材 C 85 WSの引張試験 800-1280℃での微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976/77 | 1987 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2529 | 鋼材 C 75 WSの引張試験 800-1280℃での微細組織の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976/77 | 1987 | 7:00 | | - | - |
E | 2540 | 二段スラスト型遠心分離機 様々な操作条件下での固体と液体の分離 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1978 | 1979 | 14:30 | | - | ○ |
E | 2553 | 衝撃引張試験 火薬での特殊鋼の引裂き | | 科学技術 | 材料物性 | | 1978 | 1980 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2567 | 結晶変態 カリウム塩化物の昇華中の単結晶表面の薄層構造 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1953 | 1983 | 6:00 | | - | ○ |
E | 2577 | 水素化タンタル 相転多 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1978/79 | 1980 | 7:30 | | - | ○ |
E | 2580 | 空気中の衝撃波 楔型障害物での回析 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1972 | 1981 | 3:00 | | - | ○ |
E | 2581 | 空気中の衝撃波 分岐したトンネル内での拡散 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1972 | 1981 | 5:30 | | - | ○ |
E | 2582 | 空気中の衝撃波 穴あき管の通り抜けでの透過 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1970 | 1980 | 3:00 | | - | - |
E | 2583 | 空気中の衝撃波 横断せず曲がっての管内への侵入 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1965 | 1980 | 2:30 | | - | - |
E | 2584 | 空気中の衝撃波 モデルの家との相互作用 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1971 | 1980 | 3:30 | | - | - |
E | 2585 | 空気中の衝撃波 モデルの壁との衝突における作用 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1968 | 1980 | 5:30 | | - | - |
E | 2618 | 光学ガラスの一軸回転 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1979 | 1985 | 10:00 | | - | ○ |
E | 2622 | 水溶液中のマンガン蓚酸水化物の結晶生成 MnC2O4/2H2Oの核の形成・成分置換・成長および多形化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1977-80 | 1982 | 6:00 | | - | - |
E | 2667 | 浸漬法での軟ろう付け 錫-鉛合金による各種銅版の湿潤 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1977 | 1981 | 12:00 | | - | ○ |
E | 2670 | 結晶成長 昇華法による硫化ゲルマニウム結晶の形成と成長:引上げ速度の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1977/78 | 1982 | 9:00 | | - | ○ |
E | 2674 | 液相沈澱 粒子の再構成 走査型電子顕微鏡撮影 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1978&81 | 1983 | 9:30 | | - | ○ |
E | 2691 | エートヴェッシュ効果 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1980 | 1983 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2693 | 鋼材 C 45の旋削 微細組織の切削過程 圧延方向の影響 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1975/76 | 1982 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2697 | 圧延鋼材と球状黒鉛鋳鉄の旋削 微細組織の切削過程 材質の比較 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1981 | 1982 | 11:30 | | - | ○ |
E | 2698 | 液体クロマトグラフィー イオン交換カラムの蛋白帯の観察 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1979 | 1985 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2699 | 位相変態 石英とアルミニウム燐酸塩のα相とβ相(電子顕微鏡撮影) | | 科学技術 | 材料物性 | | 1979 | 1985 | 10:30 | | - | ○ |
E | 2732 | アモルファス金属の作成 溶融紡錘法での急速冷却 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1981 | 1984 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2787 | 電析 塩水溶液からの金属の分離 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1983 | 1985 | 8:00 | | - | ○ |
E | 2788 | リーゼガング環 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1981 | 1985 | 5:00 | | - | ○ |
E | 2789 | 熱交換器での高速経過現象の光学的研究 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1983 | 1985 | 8:30 | | - | ○ |
E | 2791 | 結晶の昇華 硫化第一ゲルマニウム結晶劈開面の昇華 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1982/83 | 1983 | 18:30 | | - | ○ |
E | 2853 | 射出成形加工した標準ポリエチレンの引張試験 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976-78 | 1984 | 13:00 | | | - |
E | 2854 | 射出成形加工した硬質ポリ塩化ビニールの引張試験 ネッキングとクラッキングの発生 射出温度の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976-78 | 1984 | 7:30 | | | - |
E | 2855 | 射出成形加工したポリメチルメタクリラットの引張試験 クレイスとクラッキングの発生 射出温度の変化 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1976-78 | 1984 | 10:30 | | | - |
E | 2856 | 重合体の結晶構造 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1982 | 1985 | 6:30 | | - | ○ |
E | 2924 | 機械的な表面硬化加工 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 機械加工 | 1982 | 1987 | 5:30 | | | - |
E | 2925 | 電界イオン顕微鏡 | | 科学技術 | 材料物性 | | 1984 | 1987 | 5:00 | | | - |
E | 2926 | ネジ状溝による内ネジの制作 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 旋削 | 1982 | 1987 | 6:00 | | | - |
E | 2929 | 住宅地域の一日の温度変化と換気 ウィーン10区、ウィーネルベルグ街1950年建造住宅での調査 | | 科学技術 | 流体工学 | 液体 | 1984/85 | 1986 | 4:00 | | - | ○ |
E | 2949 | 鋼材 C 45の旋削 微細組織の切削過程 熱処理の影響 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 鉄の旋削 | 1983/84 | 1987 | 16:30 | | | - |
E | 3025 | 作業衣へのアーク熔接火花の作用 | | 科学技術 | 機械工作・加工法 | 熔接・熔断 | 1985 | 1988 | 8:00 | | | - |
E | 3034 | タービン製粉機内部での小片の運動と粉砕の過程 | | 科学技術 | 処理技術 | 選別 | 1985-87 | 1988 | 7:00 | | | - |